2025-05-16 20:00

坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#19「お腹が空きません」

坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#19
坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#19

こんにちは! 坂元誉梨(さかもと より)です! 私のことを知ってくれている人には「よりぴ」と呼んでいただいています。好きなことはバイクに乗ること、愛車はHONDAの『CL250』です。免許を取って4年、愛車に乗り始めて約1年の初心者バイク女子です。私のビギナーならではの奮闘日記をつづっていきます。ライダーさんからの「こんなことあったなぁ~」や、バイクに乗らない、またはこれから乗り始めようとしているライダーの卵さんから「こんなことがあるんだなぁ~」と、温かく見守っていただきたいと思います!

私はここ最近、特に暖かい時期は地元仙台までバイクで帰省しています。ナビ上では片道4時間前後、実際に休憩やガソリンタイムを含めると5時間くらいといったところでしょうか。

ただ、高速道路って飽きませんか?

私は飽きてしまいます…。特に通り慣れた東北道、高校生の頃からの高速バスを含めると何度通ったことか分かりません。都会の景色を眺められるアクアラインや首都高(地上)とは訳が違うのです! 長く、緩やかな山道をただ延々と走り続けることに飽きてしまったのです!

(首都高でも地下になってるところや、壁が高いところは景色が変わらないので少ししんどいです)

信号やお店があればまだこの長い道も飽きることなく走れるんだけど…。ん? 信号やお店? なら“下道”で帰ればいいんじゃないの? と、いうことで、今回は下道で仙台まで帰省してみました!

ルートは、ほぼ4号を真っすぐ上っていくだけ。仙台付近まで辿り着ければ、あとは細かい道は分かります。

4月某日、朝7時に出発しました。バイクに取り付け型のカメラを設置して出発する予定が、この日は朝から少し天気が悪く、雨とまではいかないものの、少し靄がかかった空気だったのでカメラは断念。

平日だったので2時間ほど、朝9時くらいまでは通勤ラッシュに当たってしまいました(すり抜けが得意ではないのでおとなしく車の皆さんと一緒に渋滞にハマってます)。

朝9時くらい、やっと埼玉を抜けるくらいです。まだまだ天気は回復しないのでおとなしくマイペースに進んでました。やっとお昼頃、栃木県の上の辺りまで進んでました。私、バイクや車を運転していると、集中しているせいなのかお腹が空かないんです。

身体的にも良くないので何か口にしないといけないのは分かるんですけど…本当にお腹が空かない。分かりやすく言うと、朝起きて「まだ朝ごはんいらない」の感じのまま、ずっとその調子が続くのです。

って、伝わるかなあ…「いらない」じゃなくて「入らない」なんです。誰かといるときは食事ができるんですけど、1人の時は全然食べられなくて…。これ、親もそうみたいなので本当に体質なんですけど…。一応、休憩ポイントにて飲み物でカロリーや糖分を摂取するようにしているんですけど、食べ物が喉を通らなくて…。これ、私の小さな悩みです。

同じ体質の人、改善方法とかありませんか?

そんなこんなで、夕方16時くらいに福島の上の方に!
「まるまつだー!」
「ヨークベニマルだー!」
なんてローカルチェーン店に歓喜しながら、少しずつ地元に近付いていきました。ローカルチェーン店って『帰ってきたぞー!』って気持ちになりますよね(^^)

地元宮城に着いたのは18時過ぎで、またしてもラッシュの時間と被ってしまったので、286号長町~五橋辺りで少し交通量が多かったです。ここ、バイクで通るの初めてだったかもなあ…。

振り返って時系列を並べると『長時間走ったなあ~』と思いますが、高速道路に乗るよりも個人的には楽しくて充実していた気がします。

丸1日かかってしまいましたが、長く走るのが苦ではないタイプなので、これからもこの帰省方法はアリかなと思っています!

坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#19
坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#19

坂元誉梨プロフィール

坂元誉梨=さかもと より|7月23日生まれ、宮城県出身。女優、タレント、モデル、グラビアアイドル。芸能活動以外に美容業、内装業等もこなし、多面性を持つ。内装業時代に「ガテン系グラドル」としてグラビア界デビュー。

■坂元誉梨公式X
https://x.com/yorisakamoto

■坂元誉梨公式Instagram
https://www.instagram.com/sakamotoyori/

■坂元誉梨公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@YORI_CL

坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』

【#18】「都内ツーリング」
【#17】「ちょっとそこまで」
【#16】「西日本編」
【#15】「初めての西日本ツーリング」
【#14】「動画を撮り始めました」
【#13】「プロにおまかせしてきました」
【#12】「東京モーターサイクルショー」
【#11】「スーパーロングヘア」
【#10】「乗車前のルーティン」
【#9】「初めての遠出」
【#8】「不幸の手紙が届いた話」
【#7】「バイクって寒いですよね」
【#6】「グラビアアイドルはじめての洗車」
【#5】「初めての洗車場探し」
【#4】「いまの愛車装備」
【#3】「納車時のカスタムって必要ですか」
【#2】「CL250との出会い」
【#1】「自己紹介」

【日向坂46藤嶌果歩表紙:BRODY (ブロディ) 2025年 6月号】
Amazonで購入

日向坂46藤嶌果歩表紙:BRODY (ブロディ) 2025年 6月号

【乃木坂46 6期生表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 5月号】
Amazonで購入

乃木坂46 6期生表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 5月号

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 乃木坂46・中村麗乃さん“自分の武器が分からない”からの努力~観客を魅了する歌声を手に入れるまで
  2. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  3. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  4. 渡辺正行「テレビに出る前の原石を、たくさん見ることができたのは幸せですよね」
  5. DABO「Platinum Tongue」かく語りき…Rの異常な愛情 番外編
  6. 「『ラストアイドル』とは何だったのか?」ほか BUBKAコラムパック2022年5月号配信
  7. プロレスラー・山本喧一(ヤマケン)が語る「令和UWF構想」への想いと苦悩
  8. “教養としてのラーメン”著者・青木健「ラーメンって、答え合わせをして食べるようなものじゃないと思うんです」
  9. 【吉田豪インタビュー】井上富雄、過去のものはそんなに引っ張らないでいきたい
  10. イコラブファンに聞いてみた vol.1 ~誰もが一度は読んでいる、あのブログを書いてる方は…?~
  1. 祝 公式認定「そば打ちMC茹で太郎」a.k.a.日向坂46 松田好花が漢気わんこそばバトル!蕎麦道とは「自分との戦い」と見つけたり
  2. 日向坂46小西夏菜実のエピソードトークに若林正恭が太鼓判「『さんま御殿!!』即戦力でいけるよ」
  3. 日向坂46四期生、およそ2年間の集大成“成長の証”を見せつける
  4. 乃木坂46岡本姫奈「開店祝いの花は取るもの」地元の風習にならいマネジャーに怒られた過去を回顧
  5. 京都? 滋賀? 櫻坂46武元唯衣が気になる四期生・勝又春の言い分とは?
  6. 青森りんごアンバサダー・王林が明かす“人生の転機”とは「カッコつけてるみたいで恥ずかしいんですけど…」
  7. 日向坂46富田鈴花、自身の卒業セレモニーで同期9名へメッセージ「日向坂の可能性を広げてくれた誇らしい同期」
  8. 橋本環奈「コスチュームを着てのお仕事は久しぶりでした!」異世界空間を満喫
  9. 乃木坂46梅澤美波が明かす忙しくてもキラキラでいられるケア方法
  10. 秋元康氏を招聘、新たな男性アーティストグループを創出する新プロジェクト始動