2024-02-06 20:00

アイドルグループ「ルルネージュ」最高の景色は涙と笑顔の先に…今輝く、王道の到達点

アイドルグループ「ルルネージュ」左から山本琉愛、澪川舞香、清水梨紗、森宮藍
アイドルグループ「ルルネージュ」左から山本琉愛、澪川舞香、清水梨紗、森宮藍
撮影/晴知花

新メンバーを加え、盤石の体制でアイドルロードのど真ん中を突き進む4人組・ルルネージュ。Zepp DiverCityでのワンマンライブを控えた彼女たちに、憧れの大舞台に向けて気合十分な思いを聞きました!

舞台は波あり涙あり

──Zepp DiverCityでのワンマンライブ決定、おめでとうございます! 開催が決まったとき、どう思いましたか?

清水梨紗 正直、嘘だろ……って思いました(笑)。

森宮藍 ツアーの後にメンバーで集まって、ステージ上のスクリーンに映った動画でワンマンライブの発表があったんです。そこで「Zepp」の文字が出てきて、「Shinjuku」って来ると思ったんですよ。そうしたら「DiverCity」って。

──その時の動画を見たんですけど、反応がすごくリアルで。

澪川舞香 本当に言葉が出なくて。

清水梨紗 もう喜ぶというより、どうしようっていう気持ちになって。Zepp DiverCityのあの巨大なステージに4人で立つのかって。

──ライブまで残すところ1ヶ月となりましたが、今はどんな気持ちでしょうか?

森宮藍 今までで一番大きい会場になるし、やっぱりお客さんとして今まで見てきた場所というイメージが強かったので、最初はそこに立つことの想像がつかなくて。でも、今はたくさんのファンの方からの応援の声が届いていて、やれることを一個一個やって絶対成功させたいって思ってます。

──ライブのタイトルは『Swim』ですが、どんな意味が?

清水梨紗 アイドルとしての活動を“走ってきた”みたいに言うことがあると思うんですけど、もっと全身でもがいてきたような気がして、泳いできたという方が近いよね、という話からこのタイトルに決まったんです。

澪川舞香 メンバーの変動もあって、今まで本当に「波あり波あり」って感じで。

清水梨紗 昔から応援してくれるファンの方が、今回のワンマンの発表を聞いて泣いてくれたんですよ。その涙を見ると、もっと頑張らなきゃな、って思いました。

──今のルルネージュを説明すると、どんなグループになりますか?

清水梨紗 王道アイドルですね。やっぱり前から言ってきたエモ感も残しつつ、青春みがあるフレッシュなアイドルでありたいと思ってます。

山本琉愛 積み重ねた歴史はあるけども、気持ちはいつもフレッシュです。

澪川舞香 今のメンバーになって、全員のまとまりが強くなったんです。一人一人の個性も強いんですけど、それが同じ方向を向いているんですよ。

清水梨紗 全員が意見を言い合って、それを受け止めて頑張ろうって進んでいけるのが私たちの強みなのかなって思います。

──そんなみなさんにメンバー同士でお互いのことを紹介していただこうと思います。

森宮藍 このグループを家族に例えると、私がパパで、梨紗ちゃんがママで、琉愛がバブちゃんで、舞香がガキンチョなんですよ。

──森宮さんはパパなんですか(笑)。

清水梨紗 藍ちゃんは物静かに見守るタイプだからパパって言われてて。私が割とはっきり言うタイプで、それを物静かに見ていて困った時に助けてくれるのが藍ちゃんなので、助けてくれるパパみたいな存在ですね。

森宮藍 縁の下の力持ちです(笑)。

清水梨紗 あとは本当に歌がうまくて、ルルネージュを引っ張ってくれています。歩いている途中に急に歌い出すこともあるけど……。

澪川舞香 たまに変人が溢れ出すんです(笑)。

――インタビューの続きは発売中の「BUBKA3月号」で!

ルルネージュ メンバープロフィール

ルルネージュ、左から山本琉愛、澪川舞香、清水梨紗、森宮藍
ルルネージュ、左から山本琉愛、澪川舞香、清水梨紗、森宮藍
撮影/晴知花

山本琉愛(写真左端)やまもと・るな|12月28日生まれ。座右の銘:死ぬこと以外怖いものなし

澪川舞香(写真中央左)みおかわ・まいか|10月27日生まれ。座右の銘:生きてればなんとかなる

清水梨紗(写真中央右)しみず・りさ|1月11日生まれ。座右の銘:人との出会いは一生もの

森宮藍(写真右端)もりみや あい|4月16日生まれ。座右の銘:出された食べ物は残しません

AKB48向井地美音表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 3月号
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:AKB48向井地美音ポストカード1枚付き…3種からランダム1枚)

「BUBKA3月号」内容紹介

表紙
AKB48 向井地美音

巻頭特集
◯向井地美音(AKB48)「2024年グラビア侵攻作戦」
グラビア&ロングインタビュー「PRETTY IN PINK」

◯鈴木くるみ(AKB48)グラビア
「REPLAY」

◯上西怜(NMB48)グラビア&インタビュー
「WANTED!」

特別企画・スタプラの逆襲SP
・私立恵比寿中学
真山りか×安本彩花インタビュー
「“エビ中の音楽”で勝つ」

・AMEFURASSHIインタビュー
「音楽が開いた活路」

・座談会連載 アイドルのへそ
「エビ中・アメフラの音楽力」

グラビア・インタビュー特集
・インタビュー連載 23人の空模様
vol.06塩釜菜那(僕が見たかった青空)
「リーダーの素質」

・安納蒼衣×西森杏弥(僕が見たかった青空)インタビュー
「弱い気持ち・強い偏愛」

・WHITE SCORPION インタビュー
HANNA×NICO「世界を狙う肉食系スナイパー」

グラビア&スペシャル企画
・三野宮鈴 グラビア
「残像」

・大園みゆう グラビア
「やみつき?」

・紫藤るい グラビア
「Iのソナタ」

・ルルネージュ インタビュー
「今輝く、王道の到達点」

・「GIRLS IDOL Fashion Snap」Produced byチェキチャ!

スペシャル記事
・吉田豪インタビュー「What’s 豪ing On」
第十三回 小山田圭吾
「コーネリアスの夜明け、そして現在」

・『Rの異常な愛情』特別インタビュー
宇多丸×R-指定
「“キング オブ MC”のつくり方」前編

・ダースレイダー インタビュー
「レペゼン“病気”で覚醒! ダース式『イル・コミュニケーション』」

・赤味噌インタビュー
「赤味噌が語る『立浪中日冬の陣』」

・『玉袋筋太郎の闘魂伝承座談会』
発売記念対談 第2回
宮戸優光×鈴川真一「リアル“闘魂”スタイルの掟」

BUBKAレポート
・Book Return
第63回 鈴木おさむ
「仕事の辞め方」

・すべての球団は消耗品であるbyプロ野球死亡遊戯
#16「1991年の金田ロッテ」

・アイドルクリエイターズファイル
#37 原田茂幸

・宇多丸のマブ論

AKB48向井地美音表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 3月号
Amazonで購入
セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:AKB48向井地美音ポストカード1枚付き…3種からランダム1枚)

NMB48上西怜表紙:BUBKA (ブブカ) 2024年 3月号増刊
Amazonで購入

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 櫻坂46三期生総出演ドラマ『路地裏ホテル』場面カット&エピソード解禁
  2. AKB48伊藤百花、真夏のプールサイドで美脚もチラり…フォトブック発売記念パネル展の開催が決定
  3. 乃木坂46が11年間バトンを繋ぐ『紅白』への想い━━「私たち頑張ったもん」と胸を張るキャプテン・梅澤美波に集まる“乃木坂らしい”支え
  4. 【卒業セレモニー】河田陽菜「日向坂でいられて幸せでした」涙と笑顔であふれた8年間をしめくくる
  5. 「今日も」から「いつまでも」へ━━日向坂46 河田陽菜が伝え続けた「応援してます」の思いが結実した8年間の集大成
  6. 乃木坂46池田瑛紗、異次元のスタイルに「細すぎ&ビジュ最高!」「本当に実在するのか……」の声
  7. 「四期生の空気感が一期生に似てきた」親友でありライバル、日向坂46 正源司陽子と藤嶌果歩の“しょげかほ”は「闘志」を燃やし合う関係
  8. 乃木坂46 松尾美佑の卒業メッセージに日向坂46 髙橋未来虹が涙……坂道研修生時代から続く、グループの垣根を越えた同期の絆
  9. 元HKT48渡部愛加里「見てくれた人が幸せな気持ちになってくれたら」1st写真集発売記念インタビュー
  10. 櫻坂46山川宇衣、四期生曲でセンターを務めるルーキーが鮮烈なグラビアを展開
  1. 櫻坂46三期生総出演ドラマ『路地裏ホテル』場面カット&エピソード解禁
  2. AKB48伊藤百花、真夏のプールサイドで美脚もチラり…フォトブック発売記念パネル展の開催が決定
  3. 乃木坂46が11年間バトンを繋ぐ『紅白』への想い━━「私たち頑張ったもん」と胸を張るキャプテン・梅澤美波に集まる“乃木坂らしい”支え
  4. 【卒業セレモニー】河田陽菜「日向坂でいられて幸せでした」涙と笑顔であふれた8年間をしめくくる
  5. 「今日も」から「いつまでも」へ━━日向坂46 河田陽菜が伝え続けた「応援してます」の思いが結実した8年間の集大成
  6. 乃木坂46池田瑛紗、異次元のスタイルに「細すぎ&ビジュ最高!」「本当に実在するのか……」の声
  7. 「四期生の空気感が一期生に似てきた」親友でありライバル、日向坂46 正源司陽子と藤嶌果歩の“しょげかほ”は「闘志」を燃やし合う関係
  8. 乃木坂46 松尾美佑の卒業メッセージに日向坂46 髙橋未来虹が涙……坂道研修生時代から続く、グループの垣根を越えた同期の絆
  9. ドジャース ロバーツ監督「大谷選手は、本当に特別な特別な選手」「彼らしくいてほしい」来季の活躍にも期待
  10. 元HKT48渡部愛加里「見てくれた人が幸せな気持ちになってくれたら」1st写真集発売記念インタビュー

関連記事