2022-08-01 11:00

『逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白』著者・高橋ユキ氏「真意が伝わらないままなのは気の毒」

「逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白」著者・高橋ユキ氏
「逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白」著者・高橋ユキ氏

ブブカがゲキ推しする“読んでほしい本”、その著者にインタビューする当企画。第45回は、『逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白』の著者である高橋ユキ氏が登場。逃走犯の手記や現場取材をもとに世間を騒がせた彼ら――サイクリストに扮した全国一周逃走犯らのリアルを追い、浮かび上がらせる。なぜ彼らは逃げたのか!?

なぜ逃げるのか?

――目からウロコだったのが、「収容前の逃走は、刑法の逃走罪に適用されない」という点。逃走罪は、勾留されている者や禁錮・懲役刑の受刑者、あるいは身柄拘束のある令状の執行を受けている者などが逃げる――という具合に、条件があるとは知りませんでした。

高橋ユキ その人がどういう状態にあるかによって変わるんですよね。保釈保証金を払って、保釈中の人が逃走するケースは、逃走罪に問われません。なので、カルロス・ゴーンは保釈中に逃げているので、逃走罪には該当しない。つい最近も、勾留されていた被告人が病気だということで勾留執行停止になり、その間に逃げてしまった。結局、自分から出頭したんですけど、彼も逃走罪には問われない。

――まさに、「逃げるが勝ち」。そうならないために、逃げたら保釈金を没収する(逃げなければ保釈金は戻ってくる)といった抑止力が働くシステムがある、と。でも、問われないんだったらワンチャン狙いたくなる心理もわかるというか。

高橋ユキ ゴーンは、保釈保証金15億円を没収されるとわかっていても、ワンチャンを見出したんでしょうね(笑)。でも、基本的に被告人という立場は、まだ有罪か無罪か決まってない状況下にある。そのため、その時点で厳しく身柄を制限すること自体、いかがなものかという論調もあるんですよ。

――なるほど。高橋さんの前作、山口連続殺人放火事件を追った『つけびの村』も白眉でしたが、“逃走犯を追った今作もとても面白かったです。なぜ、逃げる犯人にフォーカスを当てようと?

高橋ユキ もともと『週刊ポスト』で、本書にも登場する松山刑務所逃走犯の手記を掲載するなど取材した記事を掲載していたんですね。その後、調査報道とノンフィクションの読み放題サービス「SlowNews」がローンチするということで、何か連載ができませんかというオファーをいただいて。本当は、つけびのときのように新たに自分で取材を重ねていくということがしたかったのですが、当時はコロナ禍の真っただ中。東京から地方に行くことそのものが事件になっちゃう(笑)。そこで、すでに自分が取材しているものから膨らませて……、松山刑務所逃走犯と富田林署逃走犯の取材をしていたので、脱走犯に焦点を当てて企画化したらどうだろうかと。

逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白
Amazonで購入

BUBKA(ブブカ) コラムパック 2022年9月号 [雑誌] Kindle版
Amazonで購入

BUBKA(ブブカ)コラムパック 2022年9月号
BUBKA(ブブカ)コラムパック 2022年9月号

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books

Google Play

紀伊國屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING23:30更新

  1. 【コラム】2025年大躍進の=LOVE、紅白歌合戦へ出場はあるのか
  2. 乃木坂46久保史緒里×遠藤さくら、私のために 仲間のために
  3. 船木誠勝「ガチンコでやれば八百長って言われなくなる 単純にそう思ってましたね」【UWF】
  4. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  5. R-指定(Creepy Nuts)が語るスチャダラパーの時代
  6. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  7. 乃木坂46・生田絵梨花さん卒業発表…新しい道を切り開いてきた軌跡
  8. 【=LOVE】心に響く歌声とユーモアあふれる人柄でファンに笑顔と元気を届けてくれる諸橋沙夏さんの魅力~Your Voice Is For Us~
  9. なんてったってキヨハラ第18回「苦悩の日の1993」
  10. 後藤まりこ「この歌詞をエビ中ちゃんに歌ってもらえてよかった」<私立恵比寿中学の音楽のすべて>
  1. 白石麻衣×橋本奈々未から、乃木坂46 井上和×菅原咲月まで受け継がれる伝家の名コンビ曲『孤独兄弟』に求められるエースの「格」とは?
  2. 矢吹奈子「やっぱり何年たっても変わらない」田中美久との“なこみく”の関係性を語る
  3. 櫻坂46三期生総出演ドラマに仲村トオルの出演が決定!物語の鍵を握るホテルの支配人役を演じる
  4. 乃木坂46井上和、美脚透ける秋コーデ公開「ビジュ良すぎる」「紅葉デート気分を味わえる」の声
  5. 乃木坂46 池田瑛紗の早めの“終活”にバイきんぐ小峠「気持ち悪っ!」池田が最後にやりたい決死のマジックとは?
  6. 櫻坂46谷口愛季、イメチェン姿を公開「るんちゃんに見えた」と先輩メンバーに似ている意見も
  7. 「日向坂46からひな壇へ」バラエティの申し子・佐々木久美が気になる同業者を激白!オードリー若林「気合入ってるイメージはある」
  8. 矢吹奈子2026年卓上カレンダー発売決定!テーマは“自然”「メイクもナチュラルに」
  9. AKB48劇場公演『ここからだ』アルバム作品として発売決定!小栗有以「忘れていた感情を思い出させてくれた公演」
  10. 【コラム】2025年大躍進の=LOVE、紅白歌合戦へ出場はあるのか

関連記事