坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#40「県道という名の険道」

こんにちは! 坂元誉梨(さかもと より)です! 私のことを知ってくれている人には「よりぴ」と呼んでいただいています。好きなことはバイクに乗ること、愛車はHONDAの『CL250』です。免許を取って4年、愛車に乗り始めて約1年の初心者バイク女子です。私のビギナーならではの奮闘日記をつづっていきます。ライダーさんからの「こんなことあったなぁ~」や、バイクに乗らない、またはこれから乗り始めようとしているライダーの卵さんから「こんなことがあるんだなぁ~」と、温かく見守っていただきたいと思います!
先日、初めての静岡ツーリングに行ってきました! なぜ静岡かというと、浜松市で開催している「ハマツー2025」オープニングイベントのMCを務めさせていただいたことがきっかけです。
こちらのイベント、ツーリングスタンプラリーなんですけど、せっかくMCをさせていただくので、この機会に私も浜松の道を走ってみたい! と思い、ハマツー2025参加させていただいています。
こちらのイベントは、10月4日から12月7日までの約2カ月間開催しているので、もし興味がある方はぜひ参加してみてください!
■「ハマツー2025」
https://hamamatsu-daisuki.net/hama2025/
そして! オープニングイベントが終わったその足で、早速スタンプラリーのポイント巡りを始めました! 少し遠いところからスタンプを埋めていこうと思った私が、この日まず向かったのは秋葉神社です。秋葉神社からの春野文化センター。浜松周辺の方はお分かりかと思いますが、私は初めての浜松、初めて通る道、どんな県道…いや「険道」が待ち構えているか、この時はまだ分かっていませんでした…。

YouTubeに走行動画を載せていますが、初めて行く山道とはいえ、都内近郊の山道は走り慣れているので、軽い気持ちで向かっていました。
いざ秋葉山を登り始めて驚いたこと、
…えっ、霧がすごい…わだちが深い……。
なんとこの日は雨上がりの、完全に雨雲が去っていない曇天候。標高が高いところは霧が濃く出ていました。初めて行く山道で、霧が濃くて、ガードレールがあまりなくて、
そして路面の状態が荒れている!!!!!!

そう、前日までの雨でイガグリが落ちていたり、木が折れていたり、路面が濡れていたり。この日は完全に「今日じゃない」日でした。けれど、東京都内に住んでいる私は「せっかく浜松まで来られたんだから、今日頑張りたい」の気持ち。
秋葉神社まではよかったのですが…問題はその後の春野文化センターです。
ヘアピンカーブがたくさん!!! 直線距離で測れば2.8kmの距離でしたが、直線の道がないので、40分かけて山道を下りました。この辺りまで来たら、わだちの真ん中にコケが生えていたり。こういう道を走るときって、どうしても肩に力が入ってしまうし、「カーブは真下じゃなく先を見て」と言いますが、路面の確認をしないと何かを踏んでしまいそうで怖い。滑ってしまいそうでアクセルを回すのにビビる。

山道を走る際の初心者としてよく注意されるポイントを制覇(!)していた気がします。これって、ベテランさんはクリアできるところなんですか!?
山を下り終わって、民家が見えてきたときは安心感で呼吸が深くなりました。後から聞いたところによると、「地元の人でもあの道はほとんど通らない」とのこと。
【険道】を通ったことによって、スタンプラリーよりも大きな何かを達成できた1日でした。
こういう道が好きな人もいるかと思いますが、私はもうしばらく山道は結構…です…!
【浜松】黄金の鳥居・日本一の大天狗面・道の駅いっぷく処横川【山道ツーリング】
坂元誉梨プロフィール
坂元誉梨=さかもと より|7月23日生まれ、宮城県出身。女優、タレント、モデル、グラビアアイドル。芸能活動以外に美容業、内装業等もこなし、多面性を持つ。内装業時代に「ガテン系グラドル」としてグラビア界デビュー。
■坂元誉梨公式X
https://x.com/yorisakamoto
■坂元誉梨公式Instagram
https://www.instagram.com/sakamotoyori/
■坂元誉梨公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@YORI_CL
坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』
【#39】「定期チェックの日」
【#38】「季節モノはお早めに」
【#37】「衣替えをしました」
【#36】「帰省1日目②」
【#35】「帰省1日目」
【#34】「ガス欠…!?」
【#33】「よりちゃんの夏休み」
【#32】「真夏の海、山ツー③」
【#31】「真夏の海、山ツー②」
【#30】「真夏の海、山ツー①」
【#29】「CL250っていいバイクなんですよ」
【#28】「“アシ”として」
【#27】「タイヤを替えたら、雨に降られた話」
【#26】「初めてのお別れ」」
【#25】「バイクは運動ですか?」
【#24】「計画を立ててみました」
【#23】「足跡、はじめました」
【#22】「メンテナンス、自分でやりますか?」
【#21】「メッシュ始めました」
【#20】「夏に向けて」
【#19】「お腹が空きません」
【#18】「都内ツーリング」
【#17】「ちょっとそこまで」
【#16】「西日本編」
【#15】「初めての西日本ツーリング」
【#14】「動画を撮り始めました」
【#13】「プロにおまかせしてきました」
【#12】「東京モーターサイクルショー」
【#11】「スーパーロングヘア」
【#10】「乗車前のルーティン」
【#9】「初めての遠出」
【#8】「不幸の手紙が届いた話」
【#7】「バイクって寒いですよね」
【#6】「グラビアアイドルはじめての洗車」
【#5】「初めての洗車場探し」
【#4】「いまの愛車装備」
【#3】「納車時のカスタムって必要ですか」
【#2】「CL250との出会い」
【#1】「自己紹介」