2022-07-03 06:10

lyrical school、5人がたどり着いた「アイドルラップ」の最高到達点

「BUBKA8月号」に登場するlyrical school

7月24日に行われる日比谷野音でのワンマンライブをもって、グループを継続するminanを除いたhinako、hime、risano、yuuの4人が卒業し、大きな節目を迎えるラップアイドルユニット:lyrical school。5人で活動した5年間とはどんな時間だったのか、そして現体制のリリスクが形作ったものとは何だったのか、現在の率直な気持ちをメンバーに訊いた。

アイドルの特権

――現在行われている「L.S.」ツアーは、現体制での最後の全国ツアーになります。

risano この5人では最後のツアーだから「久しぶりにこの曲はやっておきたい」とか「この曲をやったら喜んでもらえるんじゃない?」って意見をメンバーからスタッフに伝えて、セトリに加えてもらうことは多いですね。歌詞や歌割りを思い出すのは大変だけど(笑)。

hime 私たち、意外と曲数多かったんだなって思ったよね(笑)。アルバム「L.S.」のツアーだからアルバム曲ももちろんだけど、もっと各会場で特別なことをしたいねって気持ちがいつも以上に強くて、そういうアイディアはどんどんメンバーから言うようにしてますね。「みんなが何を見たいのか」「どうしたら喜んでもらえるか」……いつも以上にメンバーでよく話しています。

risano もうこの5人では一生歌えない曲もあるかも知れないし。

――言い方が……(笑)。

hime でも、来てくれるみんなを楽しませたいっていう気持ちはいつもと変わらないし。

hinako 私たちの楽屋の雰囲気も全然いつも通り。

hime 「まだ卒業する実感がない」っていうのも大きいと思いますね。だから私は泣いたりもしてないし。

yuu 私は泣いちゃってます。

risano yuuは泣きすぎだよ。

yuu 新潟公演はhinakoの凱旋だったんだけど、誰よりも泣いちゃっ
て。

hinako 家族を前にしてる私より泣いてて(笑)。

yuu メンバーそれぞれの子供の頃が歌詞に織り込まれた“大人になっても”を歌ったんですが、「何十年後も/わたしはわたし/忘れたくないの」って歌詞を歌ったら、「おばあちゃんになった時、この景色を思い出すのかな……でも、この5人で、この新潟の、この景色を見るのは最後なんだな」って思ったらもう涙が止まらなくて。

hinako minanちゃんも高崎のライブで“The Light”を歌いながら泣いてたよね。

minan その時は4人の卒業を発表する前だったから、「ヘッズ(リリスクファンの呼称)に隠してる」っていう申し訳ないような気持ちと、「このライブが、5人のリリスクを見る最後になる人もいるんだろうな」って思いが入り混じって歌いながら泣けてきちゃって。

risano お客さんもすごく泣いてくれるよね。

hinako ライブ中に感極まって涙してる方、特典会の時に泣き出しちゃう方……みんな熱い想いを伝えてくれて。

risano 私の推しじゃない人も「ここがrisanoの良い部分だと思う」って伝えてくれたり。愛されてるな、ありがとうって感じることが沢山あります。

hime 推しだけじゃなくて、「リリスクを好きでいてくれてるんだな」って感じることが多いよね。やっぱり「今の5人での時間が限られてる」からか、ダイレクトに気持ちを伝えてくれるようになった気がするし、応援してくれているのは伝わっていたんだけど、「そんなに好いてくれてたんだ」「大事に思ってくれてたんだ」って改めて気付かされたり。

yuu それはすごく感じるよね。

hinako 私たちから会いに行くことはできないんですよ。でも会いに来てくれれば、その思いを受け取ることが出来るし、私たちも感謝を伝えられる。だから限られた回数だけど、会いに来てもらってお互いの気持ちを伝え合いたいなって。「会える」っていうのは、私たちアイドルの特権だと思うし。

risano 「5人のリリスクのライブに来れるのは今日が最後」って言葉も増えてきたよね。

hinako それが積み重なって卒業の実感が強くなっていくんだろうね。

hime ヘッズの言葉で実感するよね。次のアルバム、次のツアーにも自分がいるんじゃないかって思っちゃうんだけど、そうじゃないんだなって。

yuu なんか「まだずっと会えるんじゃないか」って思っちゃうんですよね。実際、7月24日で5年間続けてきたこの5人でのリリスクが最後になるって、信じたくないと思ってる自分がいるっていうか。自分で決めた卒業なのに。

「BUBKA8月号」コラムパック
「BUBKA8月号」コラムパック

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)

Google Play

紀伊國屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#43「展示会に行ってきました」
  2. 「ひなた坂46」が横アリ2日間で起こした奇跡!山口陽世の「ひらがな、ぶちかませ!」でこじ開けられたグループの新たな扉
  3. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  4. 船木誠勝「ガチンコでやれば八百長って言われなくなる 単純にそう思ってましたね」【UWF】
  5. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  6. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  7. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#42「話題の海外メーカー、試乗してきました」
  8. 吉田豪インタビュー、中村一義…いつも『最後の聖戦』の気持ちで
  9. 阪神・岡田彰布 おーんすぎるズンドコアワード2023…中溝康隆が語る「岡田監督のズンドコA .R .E .ベスト5」
  10. 天龍源一郎がレジェンドレスラーについて語る!ミスタープロレス交龍録 第47回「高山善廣」
  1. AKB48伊藤百花、裏表紙カットは水色のパジャマ姿でアンニュイな表情「少しぼーっとしている感じの表情も珍しい」
  2. 元乃木坂46大園桃子さんのインスタで“白桃姉妹”が降臨!「尊い」「幸せすぎる空間」
  3. 【重版出来】日向坂46『ひなあい』特集号が完売続出を受けて異例の重版
  4. 『AKB48 大衣装展』初の大阪開催が決定!佐藤綺星「遊びに来てな~♪」
  5. 『乃木坂46 6期生稼働中』最初の“関門”電話交渉に自ら名乗り出る「じゃあ、私かけます」
  6. 「松田の謝罪が聴きてぇか」日向坂46 松田好花が「テイクオフ」直前の同期・河田陽菜とのラストラジオで謝りたかったこと
  7. 櫻坂46三期生総出演の青春ファンタジードラマ独占配信決定
  8. 「圧倒的目力!」櫻坂46 山﨑天の『チェンソーマン』コスプレ姿に「美しい」「支配されたい」
  9. 乃木坂46 五百城茉央は「永遠に前進」する! 地元神戸を背負い、母との約束の場所・日本武道館でアンダーとして高い壁を飛び越えるとき
  10. 「しょげことの共演がなにより嬉しかった!」芸能界の恩人・マヂラブ野田を裏切り、日向坂46の正源司陽子が「大宮セブン」の聖地を買収

関連記事