2024-07-24 15:00

吉田豪×宮田愛萌目標は◯◯!「欲しいものは全部欲しい」宮田愛萌が『豪の部屋』で愛情ダダ漏れ読書トーク!宮田さんは出版界の味方です

吉田豪さんがホストを務めるSHOWROOM番組『豪の部屋』に、宮田愛萌さんがゲストで登場。7月23日20時からの放送アーカイブが、SHOWROOMのYouTubeチャンネルにアップされています。

『豪の部屋』はSHOWROOMの長寿番組で、アイドルやその関係者、ミュージシャンやプロレスラー、サブカル有名人など、いわゆる「吉田豪さん案件」な人選もあれば、完全初対面というパターンもあり、今回の宮田愛萌さん回は後者。それでも共通して言えるのは、どう転ぶかわからないけど、2時間後には「面白かった!」で終わる、そんな番組です。

毎週、ゲストが発表されてからは(もちろん配信後も)、Xでのいろんな反応が豪さんのリポストで確認できるのですが、今回はそれが非常に多かった印象。日向坂46の卒業生というのはもちろん、豪さんが坂道メンバーとの接点がほとんどなかったからというのも大きかったのでしょう(ちなみに、『猫舌SHOWROOM』は吉田豪さんと乃木坂46が立ち上げのときからずっと別曜日で配信継続中)。

ということで、2018年の番組初回ゲストで、それから何度も「豪の部屋」に訪れている乃木坂46卒業生・川後陽菜さん以来の元坂道メンバーである宮田さんの、豪さんとの記念すべき初トークが始まりました。

「本・読書好き」という共通項はあるものの、はたしてそれだけで2時間ももつのか?という心配を軽く吹き飛ばす勢いで、話題は配信が始まるやいなや本の話に。番組の大方のゲストにとってはもはや「背景」ぐらいの認識である、隙間なく埋め尽くされた本の背表紙をありがたく触れつつ、「本で床が抜けないか問題」についてナチュラルに言及。宮田さんも実家に2000冊ほどの蔵書があるとのことで、実家の数部屋が倉庫の豪さんと意気投合。いきなりハードコアな本に関する話題でひと盛り上がりで、読書マニアはここでガッツポーズをしたことでしょう。

その後も、プロインタビュアーの吉田豪さんによって、宮田さんが本に目覚めた幼少期〜学生時代のお話が深堀りされていくわけですが、「本は紙派? 電子書籍派?」「カバーは付ける? 付けない?」などのライトな本トークもあり、本の魅力はまだそこまで……という方も楽しめる内容だったと思います。ちなみに、「洋書をおしゃれなインテリアとして並べるのはアリ?ナシ?」といった質問に関して、「英語が読めるのなら」と言いつつも、「インテリアにするなら日本文学全集とかでもいいじゃないですか。昔はそれがインテリアになってたんだから」と、昔の「全集ブーム」が、主に富裕層が自宅の応接間に並べるためのもので、それがブームの要因のひとつだったという逸話を踏まえているんだろうなと思わせるあたりも、「この人は根っからの本好きだ!」という信頼できるポイントでした。「架空の本の話をする。それも一人で」というエピソードや、「利き文庫」という遊びがしたいというのも、良い意味で常軌を逸していて良かったです。

で、起きてる時間はほぼ「本」の宮田さんが、「なぜアイドルに?」という話も、もちろんアイドル・可愛い女の子が好きだったからというのもあるのですが、そこもやっぱり「本」が行動原理にあるんだというのが知れて面白かったです。「ファンは推しに似る」とはよく言われた話ですが、要は「宮田のせいで周りが本でいっぱいになっていれば」「気づかないうちに本を読むようになっていれば」という、本に携わる人が泣いて喜ぶ「洗脳」を今も昔も、そしてこれからも目標にしているとのことです。番組後半の質問コーナーでは、視聴者から本にまつわる内容ばかり。宮田さんの目標、野心は身近なところでは、ほぼほぼ達成しているのでは、と思った次第であります。

といった感じで、2時間にわたって繰り広げられた宮田さんと豪さんの「本」トーク。書ききれない魅力があるので、ぜひともアーカイブでご覧いただくのがおすすめです。

宮田さんは、8月9日に最新刊『春、出逢い』(講談社)を上梓するということなので、そちらも是非チェック! 出版界に明るいニュースをたくさんもたらしてくれることを期待したいです!

宮田愛萌著『春、出逢い』
Amazonで購入

宮田愛萌著『あやふやで、不確かな』
Amazonで購入

宮田愛萌著『あやふやで、不確かな』

きらきらし 単行本
Amazonで購入

きらきらし 単行本

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 令和に蘇る「たま」のDNA━━「音楽深化論」で注目を集めた“令和のたま”こと古山菜の花がオリジナルたま・石川浩司と相対す!
  2. 【工藤めぐみインタビュー】長与に憧れ、ジャガーに習い、ダンプ松本に叱られて――辛く厳しかった時代の追憶
  3. 今泉佑唯主演舞台「修羅雪姫」放送決定!復帰密着ドキュメンタリーも同日OA
  4. 乃木坂46齋藤飛鳥、櫻坂46小林由依ら2グループから13人が「GirlsAward」に出演決定
  5. AKB48小栗有以「着るとすごくパワーを感じる」先輩メンバーの歴代衣装に背筋が伸びる
  6. 『AKB48 大衣装展』初の大阪開催が決定!佐藤綺星「遊びに来てな~♪」
  7. 乃木坂46が表現する日本の美、温故知新を楽しむ展覧会「春夏秋冬/フォーシーズンズ 乃木坂46」
  8. 映画『アイアンクロー』公開記念、呪われた一家の生き証人が米国での生活を振り返る
  9. 編集部がホリデーカラーに…北村匠海&清原果耶、2024Winter最新ビジュアル公開
  10. 日向坂46佐々木久美・齊藤京子・丹生明里、一足お先に展覧会を見学
  1. 白石麻衣×橋本奈々未から、乃木坂46 井上和×菅原咲月まで受け継がれる伝家の名コンビ曲『孤独兄弟』に求められるエースの「格」とは?
  2. 乃木坂46井上和、美脚透ける秋コーデ公開「ビジュ良すぎる」「紅葉デート気分を味わえる」の声
  3. 齋藤飛鳥、乃木坂46デビュー当時を振り返る「ただただ楽しく過ごしていました」
  4. 櫻坂46谷口愛季、イメチェン姿を公開「るんちゃんに見えた」と先輩メンバーに似ている意見も
  5. 乃木坂46 池田瑛紗の早めの“終活”にバイきんぐ小峠「気持ち悪っ!」池田が最後にやりたい決死のマジックとは?
  6. 乃木坂46一ノ瀬美空、屈託のない笑顔や等身大の魅力そのままに収めたグラビア
  7. 乃木坂46樋口日奈「感謝を胸に楽しみたい」卒業セレモニー開催
  8. 乃木坂46 13th YEAR BIRTHDAY LIVE、中西アルノ「今のこの乃木坂が絶対最強!」
  9. 日向坂46河田陽菜、2nd写真集『テイクオフ』の出来栄えは「出発点」
  10. 【コラム】2025年大躍進の=LOVE、紅白歌合戦へ出場はあるのか

関連記事