2022-02-23 17:00

スタン・ハンセン「『ラリアット』がプロレス技として辞書に載ったりしたら、こんなに光栄なことはないね」

――ブロディは、気難しい性格とよく言われますけど、いつも一緒にいて揉めたりすることはなかったんですか?

ハンセン プロレスという仕事において、日本で揃ったときは、ほとんど同一人物かと思うぐらい考えが一致していたんだよ。それぞれのサイコロジーも、嗜好もすべて一緒だった。日本以外の国では、それぞれ別個に活動していたんだけど、いざ日本で合流したときは、完璧に協力し合った。そういうメリハリの利いた関係だったので、問題は何もなかったよ。

――日本での1シリーズで集中して協力し合うスタイルが、良かったわけですね。

ハンセン そして日本では、それまで考えられなかった相手と闘えたことも、いい刺激になったよ。例えば、ハーリー・レイスのような元NWA世界チャンピオンや、ミル・マスカラス&ドス・カラスのようなメキシカン。ダイナマイト・キッド&デイビーボーイ・スミスら、ジュニアヘビー級の選手とも闘ったが、それらすべてが新鮮で、ファンにも喜ばれたと思う。だから、私とブロディを組ませれば成功することは、ミスター・ババもある程度は予測していただろうけど、あそこまでヒットするとは、予想を超えていたと思うよ。

――日本のファンは、いまでも「史上最強のタッグチームはハンセン&ブロディ」だと、みんな言いますからね。

ハンセン ハハハハ、それは私も同意見だね(笑)。

――今回の「馬場没20年追善興行」では、ブッチャーの引退式も行われます。ハンセンさんは新人時代、ブッチャーの影響も受けたそうですね?

ハンセン 70年代の日本では、ブッチャーとタイガー・ジェット・シンのふたりがトップだったよね? 私は幸運なことに、75年に初来日したときブッチャーと一緒で、77年にニュージャパンに初めて上がったときはシンと一緒だったので、彼らの試合を毎日間近で見て勉強することができたんだ。

――日本でのトップヒールのお手本だったわけですね。

ハンセン とくにシンのリング内外での暴れっぷり、観客を興奮させる“暴動テクニック”は大いに参考になったよ。でも、影響を受けたレスラーは彼らふたりだけじゃない。このビジネスに入って最初に参考したのはテリー・ファンクやディック・マードックだし、ミスター・イノキとの出会いで、磨かれていった部分もある。そういう意味で、100%オリジナルなレスラーというのは存在しないと思うんだ。みんな、いろんな選手の影響を受けながら、自分だけのスタイルを見つけていく。そういう中で、私が一番意識したことは、「よりアグレッシブに闘う」ということだった。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. SKE48荒井優希選手「CyberFight Festival 2022」参戦!6人タッグマッチに挑む
  2. SKE48荒井優希、初対戦のアジャコングに“一斗缶攻撃”も食らい完敗
  3. グラビアアイドル雪平莉左『競馬場の達人』に登場、競馬きっかけで乗馬にも挑戦中
  4. SKE48荒井優希、伊藤麻希選手のベルトに初挑戦するも完敗
  5. 日向坂46、後輩たちへ受け継がれる野球愛…意外なバッティングセンスにも注目
  6. 新日本プロレス50周年記念企画展が大阪でも開催決定!
  7. オカダ・カズチカ、故郷 安城市PRアンバサダーに就任!“凱旋試合”も決定
  8. SKE48荒井優希&山下実優組がアジャコング&宮本もか組に勝利!!リング上ではSKE48のミニライブも
  9. 【プロ野球】気鋭の中日ファン“赤味噌”が立浪ドラゴンズを語りに語る!「中日が久しぶりに強いところを見たいんです」
  10. SKE48荒井優希、人生初の“ビンタ”に気合!!久々のシングルマッチ決定に「自分のできることを全部出せたらベスト」
  1. 日向坂46渡辺莉奈『大人っぽくなったね』週チャン表紙にカムバック
  2. 乃木坂46 6期生の冠番組スタート!『初披露の会』振り返り特番も決定
  3. “コノ・ダ・ファンキーシビレサス”こと松田好花のドラムさばきに麒麟川島は椅子から転落、日向坂46の後輩・平尾帆夏は元祖システマ芸人に宣戦布告!
  4. 西川貴教・髙橋ひかる・宮川大輔…滋賀県に縁あるタレントが集結「日頃から応援していただいている皆さまのおかげ」【大阪・関西万博】
  5. 日向坂46小坂菜緒、デート気分を味わえるグラビアショット
  6. 日向坂46河田陽菜、ピクニック中に大きなシナモンロールをぱくっ!2nd写真集より新先行カット到着
  7. 乃木坂46池田瑛紗、満面の笑みと“沼らせる”イケメン表情のギャップに「これは人を狂わせる……」「メロい!」と反響続々
  8. 日向坂46の“新巨人番”石塚瑶季とレジェンドOB上原浩治が名バッテリーぶりを見せるも、石塚は「うまたまニャン!」で空振り、上原は贈賄疑惑!?
  9. Kis-My-Ft2千賀健永「自分の顔にコンプレックスがあった」美容医療にまつわる体験を明かす
  10. 後藤真希「今年はぶいごまちゃんと二人で参戦します!」、『FUURYUUFES 5.0 2025』開催決定

関連記事