2023-02-08 12:30

堀未央奈、純白ドレス姿を披露「Miss Wedding Award 2023」応援アンバサダーに就任

「Miss Wedding Award 2023」の応援アンバサダーに就任した堀未央奈
「Miss Wedding Award 2023」の応援アンバサダーに就任した堀未央奈

乃木坂46の元メンバーで、現在は女優やモデルなど幅広い分野で活躍中の堀未央奈が、日本最大級のウエディングコンテスト「Miss Wedding Award 2023」の応援アンバサダーに就任した。

「Miss Wedding Award」は、全国の女性を対象とした日本最大級のウエディングコンテストで、今回が初開催となる。グランプリおよびファイナリストには、応援アンバサダーの堀未央奈と共に有名雑誌掲載、結婚式場「ララシャンスガーデン東京ベイ」での雑誌撮影、都内広告モデル掲載、芸能プロダクション所属のチャンスなどの特典が用意されているという。

同コンテストは、夢を持つ女性の新たな挑戦を後押しし、その努力に最大限応えられる環境を整えていきたいという思いから開催する。行動次第で誰もが大きな成功、成果を得ることができるこの時代に、受賞者一人一人に寄り添い、それぞれの夢や希望をかなえるサポートをしていく。

堀未央奈応援メッセージ

このたび、Miss Wedding Award 2023の応援アンバサダーを務めることになりました堀未央奈です! 今回、このようなすてきなウエディングドレスを着て華やかな場所で撮影させていただき、本当に幸せな気持ちでいっぱいです。女の子の皆さんはウエディングドレスが本当に好きだと思うので、ぜひ皆さんのエントリーお待ちしております! どんな⽅がグランプリを取るのか今から楽しみにしています!

乃木坂46卒業記念 堀 未央奈 1stフォトブック いつのまにか
Amazonで購入

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 磯山さやか、綺麗なお姉さんカットや涼しげな日常スタイル、パンツルックを披露「爽やか!」「デートしたい」「魅力的!」
  2. 『もっと!日向坂になりましょう』が、五期生に受け継がれてリニューアル!鶴崎仁香「この番組を通して、1日でも早く立派な日向坂46メンバーになれるように」
  3. 日向坂46佐藤優羽、同期の大野愛実からのメッセージに感謝「この場所にいていいんだって思える」
  4. 日向坂46五期生、先輩からの『ひななり』問題に連続正解も、藤嶌果歩の“〇〇目”に苦戦
  5. 『SASUKEアイドル予選会2025』開催決定!公式YouTubeで出場者発表へ
  6. 日向坂46五期生、突然の大喜利出題に戸惑いながらも回答!佐藤優羽「最後の挨拶の時に、仁王立ちのアイドル」
  7. 乃木坂46岡本姫奈「初めて馬券投げる人の気持ちが分かりました…」新たな感情に出合う
  8. 日向坂46五期生 大野愛実&坂井新奈、番組リニューアル会見で“予習済”のバラエティのお決まりを披露「それワシやないかい!」
  9. 日向坂46 五期生の『ひななり』はすでに始まっていた! 仕込まれた記者会見を嘲笑うかのようにゲリラ大喜利に挑む“世を忍ぶ仮の”鶴崎仁香
  10. 日向坂46片山紗希・高井俐香・松尾桜、七夕の短冊に“おひさま”に向けた願いを込める
  1. 磯山さやか、綺麗なお姉さんカットや涼しげな日常スタイル、パンツルックを披露「爽やか!」「デートしたい」「魅力的!」
  2. 『もっと!日向坂になりましょう』が、五期生に受け継がれてリニューアル!鶴崎仁香「この番組を通して、1日でも早く立派な日向坂46メンバーになれるように」
  3. 日向坂46佐藤優羽、同期の大野愛実からのメッセージに感謝「この場所にいていいんだって思える」
  4. 日向坂46五期生、先輩からの『ひななり』問題に連続正解も、藤嶌果歩の“〇〇目”に苦戦
  5. 『SASUKEアイドル予選会2025』開催決定!公式YouTubeで出場者発表へ
  6. 日向坂46五期生、突然の大喜利出題に戸惑いながらも回答!佐藤優羽「最後の挨拶の時に、仁王立ちのアイドル」
  7. 乃木坂46岡本姫奈「初めて馬券投げる人の気持ちが分かりました…」新たな感情に出合う
  8. 日向坂46五期生 大野愛実&坂井新奈、番組リニューアル会見で“予習済”のバラエティのお決まりを披露「それワシやないかい!」
  9. 日向坂46 五期生の『ひななり』はすでに始まっていた! 仕込まれた記者会見を嘲笑うかのようにゲリラ大喜利に挑む“世を忍ぶ仮の”鶴崎仁香
  10. 日向坂46片山紗希・高井俐香・松尾桜、七夕の短冊に“おひさま”に向けた願いを込める