2022-04-04 11:15

プロレスラー大谷晋二郎、新日本に憧れた男…炎の戦士が30年貫いたレスラー論

――時代がわかりますね(笑)。そんな大谷さんが新日本50年の歴史で至高の名勝負を選ぶとどの試合になりますか?

大谷晋二郎 それは3試合すぐに出るんですよ。どれも内容、結果も含めてプロレスの魅力に溢れた試合なんですけど、まずは猪木さんがアンドレ(・ザ・ジャイアント)からギブアップを奪った試合(86年6月17日、愛知県体育館)ですね。猪木さんが腕固めを極めたとき、後ろからマネージャーのワカマツが乱入しようとしていて「あ~、今回も反則決着かぁ」と思った次の瞬間、アンドレがギブアップしたんで、もう一瞬言葉を失った後、「ウワーッ!」ってものすごく興奮したのを憶えていますね。

――当時、僕らファンも「アンドレのフォール、ギブアップ負けはありえないもの」と、半ば諦めていたところがあったから、なおさらですよね。

大谷晋二郎 まさか、あんなシーンが見られるとは思っていなかったので、夢心地でしたよね。そして2試合目もファン時代に観た、越中(詩郎)さんと髙田(伸彦)さんの試合ですね。

――出た! ジュニア版名勝負数え唄。

大谷晋二郎 越中さんが髙田さんの蹴りでボッコボコにやられるんですけど、最後、ジャパニーズレッグロールクラッチホールドで丸め込んで勝つんですよね。俺、その瞬間泣いたんですよ。やられてもやられても諦めず、最後に必死に丸め込んで勝つ姿に感銘を受けて。

――まさにそれがプロレスのカタルシスですよね。

大谷晋二郎 もう1試合は越中さんvs髙田さんに近い内容なんですけど、僕がプロレスラーになってから観た、藤波(辰爾)さんと橋本(真也)さんの試合ですね。これも橋本さんがボッコボコに藤波さんを蹴ってて。あれ、会場はどこだったかな?

――広島グリーンアリーナ(94年4月4日)ですね。

大谷晋二郎 そうだ、広島だ。さすがですね! あの試合もボコボコに蹴られた藤波さんが最後、グラウンドコブラで丸め込んで勝つんですけど、あの丸め込みに凄みすら感じたんですよ。

――橋本さんの蹴りがあまりにも凄かったんですよね。

大谷晋二郎 そうなんですよ。死んじゃうんじゃないかっていうくらいの蹴りを喰らって、胸板が蹴られた靴の痕だらけになりながら勝って。試合後は「橋本は甘い!」って厳しい表情で言って。あの頃、もう僕はデビューしてましたけど、あらためてプロレスってすごいって思いました。その3試合が僕の中では心に残ってますね。

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. SKE48荒井優希&山下実優組がアジャコング&宮本もか組に勝利!!リング上ではSKE48のミニライブも
  2. SKE48荒井優希&赤井沙希、プリンセスタッグ第10代王者のベルトを手にして号泣
  3. SKE48荒井優希&赤井沙希“令和AA砲”がプリンセスタッグ王者のベルト初防衛に成功
  4. SKE48荒井優希「プロレス界でももっと1番を狙っていけるように」渡辺未詩とのタッグで勝利を収める
  5. SKE48荒井優希&赤井沙希“令和のAA砲”、第10代プリンセスタッグ王座陥落
  6. SKE48荒井優希選手、鈴芽選手に勝利し“ベルト挑戦”を宣言
  7. 乃木坂46久保史緒里、地元・仙台育英の“夏の甲子園”初優勝を祝福「東北に初の優勝旗が…勇気を頂きました」
  8. プロ野球・高津臣吾、新庄剛志…2022年シーズン開幕直前緊急企画!監督たちのララバイ2022
  9. 高山一実、人生初の始球式は20点「あんなに曲がるなんて思わなかった…」
  10. 天龍源一郎がレジェンドレスラーについて語る!ミスタープロレス交龍録 第50回「オカダ・カズチカ」
  1. 祝 公式認定「そば打ちMC茹で太郎」a.k.a.日向坂46 松田好花が漢気わんこそばバトル!蕎麦道とは「自分との戦い」と見つけたり
  2. 日向坂46小西夏菜実のエピソードトークに若林正恭が太鼓判「『さんま御殿!!』即戦力でいけるよ」
  3. 日向坂46四期生、およそ2年間の集大成“成長の証”を見せつける
  4. 乃木坂46岡本姫奈「開店祝いの花は取るもの」地元の風習にならいマネジャーに怒られた過去を回顧
  5. 京都? 滋賀? 櫻坂46武元唯衣が気になる四期生・勝又春の言い分とは?
  6. 日向坂46富田鈴花、自身の卒業セレモニーで同期9名へメッセージ「日向坂の可能性を広げてくれた誇らしい同期」
  7. 橋本環奈「コスチュームを着てのお仕事は久しぶりでした!」異世界空間を満喫
  8. 『AKB48 18期生昇格記念LIVE!』開催、秋山由奈「この1年をAKB48の年にしたい」
  9. 乃木坂46梅澤美波が明かす忙しくてもキラキラでいられるケア方法
  10. 乃木坂46 39thシングル『Same numbers』アートワーク解禁