2022-06-06 06:10

RHYMESTER宇多丸のマブ論「今月もいつにも増して、リリース総量エグいっす……!」

RHYMESTER宇多丸のマブ論
RHYMESTER宇多丸のマブ論

「Lyrical schoolはアルバムこそが本領!」というのは随分前から当連載でも繰り返し言っていることですが、残念ながら現体制ラストとなる今回の『L.S.』も、例えばアリキックが手掛ける実質上の一曲目(本作で言えば、ビートチェンジに合わせてラップのスタイルもガンガン変わってゆく高難易度なタイトルトラック『L.S.』)でまずはその時点でのスキル到達点MAXを誇示してみせる……という恒例のツカミ構成もいつも以上に完璧な、引き続き自己最高傑作を更新する見事な一作に仕上がっています。

一曲に絞るというのは大変難しいのですが(PESの『LALALA』なども素晴らしい)、ここでこの私が選ぶならやはり、MUROとZEN-LA-ROCKとgrooveman SpotとKASHIF!というセンスの塊のようなメンツが一堂に介して、なんと「さんピンキャンプ」でお馴染みHAC『SPECIAL TREASURE』を引用してみせる極上のメロウグルーヴ・チューン、『ユメミテル』しかないでしょう!

アルバムで言えばフィロソフィーのダンス『愛の哲学』も、メジャーデビュー以降のなんならパワーアップした快曲群(『ドント・ストップ・ザ・ダンス』『ダブル・スタンダード』そして『テレフォニズム』!)が束になって襲いかかってくる、もちろん万人必携の超強力盤……ここでは『Lovin’You』オマージュなフレーズも飛び出すハッピーな新録『スペシャル・ルーティン』をチョイスしておきます。

シングルだと、堂島孝平が作詞作曲、鈴木俊介が編曲のアンジュルム『愛すべきべきHuman Life』が、それこそプッチモニの歴史的名曲『ちょこっとLOVE』すら彷彿とさせる、ハロプロ・スカの新たな大傑作でした!

――記事の続きは発売中の「BUBKA7月号」で!

宇多丸|ヒップホップ・グループ「ライムスター」のラッパー。放送業界の最高栄誉「ギャラクシー賞」を受賞するなど、メディアでの活躍もめざましい。

「BUBKA6月号」コラムパック
「BUBKA6月号」コラムパック

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)

Google Play

紀伊國屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING23:30更新

  1. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  2. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  3. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  4. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  5. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#35「帰省1日目」
  6. イコラブファンに聞いてみた vol.1 ~誰もが一度は読んでいる、あのブログを書いてる方は…?~
  7. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  8. 【プロ野球】阿部慎之助監督で“盟主”復活なるのか!?なんともうまく嚙み合わなかった2023年…ジャイアンツシーズン振り返り座談会!!
  9. 田村潔司「解析UWF」第11回…Uの復権を信じ進む若き戦士たちの覚悟
  10. 柴田聡子×安部博明、アイドルグループ「RYUTist」の楽曲『オーロラ』について語る
  1. 櫻坂46山﨑天の“ひねりの利いた”一言にメンバー大笑い
  2. 日向坂46小坂菜緒&金村美玖、“なおみく”Wセンターがヒットキャンペーンに懸ける思い
  3. 乃木坂46弓木奈於が「東京タワー」で連想する漢字に一同爆笑
  4. AsIs初の全国ツアーFINALまで1週間…雨野せい「皆さんに恩返しをしたい」
  5. 櫻坂46四期生、黒統一の姿からカラフルな衣装まで…表紙&巻頭を飾る
  6. 乃木坂46菅原咲月「19歳ここいて大丈夫ですか?」絶品おすしの豪華なランチタイムに梅澤美波と大喜び
  7. 日向坂46河田陽菜「ここに行ってみたい」とリクエストしたビール店…おちゃめな姿の写真集先行カット第2弾到着
  8. ラフ×ラフ「1st Anniversary LIVE」開催!笑いと涙で忘れられない1日に
  9. 乃木坂46 “聖地”神宮での10回目の夏━━梅澤美波が確信した“乃木坂らしさ”と、遠藤さくらのグループを守る決意
  10. ラフ×ラフ、満員の2周年ライブ!藤崎未来デザイン&制作の衣装や佐々木楓菜作詞作曲の楽曲もお披露目

関連記事