2021-08-28 05:00

【BUBKA9月号】天龍源一郎がレジェンドレスラーについて語る!ミスタープロレス交龍録 第33回「大仁田厚」

大仁田厚
大仁田厚
取材・文/小佐野景浩 写真/平工幸雄 

天龍源一郎は、その40年間の“腹いっぱいのプロレス人生”で様々な名レスラーと出会い、闘い、交流した。ジャイアント馬場とアントニオ猪木の2人にピンフォールでの勝利を収めた唯一の日本人レスラーであり、ミスタープロレスとまで称された天龍。そんな天龍だからこそ語れるレジェンドレスラーたちとの濃厚エピソードを大公開しよう!

前回の谷津嘉章に続いて「犬猿の仲シリーズ第2弾」ということで、大仁田厚を語ろうか(笑)。

俺が相撲を辞めてプロレスに入った時、渕(正信)選手、薗田(薗田一治=ハル薗田)選手、大仁田選手の3人が全日本プロレス生え抜きの若手三羽烏と呼ばれていたんだけど、あとから入った俺がポジション、待遇を飛び越えちゃったんだよ。で、彼らの試合を観ると、そつなくこなすから「飛び越えちゃって、悪いなあ」っていう気持ちは持ってたよ。

そこで渕選手は大人の対応、薗田選手は「相撲から転向した天龍源一郎」っていうのを敬う…とまでは言わないけど、それなりの接し方をしてくれたんだよね。

大仁田選手だけ「何で、こいつが俺の上なんだよ!」っていう、彼の性格そのままの接し方だったね。ジャイアント馬場さんの付き人で、俺が入った時点ですでにプロレスを2年半やっていたしね。

血気盛んな18歳だったから「俺はキャリアも上で一生懸命にやってるのに、こんな理不尽なことは納得できない!」っていう感じだったよ(苦笑)。敵意を剝き出しにしていたね。 でも馬場さんは俺がプロレスに入る時の「トップクラスとしての待遇をしていくから」っていうのを終生守ってくれて、俺が何回もアメリカに行って駄目な時でもグリーン車を手配してくれたよ。

でも子供だった大仁田クンにしてみたら、ポッと来た天龍がジャンボ鶴田と一緒にセミファイナルに出たりしているのが癪に障ったと思うんだよ。

でもその後、馬場さんがジュニア・ヘビー級を活性化しようと思って大仁田に白羽の矢を立てて、ノースカロライナでジュニアのチャンピオンになったんだから(82年3月7日、チャボ・ゲレロからNWAインターナショナル・ジュニア・ヘビー級王座奪取)馬場、鶴田、天龍のグループに食い込んだっていう気持ちが彼にはあったと思うよ。

まあ、センスが悪い方ではなかったよ。同じジュニアでもウルトラセブンよりはるかにキレがよかった。大仁田の方がいろんなことをやってみたり、いろんなことをやろうとしている意欲が垣間見えた。

――インタビューの続きは絶賛発売中のBUBKA9月号にて!

大仁田厚
1957年、長崎県出身。ジャイアント馬場に憧れ全日本プロレスに入門。1974年佐藤昭雄戦でデビュー。1981年の海外修行でNWAインターナショナル・ジュニアヘビー級王座を獲得。帰国後の1983年に起こした膝の大怪我がもとで1985年引退。その後タレント活動などを経て1989年FMWを旗揚げし、ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチなど、のちに「邪道」と呼ばれるスタイルで一気に注目を浴び、人気が上昇する。新日本プロレスへの参戦など各団体へ参加をしながら2001年には参議院議員選挙に当選。2016年通算7度目の引退、2018年にボランティアレスラーとして、7度目の現役復活を宣言した。

天龍源一郎
天龍源一郎
取材・文/小佐野景浩 写真/熊谷貫

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING23:30更新

  1. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  2. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  3. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  4. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  5. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#35「帰省1日目」
  6. イコラブファンに聞いてみた vol.1 ~誰もが一度は読んでいる、あのブログを書いてる方は…?~
  7. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  8. 【プロ野球】阿部慎之助監督で“盟主”復活なるのか!?なんともうまく嚙み合わなかった2023年…ジャイアンツシーズン振り返り座談会!!
  9. 田村潔司「解析UWF」第11回…Uの復権を信じ進む若き戦士たちの覚悟
  10. 柴田聡子×安部博明、アイドルグループ「RYUTist」の楽曲『オーロラ』について語る
  1. 櫻坂46山﨑天の“ひねりの利いた”一言にメンバー大笑い
  2. 日向坂46小坂菜緒&金村美玖、“なおみく”Wセンターがヒットキャンペーンに懸ける思い
  3. 乃木坂46弓木奈於が「東京タワー」で連想する漢字に一同爆笑
  4. AsIs初の全国ツアーFINALまで1週間…雨野せい「皆さんに恩返しをしたい」
  5. 櫻坂46四期生、黒統一の姿からカラフルな衣装まで…表紙&巻頭を飾る
  6. 乃木坂46菅原咲月「19歳ここいて大丈夫ですか?」絶品おすしの豪華なランチタイムに梅澤美波と大喜び
  7. 日向坂46河田陽菜「ここに行ってみたい」とリクエストしたビール店…おちゃめな姿の写真集先行カット第2弾到着
  8. ラフ×ラフ「1st Anniversary LIVE」開催!笑いと涙で忘れられない1日に
  9. 乃木坂46 “聖地”神宮での10回目の夏━━梅澤美波が確信した“乃木坂らしさ”と、遠藤さくらのグループを守る決意
  10. ラフ×ラフ、満員の2周年ライブ!藤崎未来デザイン&制作の衣装や佐々木楓菜作詞作曲の楽曲もお披露目

関連記事