2022-04-04 20:15

後藤まりこ「この歌詞をエビ中ちゃんに歌ってもらえてよかった」<私立恵比寿中学の音楽のすべて>

――歌詞は、エビ中が歌っている『響』と同じなんですか?

後藤まりこ 歌詞は、変えてない気がします。

――その曲をエビ中を担当する泰斗さんに聴かせたということは、その段階でエビ中に提供したいというイメージが?

後藤まりこ ありました。うん。あと、なんか僕、泰斗のことが好きなんですよ。

――そうなんですね(笑)。

後藤まりこ 僕、好きな人の順番に自分が作った曲を聴かす癖があって。だから、泰斗にすぐ聴かせましたね。

――で、いいじゃないかとなって。

後藤まりこ うんうんうん。

――泰斗さんからも、「これはエビ中に歌ってもらおうよ」みたいな提案がされた感じなんですか?

後藤まりこ 「最初に僕に聴かすってことは、エビ中に?」みたいな感じやったと思いますね。

――その結果、『響』は6人になって最初の楽曲になるわけですけど、『響』の歌詞はそういった当時の状況を反映させて書いたのかなっていうくらい、あのときのエビ中の状況にジャストフィットしてるというか。なので、廣田あいかというグループのアイコンだったメンバーが卒業しても続けていくぞ、まだまだ6人で歌っていくぞという決意を綴った、そういう6人のエビ中に当て書きするように書かれた歌詞なんだろうなと思って、今までずっと聴いてきました。でも、決してそういうわけではないんですね。

後藤まりこ このとき僕、「めちゃくちゃいろいろ音楽やりたい! ウオー!」みたいな感じだったんですよね。それで、「この楽曲(後藤が歌詞を書く前の『響』の原型)最高! かっこいい―!」って思ったから。「先!」みたいな歌詞を書いたんだと思います。

――「先!」というのは?

後藤まりこ 未来っていうか、ずっとずっとっていうか。そんな、何かはわかんないけど、それをやるのは怖いけどやるぞみたいな。とにかくやる気しかない。そういう状態で書いた歌詞です。

――今の話を聞いて、歌詞を書いた当時の後藤さんのモードが、6人になった瞬間のエビ中の状況や心情と奇跡的にシンクロしたのかもしれないなと思いました。当時の彼女たちの、6人になってもやるしかない、未来はこの6人の力で掴むぞみたいな気持ちと、後藤さんの音楽への熱量が重なり合ったというか。

後藤まりこ そうかもしれないですね。

取材・文/大久保和則

――インタビューの続きは、発売中の「BUBKA5月号」で!

後藤まりこ|2月22日生まれ、大阪府出身。日本のミュージシャン、俳優。ロックバンド「ミドリ」の元ボーカル。その過激なパフォーマンスでカリスマ的な人気を集める。2010年にバンドを突然解散。その後はソロとして活動。その他、舞台、映画、テレビドラマで女優としても活躍している。

BUBKA (ブブカ) 2022年 5月号
▼Amazonで購入

BUBKA 2022年 5月号増刊 =LOVE 佐々木舞香Ver.
▼Amazonで購入

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING23:30更新

  1. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  2. =LOVE、破竹の勢いで年末まで突き進む!
  3. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#34「ガス欠…!?」
  4. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  5. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  6. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  7. 「ひなた坂46」が横アリ2日間で起こした奇跡!山口陽世の「ひらがな、ぶちかませ!」でこじ開けられたグループの新たな扉
  8. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  9. 東洋一の美少女、ユーモアと優しさ・親しみやすさにあふれている究極かつ至高のパーフェクトアイドル、=LOVE佐々木舞香ちゃんを推したくなる理由
  10. Snow Man「ミッドナイト・トレンディ」も手掛ける作編曲家きなみうみの生い立ちに迫る
  1. 「そうめんの茹でれない奇行少女」日向坂46 山下葉留花の自炊スキルに松田好花驚愕! 「失敗する料理じゃない」と喝破するも、自身は酒でやらかし後輩から退場勧告
  2. 乃木坂46岡本姫奈、伊藤理々杏の“言葉”に救われた過去「本当に続けてよかった」
  3. =LOVE新曲『ラブソングに襲われる』MV解禁…8周年ツアーでもサプライズ披露
  4. 柿崎芽実&長濱ねるビブス・花ちゃんズ衣装も…日向坂46の歴史を体感する貴重な展示
  5. 日向坂46五期生が挑戦してみたい企画、坂井新奈「バンジージャンプ」高井俐香「バッティングセンターで“打率”を競いたい」
  6. 【櫻坂46・5th TOUR 2025 “Addiction”】 松田里奈「日本中のみんなが、知らない人がいないくらい大きなグループになりたいです」
  7. 人気アイドルが猛暑も吹き飛ぶ清涼感ある浴衣姿を披露「カワイ過ぎ!」「日本の宝」「似合ってます」
  8. 乃木坂46 5期生写真集『あの頃、乃木坂にいた』パネル展開催決定!青春感あふれる4つのテーマで展開
  9. 乃木坂46、10回目の聖地・神宮公演が開幕! “元祖晴れ女”梅澤美波が猛威を振るうか、「伝統=雨」に従いたい“新晴れ女”井上和の願いが叶うか、正解は3日後!
  10. 乃木坂46冨里奈央、実写PV出演「表情や雰囲気など、よつはちゃんに少しでも寄せられるように頑張りました!!」

関連記事