2022-04-04 11:15

プロレスラー大谷晋二郎、新日本に憧れた男…炎の戦士が30年貫いたレスラー論

プロレスラー大谷晋二郎
プロレスラー大谷晋二郎
写真提供=平工幸雄

幼少期から新日本に憧れていた少年は、1992年に新日本プロレスの門を叩いた。一貫したレスラーに対する憧れによって、体制に揉まれながらもレスラーとしての土台を築いていった。そんな彼が現在もリングに立ち続ける背景には、故・橋本真也の遺志があった。そして、来たる4・10両国国技館。炎の戦士が30年間のレスラー人生を全て捧げる。

新田恵利テレホンサービス

――大谷さんはもともと熱狂的な新日本プロレスファンだったことで知られてますけど、50周年を迎えたことに対してどんな思いがありますか?

大谷晋二郎 すごいことですよね。僕、新日本プロレスができた年に生まれたんですよ。

――あっ、1972年生まれなんですね。

大谷晋二郎 子供の頃、勝手に運命だと思ってたんで(笑)。

――新日本プロレスの申し子だと(笑)。

大谷晋二郎 今年、新日本が50周年で僕も50歳ですから、すごく思い入れがありますよ。僕が新日本に所属したのは
10年ぐらいですけど、言ってみれば、ファン時代もずっと新日本とともに過ごしたと思ってるから。

――物心ついたときから、生活がプロレス一色みたいな。

大谷晋二郎 僕らの子供の頃って、プロレス人気がすごかったじゃないですか。金曜夜8時の新日本はもちろん、全日本も土曜7時にやってた時があって。

――80年代半ばですね。僕も大谷さんの1歳下だからよくわかります。

大谷晋二郎 さらに月曜7時からクラッシュ・ギャルズの全日本女子プロレスまでやってたので、週3回ゴールデンタイムでやってましたから。すごい時代ですよね。

――関東だとさらに、月曜8時からテレ東の『世界のプロレス』もありましたからね。

大谷晋二郎 僕は山口県ですけど、『世界のプロレス』は夜中に観られたんですよ。多分、九州のほうから電波が来てたのかな。そこでロード・ウォリアーズやジャイアント・キマラ、ミッシング・リンクを知るんですよね。

――そんな時代だから、クラスの男子はほとんど全員プロレス中継観てましたよね。

大谷晋二郎 男の友達はみんな観てました。で、当時は生中継だから試合の途中で古舘伊知郎さんが「ごきげんよう、さよなら!」って言って、番組が終わっちゃうことも多かったじゃないですか。そうすると、僕は九州スポーツ(東スポ九州版)に電話して試合結果を聞いてましたから。ちゃんと「延髄斬りからの体固めで猪木の勝ちです」とか教えてくれるんです。だから僕の学校では「大谷が結果を知ってるぞ」っていう噂が広まって、土曜日はみんな僕のところに聞きにきましたね。

――のちに週プロがテレホンサービスで試合結果を流してましたけど、その先駆け、人間テレホンサービスですね(笑)。

大谷晋二郎 テレホンサービスって一時期流行りましたよね。わー、思い出すなあ。僕はプロレスだけじゃなく、おニャン子クラブも大好きだったんですよ。新田恵利が好きだったんで、新田恵利のテレホンサービスに何回もかけたのを覚えますね(笑)。

――僕も新田恵利となかじー(中島美春)のファンでしたけど(笑)。

大谷晋二郎 同じじゃないですか!(笑)

――新田恵利のテレホンサービスなんてあったんですね。

大谷晋二郎 ただ録音してあるのを聴くだけなんですけど、会話したつもりになってるんですよ。

――「りかちゃん電話」的な(笑)。でも、プロレスもアイドルも当時はみんな10代の少年が青春のすべてを懸けて応援していたから、熱狂度が違いましたよね。

大谷晋二郎 まさにそうですね。斜に構えて見たりすることは一切なかった。プロレス、おニャン子、ハウンドドッグ。この3つが僕の青春のすべてでしたから!

「BUBKA5月号」コラムパック
「BUBKA5月号」コラムパック

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)

Google Play

紀伊國屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. ドジャース ロバーツ監督「大谷選手は、本当に特別な特別な選手」「彼らしくいてほしい」来季の活躍にも期待
  2. SKE48荒井優希&赤井沙希“令和AA砲”がプリンセスタッグ王者のベルト初防衛に成功
  3. SKE48荒井優希「プロレス界でももっと1番を狙っていけるように」渡辺未詩とのタッグで勝利を収める
  4. SKE48荒井優希、宮本もか選手とのタッグで準決勝進出「この勢いで次の試合でも頑張りたい」
  5. SKE48荒井優希&山下実優組がアジャコング&宮本もか組に勝利!!リング上ではSKE48のミニライブも
  6. SKE48荒井優希、赤井沙希とのタッグで勝利!プリンセスタッグ選手権ベルトに挑戦
  7. 【SASUKEアイドル予選会】出場者12人&応援メンバー12人決定
  8. SKE48荒井優希&赤井沙希“令和のAA砲”、第10代プリンセスタッグ王座陥落
  9. 【ドジャース】ロバーツ監督「佐々木投手、来季は先発を予定」
  10. 阪神・岡田彰布 おーんすぎるズンドコアワード2023…中溝康隆が語る「岡田監督のズンドコA .R .E .ベスト5」
  1. 日向坂46 ARENA TOUR 2025 「MONSTER GROOVE」キャプテン・髙橋未来虹「おひさまと、このツアーが幕を閉じてもまだまだ見たい景色があります」
  2. 工藤美桜、2026年卓上カレンダーの出来栄えは「100点!」ほろ酔い姿も撮影
  3. 「ARENA TOUR 2025 『MONSTER GROOVE』」 楽器演奏にシャッフルメドレー……新生・日向坂46が魅せる圧巻のステージ
  4. 乃木坂46一ノ瀬美空、白いニット帽がお似合い…笑顔あふれる表紙カット公開
  5. ドラマ『悪いのはあなたです』W主演、工藤美桜が明かす“いい夫婦”
  6. 日向坂46最年長の松田好花、最年少の妹分・渡辺莉奈が「淡々と冷静」のあちら側ではちゃんとフィーバーしてることを知り、公式ネキ安心
  7. 人気モデル鈴木ゆうか、ラスト20代に向けてさらなる“飛躍”を誓う
  8. 鈴木ゆうか 2026年カレンダー発売!お気に入りは“もこもこおそろい”ショット
  9. 乃木坂46“魂”のアンダーライブ特集
  10. 宮田愛萌「いるんですけど…」一生忘れられない思い出を披露…東京・表参道で写真展開催へ

関連記事