2022-04-05 20:00

音楽プロデューサー・石田ショーキチ「合唱ってすごく胸を打つんですよ。それで、合唱をやらせるしかないなと(笑)」

貧困に対する音楽論

――そこから2ndアルバム『オリオン座流星群』に至る音楽性の変化はかなり大きなものだったと思うのですが、どんなきっかけだったのでしょう。

石田ショーキチ 2019年の『銀河ステーション』というシングルだったと思います。その布石として、2017年に出した1stアルバムのときに、盛岡のPLASTIC GIRL IN CLOSETというバンドの高橋祐二と僕とで『Satellite watch ~衛星軌道の財宝探査~』という曲を作って。宇宙飛行士のゴードン・クーパーという人が遺した地図の話を元にこの曲を書いたんです。それをメンバーがことのほか喜んで。それと、声優の麻生夏子さんに書いた『ICE NINE』という曲があって、それはSF小説の『猫のゆりかご』をモチーフにしているんですけど、うちのメンバーにカヴァーさせたら喜びまして。彼女たちは「カッコいい曲をください」と言うんですけど、語彙が足りなくてなにがカッコいいのかわからなかったんですよ(笑)。でも読み解いてくと、SF要素が入った曲が自分たちに合うと言いたかったんだと後年になって判明するんです。

取材・文/南波一海

――記事の続きは、発売中の「BUBKA5月号」で!

石田ショーキチ|4月12日生まれ、静岡県出身。ミュージシャン、音楽プロデューサー。Spiral Life、MOTORWORKSなどのバンド活動を経て、現在はソロ及びニューインディアンデスロックで音楽活動をする傍ら、音楽プロデュース業も行っている。

BUBKA (ブブカ) 2022年 5月号
▼Amazonで購入

BUBKA 2022年 5月号増刊 =LOVE 佐々木舞香Ver.
▼Amazonで購入

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. シンガーソングライター吉澤嘉代子「『日記』は、(小林)歌穂ちゃんに宛てた手紙をプレゼントしようと思って書いたんです」<私立恵比寿中学の音楽のすべて>
  2. 乃木坂46、3期生の絆「今が一番の思い出」過去から現在そして未来へ
  3. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  4. 大注目のユニットTHE ORCHESTRA TOKYO(オケトー)、ワンマンソールドアウト「回数を重ねるごとにお客さんが増えていく手応え」
  5. ヒャダイン的サ道探求記「狂い焚きサウナロード」本八幡レインボーで見えた虹の架け橋
  6. 乃木坂46齋藤飛鳥&星野みなみ「断られると思うけど飛鳥と二人旅に行きたい!」
  7. プロ野球・俺たちが忘れられない助っ人外国人たち…伊賀大介×中溝康隆が語る
  8. なんてったってキヨハラ第20回「最後の対決」
  9. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  10. R-指定(Creepy Nuts)が語るスチャダラパーの時代
  1. 乃木坂46中西アルノ、情感豊かなグラビアショット!創刊10周年記念『BRODY10月号』表紙を飾る
  2. 「やっぱライブでしょ!」中西アルノのアイドル哲学むなしく赤字&倒産……乃木坂46の「血統と伝統」を背負うエース級プレイヤーもプロデュース業にはスイッチできず
  3. 人気アイドルが猛暑も吹き飛ぶ清涼感ある浴衣姿を披露「カワイ過ぎ!」「日本の宝」「似合ってます」
  4. 『Kohmi EXPO 2025』開催記念、広瀬香美×フィロソフィーのダンス・奥津マリリ&日向ハルインタビュー|“ロマンスの神様”のSNS投稿をきっかけに、共演するまでに至った二組による愛と尊敬の音楽トーク
  5. 乃木坂46川﨑桜&菅原咲月、筒井あやめプロデュースで“新しい輝き”を放つ
  6. ラフ×ラフ吉村萌南、活動休止を報告「またみんなと活動できることを楽しみに頑張ってきます」
  7. 乃木坂46 13th YEAR BIRTHDAY LIVE、中西アルノ「今のこの乃木坂が絶対最強!」
  8. 【櫻坂46・5th TOUR 2025 “Addiction”】 松田里奈「日本中のみんなが、知らない人がいないくらい大きなグループになりたいです」
  9. 日向坂46五期生4人が美有姫先生からアザトカワイイ仕草を学ぶ
  10. 櫻坂46藤吉夏鈴が提案する企画内容に一同騒然…森田ひかる「イヤですよね~(笑)」

関連記事