2022-06-04 20:15

R-指定(Creepy Nuts)、“R流”楽曲制作のロジックと計算式

R-指定(Creepy Nuts)
R-指定(Creepy Nuts)
撮影/河西遼

日本一のフリースタイル巧者かつ、数多の楽曲をリリースし続けているR-指定。今回は、当連載でこれまで意外と焦点を当ててこなかった彼のリリック制作について聞いてみました。ラジオなどで「産みの苦しみ」を語ることの多い彼は楽曲とどう向き合っているのか? イベントの今後についても語っています!

「リリックのコスパ」問題

――2022年2月号から4月号まで、RくんにはDABO『PlatinumTongue』に対する異常な愛情を語って貰いました。そしてその答え合わせといいますか、話した内容について、5月号ではDABOさん自らが直接お話をして頂く事ができました。

R-指定 ありがたいですね。いろんな言葉をかけて下さって、本当に感謝しかないです。

――その中で「俺はほとんど、9割9分ぐらいのリリックは、頭から普通に書いていく」とDABOさんは仰っていて。トークでは「韻の構成も含めて、リリックを入れ替えてないとこの構成は説明がつかない」とお互いに予想していましたが、見事に外れました(笑)。

R-指定 ねえ。ホンマですか? 凄すぎますよ(笑)。

――色んな予想や想像の7割は合ってたとDABOさんは仰ってくれたけど、ちょっとハズしてた3割の一部がその予想だったみたい(笑)。ちなみにRくんも頭からそのまま書いていくような、パズル的にリリックを組み替えない書き方はするの?

R-指定 最近作った何曲かはそういう構成でしたね。でも一筆書きはホントに何回かしたぐらいで、「どれがそうやったっけな?」ぐらいの感じですね。逆に、今っぽい構造の楽曲やったり、現行のヒップホップの流れに沿ったものを意識したほうが、パズル形式になっていくんですよね。

――そうなんだ。イメージ的には現行のラップや、TRAPのようなノリを重視したものほど、一筆書きのようなイメージがあるんだけど、実際はその逆という。

R-指定 あくまでも僕の場合は、なんですけどね。テークエムともよく話してるんですけど、USも含めた現行のヒップホップやTRAPも、いわゆる連呼系から一歩先に進んで、フレーズを連呼するんだけど、そこに同じフレーズのリフレインやったり、フロウが小節の同じ場所で循環してたり、もっとループ的な「旨味」を感じたり……そういう「構造」で聴かせる曲が多くなってると思うんですよね。基本的には近いフロウなんだけど、リリックの内容がちょっとずつ変わっていったりとか。だから、大枠のメロディやフロウが先にあって、それに沿って言葉をはめていくような曲の時の方が、俺はパズルを使ったりしますね。同じフロウで最後まで行き切る場合とかは特に。

「BUBKA7月号」コラムパック
「BUBKA7月号」コラムパック

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)

Google Play

紀伊國屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 「努力の天才」日向坂46松田好花、26歳の現在地━━今や年間テレビ出演回数100本超え、聴取率首位キープの“売れっ子”の8年間の軌跡
  2. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  3. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  4. 「ひなた坂46」が横アリ2日間で起こした奇跡!山口陽世の「ひらがな、ぶちかませ!」でこじ開けられたグループの新たな扉
  5. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  6. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  7. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#16「西日本編」
  8. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  9. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  10. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  1. 「代打は“ちゃんとボールを打てる人”しか務められへんからね」TOKIO城島茂からの言葉を胸に、日向坂46ラスト一期生 高瀬愛奈が旅立つ日
  2. 日向坂46【13th Single ひなた坂46 LIVE】座長の富田鈴花「ひらがなひなたになって良かった、心からそう思います」
  3. 【高瀬愛奈卒業セレモニー】日向坂46最後の一期生・高瀬「みなさんがいてくださるからこそ、ここまで活動することができました」
  4. STU48中村舞、美しすぎる“鬼女”姿解禁
  5. 井桁弘恵、髪ばっさりボブにイメチェン&ヘアドネーション報告「全世界が待っていた」「ショートカットで美人さんがさらに際立つ」と反響続々
  6. 元乃木坂46中田花奈、ポーカーと真剣に向き合う姿に「オーラを抑えきれていない」「美しさに圧倒されてミスしちゃう」
  7. 日向坂46東京ドーム公演2days!スペシャルゲストのサプライズ登場に、2025年に向けての覚悟と誓いのステージ
  8. 櫻坂46 2ndアルバム『Addiction』本日発売!「最もプリミティブ」な方法でテレビ出演した守屋麗奈が「ハリソン守屋」呼ばわりされ、後輩の小島凪紗を巻き添えに
  9. 櫻坂46四期生の撮り下ろし写真&手書きプロフィール公開!第一弾は松本和子&稲熊ひな
  10. 乃木坂46遠藤さくら主演『トラックガール2』配信決定「お仕事をする全ての方の味方になれれば一番幸せです」