2022-06-04 11:15

『砂まみれの名将 野村克也の1140日』著者・加藤弘士氏「勝手な使命感が」

――本書の中では、献身的にサポートするマネージャー・梅沢さんの姿など、野村監督に魅せられていく愛弟子たちが描かれていく。その関係性も面白いです。

加藤弘士 梅沢さんは僕とほぼ同年代で、どうしてこの人はこんなに野村監督のために尽くせるんだろうって不思議だった。アントニオ猪木における、藤原喜明さんのような存在。当時、僕は20 代でしたが、この人だったら命を預けられるというような人はいなかった。今回、改めて話を聞くと、梅沢さんにとって野村監督の就任は、自身の人生をリスタートする千載一遇だったということがわかり、僕も驚いた。どういうわけか、野村監督のシダックスには、ちょっと心に傷を持っているような人が集まっていた。僕は僕で、記者になりたかったのに営業に配属された。エースとして活躍する(後にジャイアンツに入団する)野間口貴彦は大学を中退し暗中模索だった。なにより、野村監督自身、沙知代夫人の脱税スキャンダルによって阪神――、プロ野球界から去らざるをえなかった。

――たしかに、月見草が集まっている。

加藤弘士 「野村再生工場」と言われるように、野村監督は、ヤクルト、阪神時代に数々の選手を再生させてきた。だけど、野村さん自身も、シダックスの3年間で再生した。そして、いろんな人が再生するきっかけになっていた。あの砂まみれのグラウンドを舞台にして。

――しかも、社会人野球という特殊な環境下。本書を読むと、社会人野球のシビアさも伝わってきます。

加藤弘士 特にあの時期は、廃部が相次いでいた時代。会社の経費で野球をしているわけですから、都市対抗野球に出場して、会社の広告塔として機能しなければ、存在自体を否定される。個人でどうにかなるものではありませんから、プロ野球とは違う〝しんどさ〞があるんですよね。チームが強くても、本社の業績が悪化すれば、ある日突然、プレーする環境がなくなる可能性もある。それってものすごく大きな損失なんですね。それぞれのチームにはカラーがあって、たとえばJR東日本だったらピッチャーの育成が上手いとか、日産は厳しい練習に定評があって名選手を輩出するとか。チームの廃部は、その企業にしかない野球のカルチャーが消えてしまうことを意味する。そういうものと隣り合わせでプレーしている選手たちの姿というのが、風景として残っています。

――インタビューの続きは発売中の「BUBKA7月号」で!

取材・文=我妻弘崇

加藤弘士=かとう・ひろし|1974年、茨城県水戸市生まれ。水戸一高、慶應義塾大学を卒業後、97年に報知新聞社入社。03年からアマチュア野球担当として野村シダックスを追いかける。09年にはプロ野球・楽天担当記者として野村氏の監督最終年も取材し、「今季限りで退任」の第一報を打った。その後、アマチュア野球キャップ、巨人や西武などの担当記者、野球デスクを経て、現在はスポーツ報知デジタル編集デスク。スポーツ報知公式YouTube『報知プロ野球チャンネル』のメインMCも務めている。

「BUBKA7月号」コラムパック
「BUBKA7月号」コラムパック

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)

Google Play

紀伊國屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING23:30更新

  1. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#42「話題の海外メーカー、試乗してきました」
  2. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  3. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  4. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  5. R-指定(Creepy Nuts)が語るスチャダラパーの時代
  6. 乃木坂46秋元真夏「不安よりも『いまはまだ卒業できない』という状況になったことのほうが私にはうれしくて アイドルでなくなることが一番困ることなんです」
  7. Creepy Nuts・R-指定「DABOさんのラップはスムースやし、滑らかすぎるから、凄さを見逃しちゃうんですけど、分析するととんでもないライミングなんですよね」
  8. 乃木坂46星野みなみ&秋元真夏「こんな可愛いコにグイグイいかれたら私の出る幕がないじゃないですか!」
  9. 渡辺正行「テレビに出る前の原石を、たくさん見ることができたのは幸せですよね」
  10. 乃木坂46齋藤飛鳥&星野みなみ「断られると思うけど飛鳥と二人旅に行きたい!」
  1. 乃木坂46 池田瑛紗『チェンソーマン』のレゼのコスプレを披露で「リアルに存在した……」「圧倒的再現度と美しさ」の声
  2. 乃木坂46川﨑桜、美脚際立つ“思い出”の制服コーデ公開「反則級のかわいさ」「彼女感すごい」と反響
  3. 乃木坂46五百城茉央、真っ白天使コーデを披露「スタイルが異次元」「エンジェルまおちゃん降臨」の声
  4. AKB48伊藤百花、ベッドでゴロゴロしたり鉄棒で遊んだり制服で走ったり…“お渡し会”特典ポストカード公開
  5. 「もちろん打ちますよ」アイドルとそば職人の二刀流で大活躍の日向坂46松田好花が『ひなあい』総力特集『BUBKA』最新号の告知も打った!
  6. 乃木坂46井上和、漫画キャラのコスプレ姿を披露で「完璧な再現」「スタイルがレべチ」「これは圧倒的……」と反響続々
  7. 乃木坂46 6期生の台北ロケを4週にわたって配信
  8. 「憧れの美人」「圧倒的美」SNSで話題の櫻坂46 守屋麗奈、新曲発売をPR&美しい横顔ショット公開でファン歓喜!
  9. 乃木坂46増田三莉音、制服姿からルームウエア姿まで「窓からの日差しがポカポカでとても印象に残っています」
  10. バナナマンも太鼓判の大型“天然”新人・増田三莉音が『矢久保の部屋』に出演! 乃木坂46を卒業間近の矢久保美緒が悩める6期生に「贈る言葉」

関連記事