2021-10-06 06:00

【BUBKA11月号】天龍源一郎がレジェンドレスラーについて語る!ミスタープロレス交龍録 第35回「大木金太郎」

9月30日に発売された「BUBKA11月号」より、注目の記事を抜粋して紹介する。

天龍源一郎がレジェンドレスラーについて語る
天龍源一郎がレジェンドレスラーについて語る
取材・文/小佐野景浩 写真/熊谷貫

天龍源一郎は、その40 年間の“腹いっぱいのプロレス人生”で様々な名レスラーと出会い、闘い、交流した。ジャイアント馬場とアントニオ猪木の2人にピンフォールでの勝利を収めた唯一の日本人レスラーであり、ミスタープロレスとまで称された天龍。そんな天龍だからこそ語れるレジェンドレスラーたちとの濃厚エピソードを大公開しよう!

力道山門下三羽烏全員とシングルで対戦 日プロの頑ななプロレスを守る人だった

この本の発売日の9月30日は、ジャイアント馬場さんとアントニオ猪木さんがデビューした日なんだよ。1960年だから61年前……この俺が小学校5年生の時なんだから、はるか昔だよね(苦笑)。そう考えると、体調を崩されていた猪木さんが退院して「元気ですかーっ!」ってやっているのは凄いことだと思いますよ。そこで今回は、猪木さんのデビュー戦の相手だった大木金太郎さんとの思い出を語らせてもらうよ。

ふと考えたら馬場さん、猪木さん、大木さん……力道山門下三羽烏と呼ばれたお三方全員とシングルマッチをやっているのは俺ぐらいじゃないかと思う。もちろん、お三方がメインイベンターになられてからの話だけどね。

相撲時代の俺は「相撲取りたるものは」みたいな気持ちが強くて、若い衆がプロレスを観に行ったり、テレビで観ているのを怒ってたぐらいだから、馬場さん、猪木さん、大木さんの名前を知っていても、ピンとくるのは猪木さんだけだったんだよ。何でかって言ったら、猪木さんと婚約した倍賞美津子さんが慈善大相撲にゲストとして来た時に「ああ、この人がアントニオ猪木と結婚する女優か」って思って、そこから猪木さんの存在が俺の中にインプットされたんだよ。

大木さんと初めてお会いしたのは、俺が相撲を辞めて全日本プロレスに入って、記者会見の後に合流したシリーズ(76年10月の『ジャイアント・シリーズ』)。アブドーラ・ザ・ブッチャーも来ていたけど、大木さんとキム・ドクの韓国師弟コンビが外国人側というか、敵方のエースだったね。印象に残っているのは、大木さんが頭を白い包帯でグルグル巻きにして試合していたこと。シリーズ前に韓国で交通事故に遭ったと聞いて「大丈夫なの?」って心配したよ、それでヘッドバットやってるんだからさ。

――続きは発売中の「BUBKA 2021年11月号」で!

天龍源一郎|1950年生まれ、福井県出身。1963年に大相撲入り。1976年のプロレス転向後は「天龍同盟」での軍団抗争や団体対抗戦で日本・海外のトップレスラーと激闘を繰り広げ、マット界に革命を起こし続ける。2015年の引退後もテレビなど各メディアで活躍中。

【紙版のご購入はこちら】

BUBKA(ブブカ)2021年11月号表紙は櫻坂46大園玲、藤吉夏鈴、守屋麗奈
BUBKA(ブブカ)2021年11月号表紙は櫻坂46大園玲、藤吉夏鈴、守屋麗奈

Amazon

楽天ブックス

セブンネットショッピング

ヨドバシ.com

白夜書房通販サイト

【電子版のご購入はこちら】

BUBKA(ブブカ)2021年11月号表紙は櫻坂46大園玲、藤吉夏鈴、守屋麗奈
BUBKA(ブブカ)2021年11月号表紙は櫻坂46大園玲、藤吉夏鈴、守屋麗奈

Amazon

楽天Kobo

Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)

Google Play

紀伊国屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  2. 卒業迫る 乃木坂46・久保史緒里さん“羽根の記憶”…未来へ羽ばたく瞬間
  3. 佐久間宣行Pが今のアイドル業界であえて火中の栗を拾ったワケ~吉田豪インタビュー
  4. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  5. 【コラム】2025年大躍進の=LOVE、紅白歌合戦へ出場はあるのか
  6. 東洋一の美少女、ユーモアと優しさ・親しみやすさにあふれている究極かつ至高のパーフェクトアイドル、=LOVE佐々木舞香ちゃんを推したくなる理由
  7. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  8. 乃木坂46寺田蘭世さん「清々しい気持ちでいっぱい」後輩たちに残したもの
  9. イコラブファンに聞いてみた vol.1 ~誰もが一度は読んでいる、あのブログを書いてる方は…?~
  10. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  1. 日向坂46「新参者 二〇二五 LIVE at THEATER MILANO-Za」大野愛実「好きという感情だけでどこまで進めるのか、私たちが証明してみせます」
  2. 「新参者 二〇二五 LIVE at THEATER MILANO-Za」日向坂46五期生が全10公演を完遂!
  3. 乃木坂46「久保史緒里卒業コンサート」が閉幕━━『日常』『三番目の風』『僕が手を叩く方へ』思い入れの楽曲たちをパフォーマンス
  4. 乃木坂46中西アルノ、キュートな笑顔からちょんまげヘアまで『週刊少年マガジン』再登場
  5. AKB48小栗有以フォト&スタイルブック『AB型の左利き』より旅行気分に浸れる先行カット3点解禁
  6. 久保史緒里「過去も未来も、ずっとずっと乃木坂46が大好きです!」卒業コンサート無事終了
  7. 「新参者」シリーズ千秋楽直前、3坂道首脳会談が開催! 梅澤美波・松田里奈・松田好花が語る、今絶対に見逃せないメンバーたちの魅力
  8. 「自分の笑顔があんまり好きじゃない」日向坂46正源司陽子が目指すのは“前代未聞系”アイドル━━相方・藤嶌果歩と原点回帰の地で立てた誓い
  9. ラフ×ラフ佐々木楓菜 作詞曲『一期八会』世界初披露!全国ライブハウスツアーファイナル開催
  10. 「ラジオに救われた」久保史緒里、乃木坂46人生の後半を支えた3年9ヶ月の『ANN』を卒業━━元楽天・茂木栄五郎選手も久保の応援が励みになっていたと語る

関連記事