2024-08-09 19:00

宮田愛萌「もっと高校生たちにも短歌を楽しんでもらいたい」、青春小説『春、出逢い』発売

小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
この記事の画像(10枚)

小説家として活躍する宮田愛萌(みやた まなも)が、8月9日(金)に新刊となる小説「春、出逢い」(講談社)を発売。この日、都内の書店でサイン本お渡し会イベントが開催され、その直前、宮田が報道陣のインタビューに応じた。

小説現代で連載した小説『春、出逢い』を書籍化した本作。デビュー小説は万葉集からインスピレーションを受けた『きらきらし』、二作目は恋愛短編小説集『あやふやで、不確かな』を刊行。三作目『春、出逢い』は高校生たちが短歌を詠んで競い合う「短歌甲子園」をテーマに執筆した青春小説となっている。

執筆執筆に当たっては盛岡で開催される「短歌甲子園」を取材し、文芸部で活動する多くの高校生からも話を聞いた。作中には宮田によるオリジナル短歌を約六十首収録している。

まず足元に置かれた数多くのICレコーダーに「召喚されてるみたい(笑)」とにっこり笑顔で囲み取材がスタートした。今回の作品でテーマに“短歌”を選んだ理由について宮田は「一つ前の作品が恋愛ものだったんですけど、恋愛ものを書いて、次に何を書こうかなってなった時に、『じゃあ青春ものを書きたいな!』っていうところから始まりました。青春といえば部活だろうと思って。私は元々すごく短歌が好きで、短歌研究員という肩書も持っているんですけど、高校生たちの短歌甲子園というものがあるっていうのを知って、じゃあそれをテーマに書いて、もっと高校生たちにも短歌を楽しんでもらいたいなっていう気持ちから、これを書こうと決めました」と、そのきっかけを明かした。

「ここに注目してほしいというポイントは?」との質問に、「作中に出てくる登場人物たちが作った歌を、ほぼ全て自分で書いていて…いくつか友人たちに協力してもらって、“初心者の短歌”とかを友人たちに協力してもらって、そこをキャラっぽく直して使ったりとかをしているんですけど、本当に全て自分で書いているので、そこはぜひ注目してほしいなと思います」と、力を込めた。

また「いろいろな方に読んでほしいのは前提として、高校生とか若い世代の方に読んでいただいて、そのまま『ちょっと文芸部入ろうかな』とか、『自分もた甲子園出たい』とか思ってもらえたらいいなと思ってます」と呼び掛けていた。

「春、出逢い」内容紹介

・春、出逢い 吉徳紅乃
・きらきら光る 藤田いづみ
・ことばたち 楢崎佑太朗
・想い、つなげて 木虎礼登
・空を見上げる 空井朱那
・いつもの音 八辻緋南葵

部活存続の危機に直面していた東京都立櫓門(やぐらもん)高等学校文芸部。二年生で部長の吉徳紅乃(よしとく くれの)は、先輩の木虎礼登(きとら あやと)と部員集めに奔走していた。顧問の先生の提案から短歌初心者が多い中、八月に開催される短歌甲子園出場を目指すことに。瑞々しく等身大の言葉で競い合う、作家・宮田愛萌が描く高校生たちの熱き青春譚。

宮田愛萌著書『春、出逢い』
Amazonで購入
Amazon Kindle版で購入

宮田愛萌著書『春、出逢い』

宮田愛萌小説「春、出逢い」(講談社)
宮田愛萌小説「春、出逢い」(講談社)
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌
小説「春、出逢い」発売記念取材会に出席した宮田愛萌

宮田愛萌プロフィール

宮田愛萌
宮田愛萌
写真/井上佐由紀

宮田愛萌=みやた まなも|1998年4月28日生まれ、東京都出身。2023年、アイドル卒業時にデビュー作『きらきらし』を上梓。現在は文筆家として小説、エッセイ、短歌などジャンルを問わず活躍。他の著書に『あやふやで、不確かな』がある。

宮田愛萌著書『春、出逢い』
Amazonで購入
Amazon Kindle版で購入

宮田愛萌著書『春、出逢い』

宮田愛萌著書『あやふやで、不確かな』
Amazonで購入
Amazon Kindle版で購入

宮田愛萌著『あやふやで、不確かな』

宮田愛萌『きらきらし』
Amazonで購入

宮田愛萌『きらきらし』

日向坂46×ラジオ特集:BRODY (ブロディ) 2024年8月号
Amazonで購入
HMV&BOOKS onlineで購入(ポストカード特典:日向坂46・松田好花)
HMV&BOOKS onlineで購入(ポストカード特典:日向坂46・山下葉留花)
セブンネットショッピングで購入(ポストカード特典:僕が見たかった青空・安納蒼衣 1枚付き)
セブンネットショッピングで購入

日向坂46×ラジオ特集:BRODY (ブロディ) 2024年8月号

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. AKB48伊藤百花、黒のノースリーブドレスで大人な表情「エモい感じの写真になりました」
  2. 日向坂46松田好花、グループ卒業の同期との夏の思い出を公開「笑顔が儚い」「メンバー同士だからこその表情」の声
  3. 乃木坂46、40thSGアンダーセンターは五百城茉央! 日本武道館3DAYS公演では、松尾美佑&矢久保美緒の卒業セレモニーを開催
  4. WHITE SCORPION・CHOCO「絶対に完売したい!」、2ndアニバーサリーライブに向けて意気込む
  5. 日向坂46“ひなあい”徹底解剖SP!誌面先行カット公開
  6. 正源司さん家は愉快だな♪ 謎の言葉「エル・モミーゴ」「エナ・イ・モミーゴ」を操る父に、オードリー春日で慣れた松田好花も「ただもんじゃないね」
  7. WHITE SCORPION初の海外公演!HANNA「言葉よりもパフォーマンスで通じ合えた」
  8. 日向坂46大野愛実、高円寺の街を散策…自然体なグラビアショット
  9. 「西野七瀬には絶対になれない」━━それでも乃木坂46 池田瑛紗が更新し続ける唯一無二のアイドル道と、為末大の競技哲学が共鳴
  10. 櫻坂46村井優『週チャン』初登場で表紙&巻頭を飾る
  1. AKB48伊藤百花、黒のノースリーブドレスで大人な表情「エモい感じの写真になりました」
  2. 日向坂46松田好花、グループ卒業の同期との夏の思い出を公開「笑顔が儚い」「メンバー同士だからこその表情」の声
  3. 令和に蘇る「たま」のDNA━━「音楽深化論」で注目を集めた“令和のたま”こと古山菜の花がオリジナルたま・石川浩司と相対す!
  4. 乃木坂46、40thSGアンダーセンターは五百城茉央! 日本武道館3DAYS公演では、松尾美佑&矢久保美緒の卒業セレモニーを開催
  5. WHITE SCORPION・CHOCO「絶対に完売したい!」、2ndアニバーサリーライブに向けて意気込む
  6. 「リップサービス的に言ったら大ごとになったんだよ」黒の総帥・蝶野正洋が語った、新日本 vs Uインター対抗戦の真実
  7. 日向坂46“ひなあい”徹底解剖SP!誌面先行カット公開
  8. 正源司さん家は愉快だな♪ 謎の言葉「エル・モミーゴ」「エナ・イ・モミーゴ」を操る父に、オードリー春日で慣れた松田好花も「ただもんじゃないね」
  9. WHITE SCORPION初の海外公演!HANNA「言葉よりもパフォーマンスで通じ合えた」
  10. 日向坂46大野愛実、高円寺の街を散策…自然体なグラビアショット

関連記事