2021-11-27 23:45

AKB48横山由依卒業コンサートに“Not yet”大島優子・北原里英・指原莉乃が駆け付ける

『MXまつり「横山由依卒業コンサート~深夜バスに乗って~」supported by 17LIVE』
『MXまつり「横山由依卒業コンサート~深夜バスに乗って~」supported by 17LIVE』より
©AKB48

アンコールが開けると横山が「AKB48がない人生は想像ができないくらい、私にとって本当に大切なものです。12年間いろんなことがあったんですけど、近くにいつもメンバーがいてくれたので、それがなくなると思うととっても寂しいです。それでも一歩踏み出そうと思えたのは、私が以前から思い描いていた夢が、より具体的に見えてきたからです。

これからお芝居と歌を磨いていって、それで表現できるような人になりたいなと思います。12年間の中で一番印象に残っていることは、2代目の総監督になったことかなと思っていて。初代総監督のたかみなさんと比べてしまい落ち込んでしまうこともたくさんありました。でも私は私でいいんだってある日思えて、それですごく楽になって。

人と比べることはすごく苦しいです。自分が自分らしくいられることはすごく楽しいんだなと思いました。12年間やってきて、今のこのAKB48で卒業できるのが本当に本当に幸せだなと思います。みんなのおかげです。ありがとうございます。そしてファンの皆さん、私は決して目立つタイプではなかったんですけど、そんな私を見つけてくれて、長い間応援してくださって本当にありがとうございます。皆さんの応援があったから乗り越えられたことがたくさんあったし、こうして一歩踏み出そうと思えたのも皆さんのおかげです。

私はたくさんの方に支えられてきたなって、改めて実感しています。今まで出会ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。

これからも観てくださる方に、夢とか希望とか明日からの活力になれるそんな存在でいたいと思います。これからもAKB48と、横山由依の応援をよろしくお願いします」と感謝の気持ちを伝えた。

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 日向坂46藤嶌果歩、無邪気な笑顔の新カット解禁…裏表紙には宮地すみれも登場
  2. 日向坂46二期生の焼き肉会後に起きた悲劇……松田好花ん家集合!のはずが、気分屋な同期が続出で、唯一乗り気の金村美玖が「来ないんかよ!」と怒りのアンサー
  3. 乃木坂46井上和が先輩・久保史緒里におねだり…新潟~佐渡島の旅
  4. 祝『放送作家松田好花 リターンズ』放送決定!番組ディレクター・町田拓哉が語る、唯一無二のタレント性
  5. 乃木坂46岡本姫奈、ノースリーブで“さわやか”のハンバーグを食べる姿に「いっぱい食べる君が好き」「一緒に食べた気分になれる」の声
  6. 『芸能人は歯が命』から30年…東幹久「あれですごく僕は認知された」
  7. SKE48中野愛理「写真集は自分とは無縁」驚きのオファーに「自分でいいのかな」
  8. 元SKE48野島樺乃、ソロシングル第2弾配信「この夏はこの曲を聴いて楽しんでもらえたら」
  9. 今度は55分間に何度泣く!? 敏腕テレビマンに「この番組を作れるのは松田さんしかいない」とまで言わせた『放送作家松田好花』を改めて観返してみた
  10. 日向坂46五期生・坂井新奈、人生初ソロ表紙を飾る「感謝の気持ちでいっぱいです」
  1. 日向坂46藤嶌果歩、無邪気な笑顔の新カット解禁…裏表紙には宮地すみれも登場
  2. 日向坂46二期生の焼き肉会後に起きた悲劇……松田好花ん家集合!のはずが、気分屋な同期が続出で、唯一乗り気の金村美玖が「来ないんかよ!」と怒りのアンサー
  3. 乃木坂46井上和が先輩・久保史緒里におねだり…新潟~佐渡島の旅
  4. 祝『放送作家松田好花 リターンズ』放送決定!番組ディレクター・町田拓哉が語る、唯一無二のタレント性
  5. 乃木坂46岡本姫奈、ノースリーブで“さわやか”のハンバーグを食べる姿に「いっぱい食べる君が好き」「一緒に食べた気分になれる」の声
  6. 『芸能人は歯が命』から30年…東幹久「あれですごく僕は認知された」
  7. SKE48中野愛理「写真集は自分とは無縁」驚きのオファーに「自分でいいのかな」
  8. 元SKE48野島樺乃、ソロシングル第2弾配信「この夏はこの曲を聴いて楽しんでもらえたら」
  9. 今度は55分間に何度泣く!? 敏腕テレビマンに「この番組を作れるのは松田さんしかいない」とまで言わせた『放送作家松田好花』を改めて観返してみた
  10. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#30「真夏の海、山ツー①」