2022-04-05 20:00

音楽プロデューサー・石田ショーキチ「合唱ってすごく胸を打つんですよ。それで、合唱をやらせるしかないなと(笑)」

――僕がお伺いしたかったのは、プロジェクトにいざこざが起こったときに石田さんがメンバーを引き取ったじゃないですか。それは楽曲提供者という立場を超えた、すごく責任感のあることだったと思うんです。

石田ショーキチ そこはおっしゃる通りですね。市の広報的な仕事もしていたので、その後始末も僕がする羽目になったりしましたし、色々な噂のせいで街中でも我々が悪いみたいな雰囲気になってしまって、何百といたファンも離れてしまった。そうなったら僕が守るしかない、となりますよね。残った人たちは結束していましたし。でもそこはまぁ、過ぎたことなので(笑)。トラブルがあったからこそあの子たちを一生懸命育てているというのもあるし、僕もマネージャーを楽しくやらせてもらってるので、あの時があっていまがあるという言いかたはできます。

――そしてまちだガールズ・クワイアが始まるわけですが、合唱のコンセプトはどうして思いつかれたのでしょうか?

石田ショーキチ 思いついたというよりも苦肉の策で合唱にしたというのが正直なところで(笑)。ミラクルマーチと妹分のリトルパレードを引き取って、2グループを見るなんて無理だから1グループにまとめたんですけど、ミラクルマーチ発足時に私が選んだメンバー以外は大して歌えなかったんですね。それでどうしようか悩んでたんですけど、うちは子供が3人いて、発表会を見に行くと合唱ってすごく胸を打つんですよ。ちゃんと歌ってない子もいるし音程を外してる子もいる。でも、全員でわーっと歌われると動かされちゃうものがある。それで、合唱をやらせるしかないなと(笑)。音楽プロデューサーとしてはほかにまとめる方法がないと思って、いまから合唱やりますと急に伝えました。

――そのときのメンバーの反応はどうだったんですか?

石田ショーキチ ふざけんなよっていう反応もありましたよ(笑)。初期からやってるもえかとあやねはそこそこ歌えたんですよね。全然できないメンバーを仲間に入れて、お客さんも離れてしまったところからの再スタートだったから、そのふたりは忸怩たる思いだったと思います。逆にリトルパレードの子たちは舞台に上がる機会が少なかったので嬉しかったんじゃないかなと。目的地としてはコーラスグループにしたかったんですよね。可能なら町田のロネッツにしたいなと。

――初期の音楽性はまさにそうですね。

石田ショーキチ ロネッツとかシュレルズとかスプリームスとかマーべレッツとかが若い頃から好きだったんです。アメリカの昔のリズム&ブルースですよね。ノスタルジックなマイクを2~3本置いて、そこにメンバーが群がるような形で歌うステージングがいいなと思っていた時期もありました。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. シンガーソングライター吉澤嘉代子「『日記』は、(小林)歌穂ちゃんに宛てた手紙をプレゼントしようと思って書いたんです」<私立恵比寿中学の音楽のすべて>
  2. 乃木坂46、3期生の絆「今が一番の思い出」過去から現在そして未来へ
  3. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  4. 大注目のユニットTHE ORCHESTRA TOKYO(オケトー)、ワンマンソールドアウト「回数を重ねるごとにお客さんが増えていく手応え」
  5. ヒャダイン的サ道探求記「狂い焚きサウナロード」本八幡レインボーで見えた虹の架け橋
  6. 乃木坂46齋藤飛鳥&星野みなみ「断られると思うけど飛鳥と二人旅に行きたい!」
  7. プロ野球・俺たちが忘れられない助っ人外国人たち…伊賀大介×中溝康隆が語る
  8. なんてったってキヨハラ第20回「最後の対決」
  9. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  10. R-指定(Creepy Nuts)が語るスチャダラパーの時代
  1. 乃木坂46中西アルノ、情感豊かなグラビアショット!創刊10周年記念『BRODY10月号』表紙を飾る
  2. 「やっぱライブでしょ!」中西アルノのアイドル哲学むなしく赤字&倒産……乃木坂46の「血統と伝統」を背負うエース級プレイヤーもプロデュース業にはスイッチできず
  3. 人気アイドルが猛暑も吹き飛ぶ清涼感ある浴衣姿を披露「カワイ過ぎ!」「日本の宝」「似合ってます」
  4. 『Kohmi EXPO 2025』開催記念、広瀬香美×フィロソフィーのダンス・奥津マリリ&日向ハルインタビュー|“ロマンスの神様”のSNS投稿をきっかけに、共演するまでに至った二組による愛と尊敬の音楽トーク
  5. 乃木坂46川﨑桜&菅原咲月、筒井あやめプロデュースで“新しい輝き”を放つ
  6. ラフ×ラフ吉村萌南、活動休止を報告「またみんなと活動できることを楽しみに頑張ってきます」
  7. 乃木坂46 13th YEAR BIRTHDAY LIVE、中西アルノ「今のこの乃木坂が絶対最強!」
  8. 【櫻坂46・5th TOUR 2025 “Addiction”】 松田里奈「日本中のみんなが、知らない人がいないくらい大きなグループになりたいです」
  9. 日向坂46五期生4人が美有姫先生からアザトカワイイ仕草を学ぶ
  10. 櫻坂46藤吉夏鈴が提案する企画内容に一同騒然…森田ひかる「イヤですよね~(笑)」

関連記事