2023-05-15 19:00

“ばってん少女隊”の最新AL『九祭』を紐解く――PARKGOLF流の“ぶちアガる”お祭りミュージック

『虹ノ湊』からリミックスへの情景変化

PARKGOLF氏
PARKGOLF氏

――このシリーズで話を聞いてきて、杉本さんの各アーティストに対するやり方が全然違うのが見えてきておもしろいです。

杉本 全然違うんです、じつは。いいものをどんどん採り入れたいですし、自分の意見を言って、さらにそこに返りがありそうな時は言うということなのかもしれないです。

――歌が入ってみていかがでしたか?

PARKGOLF 仮歌が入った時点でいいなと思ったので、もちろんメンバーが歌うと色んな声質もあるし、めっちゃ変わるじゃないですか。それもハマってよかったです。

――『九祭』はともすればめちゃくちゃアーティスティックに聴こえますが、シンプルにダンサブルな『御祭sawagi』がドスンとあるのがいいですよね。

杉本 アルバムは意外と明るい曲が少ないんですよ。だけど暗い印象じゃないんですよね。それはなぜかというと、『御祭sawagi』のようなエネルギッシュな楽曲があるからなのかなと思います。この曲があるのとないのとでは聴こえ方が全然変わるだろうなと。

――たしかにクールな印象が強くなっていたかもしれないですね。

杉本 でも、バカ騒ぎではないというか。

PARKGOLF そうですね。

杉本 いい熱さというか、おしゃれさと楽しさがあって。

――あのなんとも言えないバランスはメンバーの歌唱によるところも大きいのでしょうか。

杉本 『御祭sawagi』に関しては6人のそもそものキャラも出ているんじゃないかなと思います。最年少の柳美舞ちゃんががっつりラップパートを取っていたりとか。それもみんなに歌ってもらって、どの子が一番この曲のラップがいいだろうかと考えてやらせてもらったんです。

――『OiSa(PARKGOLF REMIX)』についてもお聞かせください。

杉本 これもものすごいスピード感で(笑)。

PARKGOLF たしかに今思い返すと、2曲ともすごいスピードでした。

――どうしてリミックスをオファーしようと思ったのでしょうか。

杉本 『御祭sawagi』をやってもらったからと言っても過言ではないです。もともと『OiSa』のリミックスはアルバムに入れたいなと思っていて。リミックスだけを誰かに頼むというのも考えたんですけど、『OiSa』はすごく特別な曲じゃないですか。渡邉忍さんがいて、グループの代表曲になっている。それで、『御祭sawagi』を進めていくなかでPARKGOLFさんの音源を聴かせていただいたら、いろんなアレンジをされていたので、リミックスもお願いしたいという感じで。 

――仕事も早いですし。

杉本 そうですね(笑)。でも『OiSa』のリミックスは今後、いろんな人で作ってみたいなというのが実はあるんです。それの一発目でアルバムのリード曲を作ってくれたPARKGOLFさんというのはアリなんじゃないかと。そうしたら、思いのほかすごいのが来たなと。

PARKGOLF 楽しかったです。『OiSa』は不思議な曲だと思うんですよ。祭り感があるんだけど、祭りは有機的なのにめっちゃ無機質な曲で。だから、リミックスをやるんだったら無機質じゃない曲にしたいなっていうのがあって。それで、ピアノのコードから作って、どんどん熱が上がっていく、祭りの最終地点みたいなイメージで作っていきました。

――ピアノが本当に印象的です。この曲のこっちの可能性が引き出されるんだと思いました。

杉本 あの曲も映画的な印象があって。『虹ノ湊』という楽曲でアルバムがひとつの区切りとして終わったら、そこからピアノが始まって、という。『虹ノ湊』のミュージックビデオの晴れた奄美大島の風景が浮かぶなかで、雨がしとしと降ってきてみんながお家やそれぞれの持ち場に帰る時の曲みたいな。それと『OiSa』が始まった時はコロナ禍で、それから2年経って、メンバーがちょっと大人になって、そこに『OiSa (PARKGOLF REMIX)』があるという想像をしてしまい、こんないいのをもらっちゃっていいのかなという気持ちでしたね。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  2. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  3. 船木誠勝「ガチンコでやれば八百長って言われなくなる 単純にそう思ってましたね」【UWF】
  4. 乃木坂46、10年の歴史…3択クイズで振り返る
  5. 音楽プロデューサー・石田ショーキチ「合唱ってすごく胸を打つんですよ。それで、合唱をやらせるしかないなと(笑)」
  6. 乃木坂46寺田蘭世さん「清々しい気持ちでいっぱい」後輩たちに残したもの
  7. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#39「定期チェックの日」
  8. “裏センター”の可憐なパフォーマンスにくぎづけ…完璧なゴールとアシストを決めた乃木坂46・池田瑛紗さん
  9. RHYMESTER宇多丸「ここんとこ毎月アルバムのリリースが多めで、嬉しい悲鳴です!」
  10. 吉田豪新連載「what’s 豪ing on」Vol.2 向井秀徳
  1. 桃月なしこ、チャイナ衣装で愛するラーメンとツーショット「キレイです」「チャイなしこカワイイ」「めっちゃくちゃ美人」
  2. 日向坂46松田好花のインスタグラムにツインテール小坂菜緒が登場で「天に召されそう」「甘えてる菜緒ちゃんも可愛い」と反響続々
  3. 東雲うみ、“わがままボディ”で魅せたゴールドバニーガール姿にファン大興奮「美しい」「すばらしいスタイル」「好きです」
  4. 乃木坂46井上和×小川彩のディズニーショットに「プリンセスが嫉妬しちゃう可愛さ」「眼福です」の声
  5. 音大卒でバイリンガルの才女、脱いでもすごい…グラビアDVDデビュー作からエンジン全開
  6. 『ミスENTAME2024』準グランプリ、改名後初のグラビアDVDで大人の魅力とむっちりボディーを解放
  7. 『ミスマガ2025』永岡ゆきねらが弾ける笑顔でビキニ姿を披露
  8. グラビア・モデル・占い師・コンカフェオーナー…2024年の復帰から注目度上昇中の美女が際どいシーンを連発
  9. “妹系グラドル”の超新星、しなやかスレンダースタイルでグラビアDVDデビュー
  10. グラビアアイドル能美真奈、さらに進化したスタイルで“ぷにたんワールド”全開

関連記事