2024-02-27 20:00

イコラブ沼にハマってみた ep.1 ~ヒロインズで知るメンバーの魅力~

=LOVE・佐々木舞香
=LOVE・佐々木舞香
ⒸByakuya Shobo Co.,Ltd 2024

=LOVE(以降、イコラブちゃん)を好きになってまだ半年も満たない新参者の私。こうしてコラムを書くのはとても勇気がいります。でも、好きになったきっかけや理由を文字にすることで、1人でも多くの人が私と同じようにイコラブちゃんを好きになるかもしれない…そう考えて勇気を振り絞って筆を執っています。

グループについては、あの指原莉乃さんがプロデューサーをやると話題になったこともあって、デビュー当時から知っていました。=LOVEという名前には、「アイドルはファンに愛されなければならない」「アイドルという仕事を愛さなければならない」という意味が込められているそうです。should(べき)ではなくmust(〜でなければならない)の表現からプロとしての強い意志を感じます。

私がイコラブ沼に足を踏み入れたのは最近で、TBSの「ラヴィット」に映った佐々木舞香さんに一目惚れしたのがきっかけです。かくも可愛く美しい子がこの世にいるのか…と衝撃が走りました。ちょうど14thシングルの「ナツマトペ」がリリースされた時期だったのでメンバー個別のMV、そして収録曲の「ヒロインズ」によってメンバーの名前や特徴を覚えやすかったというのも沼にハマった要因の一つです。


14th Single『ナツマトぺ』

14th Single『ナツマトぺ』佐々木舞香 Ver.

14th Single c/w『ヒロインズ』

「ヒロインズ」のテンポの良さと個人の魅力を引き出す歌詞、映像は何度見ても飽きません。他己紹介の歌詞はメンバーが初めて作詞をしたとのことで、普段から身近に接しているメンバーにしか書けない唯一無二感にあふれています。

歌割りや歌詞は緻密に計算されたものかと思いきや、イコノイジョイchで公開されたMV密着の映像によると、順番や担当をくじ引きで決めているのでびっくりしました。楽曲が醸し出す楽しさはこうした遊び心も影響しているのかもしれません。

ヒロインズの歌割り順(左)と他己紹介の相手(右)、()内はMV内で個人につくラベル
・齋藤 樹愛羅→佐々木 舞香(MERMAID)
・諸橋 沙夏→音嶋 莉沙(Princess)
・髙松 瞳→大場 花菜(SMILE)
・大谷 映美里→野口 衣織(Performer)
・山本 杏奈→瀧脇 笙古(ACTIVE)
・佐々木 舞香→髙松 瞳(SUNNY)
・大場 花菜→齋藤 樹愛羅(Angel)
・野口 衣織→山本 杏奈(LEADER)
・音嶋 莉沙→諸橋 沙夏(DIVA)
・瀧脇 笙古→大谷 映美里(Sweetie)


【MV密着】=LOVE「ヒロインズ」MV撮影の裏側公開!【イコラブ メイキング】

個人的にはグループの結成6年目に、メンバー一人一人の名前が入る曲をリリースする背景がとても気になりました。この点について指原プロデューサーはXの投稿で何らかの理由があると述べていますが、まだ明かされていません。

勝手な解釈ですが、私は今のメンバー10人で=LOVEをさらに大きく広めていくんだ!という覚悟のようなものを感じます。皆さんはどんなふうに解釈されていますか?

イコラブ沼にハマったお話第1話を読んでいただき、ありがとうございました。ぜひ皆さんがイコラブ沼にハマったきっかけを教えてもらえるとうれしいです。

【=LOVE 5th Anniversary BOOK『STORYs』】
Amazonで購入

=LOVE 5th Anniversary BOOK『STORYs』

【BUBKA 2022年 5月号増刊 =LOVE 佐々木舞香Ver.】
Amazonで購入

BUBKA 2022年 5月号増刊 =LOVE 佐々木舞香Ver.

【BRODY 2021年10月号増刊 =LOVE 佐々木舞香Ver.】
Amazonで購入

BRODY 2021年10月号増刊 =LOVE 佐々木舞香Ver.

【BRODY 2023年10月号増刊 =LOVE 佐々木舞香・野口衣織Ver.】
Amazonで購入

BRODY 2023年10月号増刊 =LOVE 佐々木舞香・野口衣織Ver.

【野口衣織ファースト写真集 君にしか教えない】
Amazonで購入

野口衣織ファースト写真集 君にしか教えない

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  2. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  3. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  4. 「努力の天才」日向坂46松田好花、26歳の現在地━━今や年間テレビ出演回数100本超え、聴取率首位キープの“売れっ子”の8年間の軌跡
  5. R-指定(Creepy Nuts)「真・スチャダラパー論」日本語ラップ創成期に与えたショッキング・ダイナマイト
  6. 乃木坂46メンバー、ドラマ出演の裏にある積み重ねた経験
  7. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#27「タイヤを替えたら、雨に降られた話」
  8. プロインタビュアー吉田豪が遭遇したすごい人・トンデモ展開【BUBKAアワード】
  9. “裏センター”の可憐なパフォーマンスにくぎづけ…完璧なゴールとアシストを決めた乃木坂46・池田瑛紗さん
  10. 佐々木敦、2021年私的ハロプロソングBEST5【BUBKAアワード】
  1. 日向坂46 大野愛実&高井俐香の五期生2人が兵庫で初ラジオ! 聴取率モンスター・松田好花が不在で、大野の内なるヤホスが覚醒!
  2. 上戸彩&錦戸亮、8年ぶりの共演「別に変わんないよね」
  3. 乃木坂46 久保史緒里が朝ドラ・大河・夜ドラの三冠達成! グループの看板を背負って24歳も躍進する役者街道
  4. 乃木坂46五百城茉央、遠藤さくらとの卓球対決を熱望
  5. 吉岡里帆、憧れのドライブシチュエーションを告白「カーチェイスシーンがすっごく好きで…」
  6. 吉岡里帆、猛暑も吹き飛ぶ涼しげな純白ロングドレス姿で登壇
  7. 日向坂46が全ツ行脚で大阪に「とんでとんで」お茶の間を「わかすわかす」!関西バラエティの顔役・円広志に、松田好花がトーク「無双」か?
  8. 「寿司百貫」「一人時間差」大食いマイペース要素がさながら「“ひとり”からあげ姉妹」!?乃木坂46の「新天然素材」増田三莉音の魅力
  9. 日向坂46 「K(かしこ)-1」王者に輝いたのは松田好花! 五期生・鶴崎仁香とともに英語をまくし立ててオードリー春日をノックアウトのコンビプレーも
  10. 日向坂46片山紗希・高井俐香・松尾桜、七夕の短冊に“おひさま”に向けた願いを込める