2024-05-31 06:00

【イコラブ】変幻自在の豹変型パフォーマー野口衣織さんの虜になる理由

=LOVE(イコールラブ/イコラブ)野口衣織さん
=LOVE(イコールラブ/イコラブ)野口衣織さん
ⒸByakuya Shobo Co.,Ltd 2024

個性豊かなメンバーがさまざまな表情を見せてくれる女性アイドルグループ=LOVE(通称イコラブ)。中でも、ひときわ多彩な表情を見せてくれるのが野口衣織さんではないでしょうか。彼女を見ていると「そんな表情もあるの?」「え? 普段はこんな感じなの!?」と、いつも新たな一面に気が付き、「この子のことをもっと知りたい!」という気持ちが湧いてきます。

でも新たな一面に気が付くのは、ほかのメンバーも同じです。野口さんにはそれ以外のナニカがある。そのナニカを言語化するのは難しい…と思っていたのですが、イコラブの「ヒロインズ」という他己紹介(自分ではなく他のメンバーを紹介する曲なので自己紹介ではなくこう呼ばれています)ソングの歌詞に答えがありました。

メンバーの大谷映美里さんは野口衣織さんに対して「甘えん坊のギャップ」という言葉を使っています。まさにこの「ギャップ」こそが野口衣織さんのとりこになる理由なのではないでしょうか。

野口さんに感じるギャップは数え切れません。「明と暗(陽と陰、ポジティブとネガティブ)」「可愛いと格好いい」「女らしさと男らしさ」「大人っぽさ(しっかりしている)と子供っぽさ(甘えん坊)」「正気と狂気」「情熱とクール」「清楚と濃艶」「真面目と不真面目(おちゃめ)」などなど、多くのギャップを見せてくれます。

百聞は一見にしかず、たとえば野口さん初の単独センター曲「君と私の歌」や表題曲としての初センター曲「Be Selfish」、13th収録曲「ラブクリエイト」のMVに映る彼女を見てください。とても明るく元気で可愛らしい女の子に見えると思います。


=LOVE(イコールラブ)/7th Single c/w「君と私の歌」【MV full】


=LOVE(イコールラブ)/ 12th Single『Be Selfish』【MV full】


=LOVE(イコールラブ)/ 13th Single c/w『ラブクリエイト』【MV full】

では、野口さんのソロ曲「拝啓 貴方様」や大場花菜さんとダブルセンターの「祝祭」、15th収録曲「狂想カタストロフィ」のMVはどうでしょうか。これらは一転してまるで別人に見えませんか? 映像の世界観に溶け込んでダークな雰囲気やボーイッシュな一面、恐さなどを感じます(個人的には祝祭の4分14秒〜4分17秒にかけての衣織ちゃんの眼に注目してほしいです…ゾクっとします)。


=LOVE 野口衣織 / 1st ALBUM収録『拝啓 貴方様』【MV full】(イコールラブ)

=LOVE(イコールラブ)/ 9th Single c/w 『祝祭』【MV full】

=LOVE(イコールラブ)/ 15th Single c/w『狂想カタストロフィ』【MV full】

中学時代は陸上部だったという野口さん。イコラブの中では一番の俊足でノグチーターの異名を持つ彼女は、激しい楽曲では、筋肉の繊維が見えるほどの脚や腹筋で、バキバキにダンスを踊ります。その一方で、しなやかで繊細なダンスも華麗に魅せます。このように楽曲に合わせて変幻自在に豹変するパフォーマンスは圧巻の一言に尽きます。

野口さんは漫画やアニメ(ゲームのキャラも含め2D関連)好きでも知られています。「うたの☆プリンスさまっ♪」や「ラブライブ!」は、=LOVEに入るきっかけにもなっていると語っています。アニメ関連の仕事も増えて、番組のMCや声優にも挑戦しています。アイドルの成長を描いた「シャインポスト」では、≠MEの蟹沢萌子さん、メンバーの齋藤樹愛羅さんと共に声優として参加して、兎塚七海役を演じています。今年は「魔王様、リトライ!R」への参加も決まり、今後の声優としての活躍にも期待が寄せられています。

俳優としても目が離せません。ドラマ「DIY!!」(日向坂46の上村ひなのさんと共演)や、舞台「フルーツバスケット 2nd season」(乃木坂46の吉田綾乃クリスティーさんと共演)などに出演しています。さまざまなギャップを見せることができる彼女だからこそ、歌にダンス、声や演技と表現の方法は変わっても、多くの人を魅了することができるのでしょう。

こうしたさまざまな表情を見せてくれる野口さんですが、やはり一番自然で魅力的な表情は、メンバーと一緒にワチャワチャして笑っている時です。イコラブでの一番の思い出・忘れられない思い出を聞かれると、いつも「1stシングルのMV撮影の合間にみんなで雑魚寝したこと」を挙げていて、初期の頃からメンバー愛にあふれる子だったのだなと感じます。

昔からメンバーに対して「いーちゃんのこと嫌い? 好き?」とメンバーに聞くことが多く、最近適当に流されてしまうそうですが、一度でも彼女のギャップに魅せられてとりこになったなら何度聞かれても「好き!」と答えられますよね。今後、野口さんがどんな新しい姿を見せてくれるのか? 楽しみながら応援していきましょう。

2021年には1st写真集を発売した野口衣織さん、ほか関連グッズたち
2021年には1st写真集を発売した野口衣織さん、ほか関連グッズたち

=LOVE野口衣織表紙:BUBKA(ブブカ) 2024年 7月号増刊
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入(=LOVE野口衣織ポストカード1枚付き/3種からランダム1枚)

=LOVE野口衣織表紙:BUBKA(ブブカ) 2024年 7月号増刊

BRODY 2023年10月号増刊 =LOVE 佐々木舞香・野口衣織Ver.
Amazonで購入

BRODY 2023年10月号増刊 =LOVE 佐々木舞香・野口衣織Ver.

BUBKA (ブブカ) 2022年 2月号 雑誌
Amazonで購入

BUBKA (ブブカ) 2022年 2月号 雑誌

BRODY 2021年10月号増刊 =LOVE 佐々木舞香Ver. 雑誌
Amazonで購入

BRODY 2021年10月号増刊 =LOVE 佐々木舞香Ver. 雑誌

大谷映美里ファースト写真集 好きな人
Amazonで購入

大谷映美里ファースト写真集 好きな人

齊藤なぎさ1st写真集 なぎさ Kindle版
Amazonで購入

齊藤なぎさ1st写真集 なぎさ Kindle版

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  2. イコラブファンに聞いてみた vol.1 ~誰もが一度は読んでいる、あのブログを書いてる方は…?~
  3. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  4. 【BUBKA1月号】『証言モーヲタ』刊行記念トークライブ『あの頃。』サミットVol.2イベントレポート
  5. 吉田豪「What’s 豪ing on」Vol.6 堂島孝平、いい曲を書くことが自分を励ます唯一の方法
  6. 吉田豪「What’s 豪ing on」Vol.7 ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)、届ける努力を惜しまなければきっと届く
  7. R-指定(Creepy Nuts)「Rの異常な愛情 番外編」再確認されたレジェンドたちの偉業
  8. NZA(永野)×D.O、楽しむという鎖に繋がれた異端児が再び交わる、白昼堂々130分!
  9. 【BUBKA2月号】天龍源一郎がレジェンドレスラーについて語る!ミスタープロレス交龍録 第38回「蝶野正洋」
  10. 【追悼特別企画】天龍源一郎がレジェンドレスラーについて語る! ミスタープロレス交龍録「アントニオ猪木 前編」
  1. 乃木坂46卒業後初グラビア…与田祐希『週刊少年マガジン』表紙を飾る
  2. 磯山さやか、綺麗なお姉さんカットや涼しげな日常スタイル、パンツルックを披露「爽やか!」「デートしたい」「魅力的!」
  3. 道枝駿佑さんや橋本涼さんら国宝級イケメンに負けないあの美少女は誰…?いま話題の“ネクストブレイク女優”の佐々木舞香さんに注目
  4. 日向坂46 五期生の『ひななり』はすでに始まっていた! 仕込まれた記者会見を嘲笑うかのようにゲリラ大喜利に挑む“世を忍ぶ仮の”鶴崎仁香
  5. いぎなり東北産、武道館直前インタビュー|葉月結菜「『手のひらで転がされたな……』って、すっごいムカついて(笑)」
  6. いぎなり東北産、武道館直前インタビュー|律月ひかる「信念を曲げることになるんじゃないかって、寂しい気持ちもあったんです」
  7. =LOVE大谷映美里・齋藤樹愛羅・佐々木舞香・野口衣織による密着ショット解禁
  8. 日向坂46五期生、突然の大喜利出題に戸惑いながらも回答!佐藤優羽「最後の挨拶の時に、仁王立ちのアイドル」
  9. 「寿司百貫」「一人時間差」大食いマイペース要素がさながら「“ひとり”からあげ姉妹」!?乃木坂46の「新天然素材」増田三莉音の魅力
  10. 『もっと!日向坂になりましょう』が、五期生に受け継がれてリニューアル!鶴崎仁香「この番組を通して、1日でも早く立派な日向坂46メンバーになれるように」