2022-07-04 06:00

プロレスラー・山本喧一(ヤマケン)が語る「令和UWF構想」への想いと苦悩

「BUBKA8月号」表紙を飾る櫻坂46二期生14人
「BUBKA8月号」表紙を飾る櫻坂46二期生14人

――ダハハハハ! さすが抜群の言語感覚ですね(笑)。

山本喧一 でも、僕は告げ口や暴露をしようと思ってYouTubeをやってるわけじゃないんですよ。べつにマット界の「ガーシーch」になるつもりはないですから(笑)。

――「プロレス界の裏側」専門チャンネルじゃない、と(笑)。

山本喧一 自分なりに格闘技界、プロレス界を盛り上げたいという気持ちだったし。長井さんの記事が出る前ぐらいだったと思いますけど、僕は「令和UWF構想」をYouTubeでぶち上げて、いっときけっこう話題になったんですよ。

――どういう構想だったんですか?

山本喧一 もともと僕の店(札幌『居酒屋UWF道場』)に山崎さんと垣原(賢人)さんが来たとき、「ファンに何の説明もなく解散してバラバラになったUWFをもう1回一同団結させて、ちゃんと終わらせたいんだ」と、そういう話をされて。「ヤマケンも手伝ってくれないか?」って言われたんですよ。山崎さんは「バラバラになっちゃったみんながもう一回ひとつになるには、仕事で繋がっていくことを考えなきゃいけないんじゃないか」という考えで、それは僕も賛成だったんです。

――理由なく同窓会的に集まろうというのではなく、ちゃんとみんなにとって仕事になればいい、と。一堂に会してのイベントなり、配信なり。

山本喧一 それでバラバラになってしまった選手やファンをもう一回集めるツールとして、YouTubeを使うのがいいなと思ったんですよ。UWFは頑固な人が多いので、「協力してください」ってわざわざ菓子折りもって挨拶に行くんじゃなく、YouTubeでいろいろ盛り上げて、UWF再集結の気運を高めたいと思ったんですね。その一環として、自分がU系で経験したことなどをちょっと面白おかしくYouTubeで話したら、ファンの人にもよろこんでもらって。もっと盛り上げていきたいなと思ったら、重鎮から内容証明が届いちゃった、と(笑)。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  2. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  3. 乃木坂46矢久保美緒さん、黄色のサイリウムカラーに込めた思い
  4. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  5. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#40「県道という名の険道」
  6. 齋藤樹愛羅さん、20歳の奇跡~=LOVEの“永遠の妹”が大人になる日~
  7. 乃木坂46寺田蘭世、卒業への花道
  8. 乃木坂46弓木奈於、B級ニュースで話題の“ナカジマさん”「ナカジマさんっていう名前じゃなかった」
  9. 【新連載】田村潔司がUWFを解析…レスラーたちは何を見せていたのか
  10. 東洋一の美少女、ユーモアと優しさ・親しみやすさにあふれている究極かつ至高のパーフェクトアイドル、=LOVE佐々木舞香ちゃんを推したくなる理由
  1. 日向坂46松田好花、グループ卒業の同期との夏の思い出を公開「笑顔が儚い」「メンバー同士だからこその表情」の声
  2. 櫻坂46村井優『週チャン』初登場で表紙&巻頭を飾る
  3. 乃木坂46松尾美佑が卒業&芸能界引退を発表「新たな場所へ向かって、これからも自分の人生を進めます」
  4. 乃木坂46 矢久保美緒、卒業までの愛に満ちた7年間━━遠くから「同じ制服」を夢見るだけでなく、坂道を登りきって迎える最高の「笑える日」
  5. 「もう役目を果たした」サンドウィッチマン最後の置き土産に乃木坂46 久保史緒里が生放送で感涙! 2000安打の現役レジェンドに感じた厚み
  6. AKB48山内瑞葵らメンバー6人、お店のユニフォームに着替えて“コラボ商品”販売を手伝い
  7. 山下美月がまとう冬の装い…“強さと可愛さ”が共存する最新ルック公開
  8. 日向坂46松田好花、スラリ美脚際立つ秋コーデに「大人っぽい」「ベレー帽も似合ってる」の声
  9. 乃木坂46川端晃菜&森平麗心、旅の最終目的は6期生楽曲のPV制作
  10. 坂道シリーズ奇跡の従姉妹がラジオ初共演! 乃木坂46 五百城茉央と日向坂46 正源司陽子、幼少期から一緒だった2人がアイドルを目指した『きっかけ』

関連記事