2021-11-01 11:00

AKB48最年少・徳永羚海、初めてのソロインタビュー【BUBKA12月号】

――部活は元ソフトボール部なんですね。

徳永 中学3年なので今は引退しています。ちなみにポジションはセカンドをしてました。ソフトボールができるアイドルは珍しいんじゃないかなと思うので、アピールポイントになればなって思います!

――芸能界を志したきっかけは?

徳永 石原さとみさんに憧れていたんです。『5時9時』(『5時から9時まで』(フジテレビ系))っていう月9のドラマを観て、いつかは芸能界に入りたいなって思っていました。オーディションを受ける前からAKB48のことも好きで。小1のとき、『恋チュン』(『恋するフォーチュンクッキー』)が流行っていて、学校でみんなで踊ってました。高校生になったら、AKB48の活動にもっと力を入れて、グループにとって必要とされる存在になりたいし、憧れられる存在になりたいです。『根も葉もRumor』で先輩たちがテレビに出ているのを観て、すごくカッコよくて。自分もそういう人になりたいなって最近強く思うようになってきたんです。

――「どえらいダンス」がすごく話題になってますよね。

徳永 同い年で仲良しの坂川陽香ちゃん(福井県代表)ともよく話します。すごくカッコいいダンスで、「私たちも踊れるかな?」「難しそうだね」って(笑)。同じ15歳だからこそ、一緒に頑張っていきたいし、いいライバルとしてこれからも一緒に頑張りたいなって思っています。

――インタビューの続き、アザーカットは発売中の「BUBKA 2021年12月号」で!

徳永羚海=とくなが・れみ|2006年10月1日生まれ、AKB48・チーム8所属、鳥取県代表。同い年の坂川陽香とは「徳」「川」コンビと呼ばれるほど仲のいい、AKB48の第15歳将軍。大人っぽい見た目とは裏腹に「甘えん坊将軍」な一面もあるのでファンはひれ伏してしまうのだとか。愛称は「れみい」。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  2. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  3. “水ダウ”藤井健太郎דWACK”渡辺淳之介「悪企のすゝめ 大人を煙に巻く仕事術」刊行記念対談
  4. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  5. 乃木坂46齋藤飛鳥&星野みなみ「断られると思うけど飛鳥と二人旅に行きたい!」
  6. 大注目のユニットTHE ORCHESTRA TOKYO(オケトー)、ワンマンソールドアウト「回数を重ねるごとにお客さんが増えていく手応え」
  7. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  8. 船木誠勝「ガチンコでやれば八百長って言われなくなる 単純にそう思ってましたね」【UWF】
  9. 乃木坂46、3期生の絆「今が一番の思い出」過去から現在そして未来へ
  10. RHYMESTER宇多丸のマブ論、これぞ世界に誇るべきメイドインジャパン 文坂なの!
  1. 乃木坂46川﨑桜&菅原咲月、筒井あやめプロデュースで“新しい輝き”を放つ
  2. 「やっぱライブでしょ!」中西アルノのアイドル哲学むなしく赤字&倒産……乃木坂46の「血統と伝統」を背負うエース級プレイヤーもプロデュース業にはスイッチできず
  3. 人気アイドルが猛暑も吹き飛ぶ清涼感ある浴衣姿を披露「カワイ過ぎ!」「日本の宝」「似合ってます」
  4. 【櫻坂46・5th TOUR 2025 “Addiction”】 松田里奈「日本中のみんなが、知らない人がいないくらい大きなグループになりたいです」
  5. 乃木坂46中西アルノ、情感豊かなグラビアショット!創刊10周年記念『BRODY10月号』表紙を飾る
  6. ラフ×ラフ吉村萌南、活動休止を報告「またみんなと活動できることを楽しみに頑張ってきます」
  7. 乃木坂46弓木奈於、遠藤さくらに対抗心?「『“通ってない”って言え!』って思ってた」
  8. 日向坂46五期生4人が美有姫先生からアザトカワイイ仕草を学ぶ
  9. 櫻坂46藤吉夏鈴が提案する企画内容に一同騒然…森田ひかる「イヤですよね~(笑)」
  10. 櫻坂46・5th TOUR 2025 “Addiction”完遂! キャプテン・松田里奈「 今の最高地点をぜひ目に焼き付けてください!」

関連記事