2021-10-17 06:00

乃木坂46岩本蓮加さんの内なる魅力を今伝えたい…W主演映画2022年公開記念

平和主義

乃木坂46・岩本蓮加さん
乃木坂46・岩本蓮加さん
©BUBKA

岩本さんの内なる魅力の代表に、心の穏やかさがあります。彼女の表現で言うと、「平和主義」です。筆者が考えるに、「プレッシャーで焦りそうな状況でも、心穏やかで居続けるため、些細な幸せを感じようと努めること」。これが、彼女の言う「平和主義」だと思います。

岩本さん自身、2020年正月のブログにて、「私は小さな幸せでもちゃんと幸せだなと感じられる人になりたいです。」と表現しています。

これは、12歳で乃木坂46に加入し、思春期をアイドルというプレッシャーの掛かる環境で過ごしてきた、彼女なりのメンタル安定法なのかもしれません。ヲタク気質で多趣味な部分も、マイペースな平和主義には適していたのでしょう。

期待を感じながらも、焦らずマイペースでいること。そのために、些細な幸せを見つけようとすること。そんな彼女の平和主義は、情報飽和の現代を生きる上で大変参考になる価値観であり、多くの方の共感を呼ぶのではないでしょうか。

Twitterでシェア

関連記事

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 乃木坂46佐藤璃果「田舎から出て、違った世界を見てみたいなっていう気持ちはずっとありました」
  2. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  3. 乃木坂46与田祐希「全部 ありのまま」なアイドル人生……ハブ&ピース、猪突猛進の8年間
  4. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』第1弾
  5. 田村潔司「解析UWF」第11回…Uの復権を信じ進む若き戦士たちの覚悟
  6. すべての球団は消耗品である「#13 1988年の村山阪神編」byプロ野球死亡遊戯
  7. 吉田豪「What’s 豪ing on」Vol.8 原田郁子(クラムボン)、自分たちが出した音に全身を震わされて
  8. ルルネージュ池田杏菜が明かす酔いどれ事件簿【BUBKAアワード】
  9. 船木誠勝「ガチンコでやれば八百長って言われなくなる 単純にそう思ってましたね」【UWF】
  10. ギャロップ林健“チャーハン林”が唸った絶品5皿【BUBKAアワード】
  1. 乃木坂46遠藤さくら『週刊少年マガジン』表紙&巻頭グラビアを飾る
  2. 吉岡里帆、撮影期間2年弱にわたる大河ドラマへ意気込み「とにかく健康に!」
  3. 「あの時は怖かった」櫻坂46最後の一期生 小池美波が、欅坂46からの9年間が刻まれた衣装を前に語る『二人セゾン』秘話
  4. 坂道写真集史上初!“香り付きカード”が特典に…乃木坂46五百城茉央1st写真集発売記念YouTube生配信、発売日当日に実施
  5. 乃木坂46五百城茉央1st写真集『未来の作り方』と東京メトロがコラボ
  6. 「撮れ高モンスター」日向坂46 松田好花、オードリー春日の東京ドーム舞台裏での神対応を拒絶で春日も思わず「なんだ貴様!」
  7. AKB48正鋳真優「フライドポテトにも似たような色でテンションが上がっております(笑)」
  8. 乃木坂46五百城茉央、木漏れ日の中で物語のヒロインのような表情を披露
  9. 『セント・フォース』所属 林佑香アナ「阿部華也子さんには、本当に良くしていただいて」
  10. 「居てくれて助かった」乃木坂46 梅澤美波が目撃した、エース遠藤さくらの涙とメンバーの誓いが込められた17枚の年賀状