2025-05-23 20:00

坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#20「夏に向けて」

坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#20
坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#20
この記事の画像(3枚)

こんにちは! 坂元誉梨(さかもと より)です!私のことを知ってくれている人には「よりぴ」と呼んでいただいています。好きなことはバイクに乗ること、愛車はHONDAの『CL250』です。免許を取って4年、愛車に乗り始めて約1年の初心者バイク女子です。私のビギナーならではの奮闘日記をつづっていきます。ライダーさんからの「こんなことあったなぁ~」や、バイクに乗らない、またはこれから乗り始めようとしているライダーの卵さんから「こんなことがあるんだなぁ~」と、温かく見守っていただきたいと思います!

私は寒いツーリングが本当に苦手で、夏になれば少しでも時間があればふらっとどこかに走りに行くくらい暑い日が得意なんですけど、もう少しでその季節ですね!! 個人的にはとても楽しみです。夏のツーリングで私がよくやることや装備のお話をしたいと思います。

1つ目はストローを持ち歩くこと!

フルフェイスヘルメットを被っていると、水分補給をするのに毎回「よいしょっ」と着脱しないといけない煩わしさがありますよね(この作業が面倒だと思う仲間はコンビニに入るのも躊躇しますよね)。

髪の毛が長い私は、なおさらこの作業が億劫です。このためにジェットヘルメット(※あごの部分がないヘルメット)を被ろうかと考えるくらいですが、安全面と、あとヘルメットのデザインが気に入っていて大好きなので、基本的には真夏でもいつもフルフェイス。ストローがあればちょっとバイクを停めて、ヘルメットを外さずに水分補給ができるので真夏のツーリングでは重宝してます(お腹は空かない体質ですが、喉は乾きます)!

2つ目は前髪はないものと思うこと!

特に女性ライダーに多いですが、汗とヘルメットにより、だいたい耳より上の髪の毛はベタベタのぺったんこになります。1人でフラフラ~っと写真も撮らない日ならいいんですけど、私はいつ「ここで撮りたい!」となってもいいように、大体カメラと自撮り用三脚を持ち歩いています。ベタベタのぺったんこになるくらいなら、最初からおでこ全開スタイルでヘルメット装備します!

去年の夏は大体このスタイルでしたが、快適でした!
去年の夏は大体このスタイルでしたが、快適でした!

インナーキャップを被っている人もいますが、私はインナーキャップ未経験です。気になってはいるんですけど、女性のインナーキャップって、便利さでいうとどうなんですか?

3つ目はメッシュジャケットを着ること!

プロテクタージャケットは必須だけど、プロテクターって重い上に暑いんですよね。バイクに乗らない人はメッシュジャケットってなんだろう?って思うかもしれませんが、名前の通り、メッシュ素材でできているプロテクタージャケットです。もちろんプロテクター部分に風は入りませんが、走行中は風がしっかり入って涼しいです!

ただ、ここで一つ疑問が。メッシュジャケットって、肌の日焼けしないのかなあ…?と。

想像通り、光に照らしたりすると向こう側が薄っすら見えるような素材です。全てが覆われていない分、紫外線は防げてないのでは…? 検証する勇気はないので、私はこの中に薄いUVパーカーを着て走行しています。

4つ目はコンタクトレンズかメガネを持ち歩くこと!

休憩中の坂元誉梨
休憩中の坂元誉梨

私の顔をよく見てくれている方はなんとなく気が付いているかもしれませんが、瞳の色素が薄いので、光や乾燥のダメージを受けやすいんです。ただでさえ、走行中は集中して運転しているので目をかっ開いているんですけど、特に紫外線やまぶしい日差しがある夏場は、ダメージを受けやすいので、長時間運転している日は、たまにバイクを駐車して、コンタクトレンズを外して目を瞑って休憩しています。

この時、着けていたコンタクトレンズを着け直せればいいんですけど、使い捨てコンタクトなので、外してそのまま捨てているので、新しいコンタクトレンズを持ち歩いてないと運転が続行できなくなります。

メガネをかけて運転は…個人的にメガネをかけてフルフェイスを被るのが好きじゃないので、できるだけコンタクトレンズを着けたいんです…!

毎回していることはこのくらいですが、スースーする制汗剤等もおすすめです!これからの季節に向けて、夏の走行におすすめの持ち歩きグッズがあれば教えていただきたいです! あと、メッシュジャケットの紫外線カットについて、知っている方がいたら教えていただきたいです…!!!

坂元誉梨プロフィール

坂元誉梨=さかもと より|7月23日生まれ、宮城県出身。女優、タレント、モデル、グラビアアイドル。芸能活動以外に美容業、内装業等もこなし、多面性を持つ。内装業時代に「ガテン系グラドル」としてグラビア界デビュー。

■坂元誉梨公式X
https://x.com/yorisakamoto

■坂元誉梨公式Instagram
https://www.instagram.com/sakamotoyori/

■坂元誉梨公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@YORI_CL

坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』

【#19】「お腹が空きません」
【#18】「都内ツーリング」
【#17】「ちょっとそこまで」
【#16】「西日本編」
【#15】「初めての西日本ツーリング」
【#14】「動画を撮り始めました」
【#13】「プロにおまかせしてきました」
【#12】「東京モーターサイクルショー」
【#11】「スーパーロングヘア」
【#10】「乗車前のルーティン」
【#9】「初めての遠出」
【#8】「不幸の手紙が届いた話」
【#7】「バイクって寒いですよね」
【#6】「グラビアアイドルはじめての洗車」
【#5】「初めての洗車場探し」
【#4】「いまの愛車装備」
【#3】「納車時のカスタムって必要ですか」
【#2】「CL250との出会い」
【#1】「自己紹介」

【100%SKE48 VOL.7】
Amazonで購入

100%SKE48 VOL.7

【桑島海空表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 6月号】
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:桑島海空 ポストカードA 1枚付き)
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:桑島海空 ポストカードB 1枚付き)
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:桑島海空 ポストカードC 1枚付き)

【北野瑠華表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 6月号増刊】
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:北野瑠華 ポストカードA 1枚付き)
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:北野瑠華 ポストカードB 1枚付き)

【SKE48入内嶋涼×篠原京香表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 6月号セブンネット限定表紙版】
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:入内嶋涼 ポストカード 1枚付き)
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:篠原京香 ポストカード 1枚付き)

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING23:30更新

  1. イコラブファンに聞いてみた vol.1 ~誰もが一度は読んでいる、あのブログを書いてる方は…?~
  2. 【吉田豪インタビュー】渡辺俊美、頑張らないこそ築けたキャリア
  3. “裏センター”の可憐なパフォーマンスにくぎづけ…完璧なゴールとアシストを決めた乃木坂46・池田瑛紗さん
  4. 【吉田豪インタビュー】井上富雄、過去のものはそんなに引っ張らないでいきたい
  5. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  6. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  7. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#20「夏に向けて」
  8. 掟ポルシェの「美食」に至る病、『食尽族』刊行記念抱腹舌倒インタビュー
  9. 吉田豪「What’s 豪ing on」Vol.13 小山田圭吾、コーネリアスの記憶 そして現在
  10. 【イコラブ】SNSバズ・見切れ開放・追加公演・Mステ出演──ついに来た新時代 ~『とくべチュ、して』が実らせた8年の努力~
  1. イコラブファンに聞いてみた vol.1 ~誰もが一度は読んでいる、あのブログを書いてる方は…?~
  2. 【吉田豪インタビュー】渡辺俊美、頑張らないこそ築けたキャリア
  3. 乃木坂46 6期生 矢田萌華、雑誌ソロ初表紙を飾る
  4. “裏センター”の可憐なパフォーマンスにくぎづけ…完璧なゴールとアシストを決めた乃木坂46・池田瑛紗さん
  5. 乃木坂46が13歳のバースデーをお祝い!味の素スタジアムに11万人が集結
  6. AKB48佐藤綺星×八木愛月×伊藤百花、次世代エース大集合!「かわいい」を詰め込んだグラビアショット
  7. 乃木坂46中西アルノ、満身創痍のバスラ翌日に焼肉屋で同期の労いサプライズを受けて涙の“塩”カルビ!? 夢は「後輩と松屋で優雅に朝定食」
  8. 元SKE48の“女子プロレスラー”荒井優希、写真集オファーに「私が!?」
  9. 「春日さんのことは好きだけど」日向坂46 松田好花が例の疑惑を断固否定!多忙の合間に訪れた蕎麦屋では天ぷら食べれず「お急ぎくんくん丸」
  10. 【工藤めぐみインタビュー】長与に憧れ、ジャガーに習い、ダンプ松本に叱られて――辛く厳しかった時代の追憶