2023-01-01 22:30

すべての球団は消耗品である「#3 1999年の野村阪神編」byプロ野球死亡遊戯

すべての球団は消耗品であるbyプロ野球死亡遊戯
すべての球団は消耗品であるbyプロ野球死亡遊戯

勝っても、負けても、いつの時代もプロ野球球団はファンに猛スピードで消費されていく。黄金時代、暗黒期、泥沼から抜け出せない低迷期。ファンは、そして僕たちはいい時も悪いときもそんな刹那の瞬間に快楽を求めているのかもしれない。

大阪をあげての“フェス”

「あかんわ、打てる気せえへんもん」「4番ちゃうな。あんなオープンスタンスじゃタマ飛ばへんやろ」

1999(平成11)年春、大阪の地下鉄・御堂筋線の車内では、2人組の熟女がなにやら深刻な顔で話し合っていた。趣味がゴルフなのかな……と思ったら、TBSドラマ『魔女の条件』の松嶋菜々子の服装を意識したけど雰囲気はどう見てもハイヒールモモコ風の淑女はこう言った。「迫力不足やわー、ブロワーズ」と。一瞬「ファック、ブラ外れたわー」に聞こえて激しく動揺したが、どうやら阪神タイガースの助っ人マイク・ブロワーズについて語り合っているようだった。……ってそんなことある? 前年、大学に通うため埼玉から大阪に出てきた俺はテレビじゃ見られない浪速の街のリアルに圧倒された。宇多田ヒカルのアルバム『First Love』が爆発的に売れた99年春、MDウォークマンで椎名林檎の『無罪モラトリアム』が鳴り響いていたあの頃、関西は未曾有の阪神フィーバー、いや野村フィーバーで毎日がノムさんフェス状態だった。

なにせ前年までヤクルトの監督を務めていた名将・野村克也が、このシーズンから同リーグの阪神タイガース監督に電撃就任したのである。契約金2億円、年俸2億円の3年契約という異例の好待遇には、獲得を指示した阪神の久万俊二郎オーナーでさえ「な、なんじゃあこれは。あんたらが決めたんか。この金でオーナー何人雇えるんや」なんてドン引きしたが、それだけ阪神は本気で変わろうとしていたのだ。

前年は85年の優勝以降、13年間で7度目の最下位。吉田義男監督は「紙一重の勝負どころで負けることが多かった」なんつってエクスキューズをかましたが、打率、本塁打、得点すべてが12球団ぶっちぎりワーストの大惨敗である。そんなダメ虎を救うのはカリスマ指揮官ノムさんしかいない! あかん優勝してしまうなんて虎党は開幕前から異様に盛り上がり、2月の安芸キャンプ初日には取材陣260人が集結。上空には新聞各社のヘリコプターが飛んだが、野村監督は発熱でダウン。同じく高知でキャンプを張る西武のゴールデンルーキー松坂大輔に主役の座を奪われたが、3日目からマスクをつけての再降臨。

スタンドでは「サッチーよ~ん。主人が風邪で迷惑かけてすいません」と野村沙知代夫人が謝り……と思ったら、よく見るとダチョウ倶楽部の上島竜兵が変装したニセサッチーで「ほう、あいつも見舞いにきてくれたんだな」と感激していたノムさんも大激怒。ブルペンでは新庄剛志が外野と投手の二刀流挑戦をぶち上げ剛速球を投げ込むまさにカオス。『週刊ポスト』でカネヤンが巨人グアムキャンプの長嶋茂雄監督を直撃すると、ミスターは「新庄が外野からピッチャーにコンバット!?」と驚き、読者は「それコンバットじゃなくコンバートなんじゃ」と突っ込んだ。

――記事の続きは発売中の「BUBKA2月号」で

中溝康隆=なかみぞ・やすたか(プロ野球死亡遊戯)|1979年、埼玉県生まれ。大阪芸術大学映像学科卒。ライター兼デザイナー。2010年10月より開設したブログ『プロ野球死亡遊戯』は現役選手の間でも話題に。『文春野球コラムペナントレース2017』では巨人担当として初代日本一に輝いた。ベストコラム集『プロ野球死亡遊戯』(文春文庫)、『原辰徳に憧れて-ビッグベイビーズのタツノリ30年愛-』(白夜書房)など著書多数。『プロ野球新世紀末ブルース平成プロ野球死亡遊戯』(ちくま文庫)が好評発売中!

BUBKA(ブブカ) コラムパック 2023年2月号 [雑誌] Kindle版
Amazonで購入

BUBKA(ブブカ) コラムパック 2023年2月号 [雑誌] Kindle版

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books

紀伊国屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

BUBKA (ブブカ) 2023年 2月号
Amazonで購入

「BUBKA2月号」表紙を飾る日向坂46三期生・上村ひなの

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. SKE48荒井優希、伊藤麻希選手のベルトに初挑戦するも完敗
  2. 【プロ野球】気鋭の中日ファン“赤味噌”が立浪ドラゴンズを語りに語る!「中日が久しぶりに強いところを見たいんです」
  3. SKE48荒井優希選手「CyberFight Festival 2022」参戦!6人タッグマッチに挑む
  4. エレガントな装いの乃木坂46池田瑛紗が華を添える「JRA70周年特別展示『世界一までの蹄跡』」9月20日より開催
  5. SKE48荒井優希、山下実優選手とのシングルマッチ!試合に集中しメンバーの存在は「すっかり忘れていました」
  6. SKE48荒井優希&山下実優組がアジャコング&宮本もか組に勝利!!リング上ではSKE48のミニライブも
  7. SKE48荒井優希、人生初の“ビンタ”に気合!!久々のシングルマッチ決定に「自分のできることを全部出せたらベスト」
  8. SKE48荒井優希&赤井沙希、プリンセスタッグ第10代王者のベルトを手にして号泣
  9. SKE48荒井優希、初対戦のアジャコングに“一斗缶攻撃”も食らい完敗
  10. SKE48荒井優希選手、“サソリ固め”を初公開も
  1. 櫻坂46 谷口愛季、初のBACKS経験でどう化けるか!? 振付師・TAKAHIROが示した「向こう側」へ突破するのは今!
  2. 櫻坂46『サクコイ』に四期生9人が初登場!恋愛ストーリー配信開始
  3. 「変身ベルトは2台持ち」乃木坂46 弓木奈於が『仮面ライダーゼッツ』に出演! 今週日曜は朝も夜も「スーパー坂道タイム」に
  4. 「痛みに耐えてよく頑張った」日向坂46 平尾帆夏&「感電した!」みなみかわのシステマ師弟コンビが成立! 師匠の指導は「リアクションが中途半端」
  5. 日向坂46金村美玖、スラり美脚あらわな私服姿を公開で「抜群のスタイル」「いつもオシャレ」
  6. 櫻坂46井上梨名が決意の卒業発表後、即帰宅の同期に焦る━━ラストシングルでは“いのちゅけ”の盟友・武元唯衣との「happy graduation構成」に期待!
  7. 乃木坂46佐藤璃果、夏を締めくくる浴衣姿を披露「大人びた雰囲気を感じる」「色っぽい一面もいい!」
  8. 櫻坂46谷口愛季、透明感あふれる表紙カット公開
  9. 乃木坂46・弓木奈於のワードセンスに佐久間宣行が「嫌いにならないですけど、怖いです」と困惑!?
  10. 乃木坂46井上和「さくらさんのふたに2人で落書きをしたい」カップスター新CM放送開始インタビュー

関連記事