2024-11-22 19:15

玉袋筋太郎「昭和っていいとこもあんだぜ」良き時代をまとめたエッセイ発売

エッセイ「玉袋筋太郎の#昭和あるある」発売記念取材会に出席した玉袋筋太郎
エッセイ「玉袋筋太郎の#昭和あるある」発売記念取材会に出席した玉袋筋太郎
この記事の画像(8枚)

タレント・玉袋筋太郎のエッセイ作品『玉袋筋太郎の#昭和あるある』(双葉社)が11月20日(水)に発売。11月22日(金)、都内で出版記念イベントが開催され、その直前、玉ちゃんが報道陣のインタビューに応じた。

本作は、「週刊大衆」で連載中の『昭和あるある』をベースに、過去に連載していた『玉袋筋太郎の国語・算数・理科・スナック(ルビ:しゃかい)』『町中華は大瓶だよな』からも数エピソードを抽出。玉ちゃんが世に残してきた、昭和の風情をまとめるたエッセイ作品。

昭和のプロ野球、プロレスから、ゲーセン、文房具に至るまで、玉ちゃん自身が少年時代を過ごした昭和の記録を軸に、令和時代を生きる昭和オヤジたちにも、昭和を知らない世代にも、法やルールではなく道徳にあふれていた時代を伝える1冊となっている。

出来上がりを手にした玉ちゃんは「このたび、今年、昭和でいうと99年ということで、来年100年…昭和100年を記念して早めに出しちゃえということで、20日に発売されました『玉袋筋太郎の#昭和あるある』でございます。定価が2万円のところ1600円で双葉社さんから好評発売中でございます。中身は、まさにこのタイトルにある通りですね。昭和にあったこと、私がいろいろ験したこと、昭和42年生まれなんですけど、昭和が終わって平成に変わるまでに体験したこと、非常にエネルギッシュでインパクトを与えてくれた、私をつくってくれた時代、昭和への思いを込めて書かせてもらいました。定番でいうと、『まだ読んでないんですけど』っていうのを入れておきますね…これも昭和(笑)。松本伊代ちゃん…」と、まずは笑いを織り交ぜて作品全体を紹介した。

続けて「平成時代の方も、令和の方も…令和の子たちは読めないか(笑)。平成の人たちも、昭和が分からない人も読んでいただきたいと。これを読むことによって、昭和でこういうことがあったから今につながっているんだなとか。まさに温故知新なんですけど、そういうことがつながればいいなと、橋渡しができたらという気持ちで本を出させてもらいました」と、作品に込めた思いを明かした。

記者からは「“これは昭和だな”って思うことはありますか?」との質問が寄せられた。玉ちゃんは「やっぱり私がやっている“町中華(で飲ろうぜ)”とかね、あとスナック、ギャンブル、競輪とか。ああいったところにはまだまだ昭和は残っているなと思います。どんどんなくなっていっちゃっているのが現状じゃないですか、町中華屋さんもご夫婦でやっているところは、高齢で閉めざるを得ないとか、結構目の当たりにしていて、番組でもそういったところを伝えていますし、この本でもそういったこと、昭和っていいとこもあんだぜっていうところは伝えたいなって。まだまだ昭和はなくなっていないですから」と、良き時代を振り返っていた。

玉袋筋太郎の#昭和あるある
玉袋筋太郎の#昭和あるある
発売=双葉社

【玉袋筋太郎の#昭和あるある】
Amazonで購入
Amazon Kindle版を購入

玉袋筋太郎の#昭和あるある

玉袋筋太郎の全女極悪列伝
玉袋筋太郎の全女極悪列伝
発売=白夜書房

【玉袋筋太郎の全女極悪列伝】
Amazonで購入
Amazon Kindle版を購入

玉袋筋太郎の全女極悪列伝

玉袋筋太郎の闘魂伝承座談会
玉袋筋太郎の闘魂伝承座談会
発売=白夜書房

【玉袋筋太郎の闘魂伝承座談会】
Amazonで購入
Amazon Kindle版を購入

玉袋筋太郎の闘魂伝承座談会

玉袋筋太郎がエッセイ「玉袋筋太郎の#昭和あるある」発売記念取材会に出席
玉袋筋太郎がエッセイ「玉袋筋太郎の#昭和あるある」発売記念取材会に出席
玉袋筋太郎がエッセイ「玉袋筋太郎の#昭和あるある」発売記念取材会に出席
玉袋筋太郎がエッセイ「玉袋筋太郎の#昭和あるある」発売記念取材会に出席
玉袋筋太郎がエッセイ「玉袋筋太郎の#昭和あるある」発売記念取材会に出席
玉袋筋太郎がエッセイ「玉袋筋太郎の#昭和あるある」発売記念取材会に出席
玉袋筋太郎がエッセイ「玉袋筋太郎の#昭和あるある」発売記念取材会に出席
玉袋筋太郎がエッセイ「玉袋筋太郎の#昭和あるある」発売記念取材会に出席

【玉袋筋太郎の#昭和あるある】
Amazonで購入
Amazon Kindle版を購入

玉袋筋太郎の#昭和あるある

【玉袋筋太郎の全女極悪列伝】
Amazonで購入
Amazon Kindle版を購入

玉袋筋太郎の全女極悪列伝

【玉袋筋太郎の闘魂伝承座談会】
Amazonで購入
Amazon Kindle版を購入

玉袋筋太郎の闘魂伝承座談会

【美しく枯れる。】
Amazonで購入
Amazon Kindle版を購入

美しく枯れる。

【玉袋筋太郎のプロレスラーと飲ろうぜ】
Amazonで購入
Amazon Kindle版を購入

玉袋筋太郎のプロレスラーと飲ろうぜ

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. 櫻坂46メンバーがフランスでの初の海外イベントを終えて次に行ってみたい国は?
  2. 日向坂46展『WE R!』クリエイティブディレクターが語る見どころ
  3. 【日向坂46とふしぎな図書室】「ソンナコトナイヨ」衣装のメンバーカードも追加
  4. 柿崎芽実&長濱ねるビブス・花ちゃんズ衣装も…日向坂46の歴史を体感する貴重な展示
  5. 橋本環奈「コスチュームを着てのお仕事は久しぶりでした!」異世界空間を満喫
  6. 宇垣美里、美容オタクぶりを明かす「情報収集が一番得意」
  7. 【工藤めぐみインタビュー】長与に憧れ、ジャガーに習い、ダンプ松本に叱られて――辛く厳しかった時代の追憶
  8. 櫻坂46松田里奈、喜びを爆発「嬉しい!幸せ!」「とにかく耳がずっと幸せ」
  9. プー・ルイ×古正寺恵巳、元BiSから今のアイドルシーンへ。「60歳の私と本当にチェキ撮ってくれるのか!?って思いますけど」
  10. 宮田愛萌「この衣装が好きすぎて」煌びやかなワンピース姿で登壇
  1. 日向坂46 大野愛実&高井俐香の五期生2人が兵庫で初ラジオ! 聴取率モンスター・松田好花が不在で、大野の内なるヤホスが覚醒!
  2. 上戸彩&錦戸亮、8年ぶりの共演「別に変わんないよね」
  3. 乃木坂46五百城茉央、遠藤さくらとの卓球対決を熱望
  4. 「“花ちゃんズ”は身内以上で、富田鈴花はほぼ松田」日向坂46 松田好花が卒業直前の相方をラジオに招いてアチチなホット回にすると予告
  5. 吉岡里帆、憧れのドライブシチュエーションを告白「カーチェイスシーンがすっごく好きで…」
  6. 櫻坂46 武元唯衣が「泣く子も黙る」関西のお茶の間ソングを涙ながらに披露!? ホリケンの名前イジリに踊らされ、最後は「みんなまあるく」大団円
  7. 吉岡里帆、猛暑も吹き飛ぶ涼しげな純白ロングドレス姿で登壇
  8. 「寿司百貫」「一人時間差」大食いマイペース要素がさながら「“ひとり”からあげ姉妹」!?乃木坂46の「新天然素材」増田三莉音の魅力
  9. 日向坂46片山紗希・高井俐香・松尾桜、七夕の短冊に“おひさま”に向けた願いを込める
  10. 日向坂46 「K(かしこ)-1」王者に輝いたのは松田好花! 五期生・鶴崎仁香とともに英語をまくし立ててオードリー春日をノックアウトのコンビプレーも