2022-06-05 18:00

マネージャー&プロデューサー清水大充「Especiaは部活動だったんですよね 定時を過ぎてからやるものでした」

Especia
Especia

楽曲派という言葉が死語になる前に伝えることがある!ということで始まった当連載。今回は、6月で結成10周年を迎えるグループEspeciaのマネージャーを務める清水大充が登場。Especiaはなぜ楽曲派を代表するグループに成長したのか。結成当初からリユニオンまでの軌跡を振り返る。

Especia立ち上げの経緯

――まさか受けてもらえるとは思わなかったです。

清水大充 めっちゃ悩みましたよ。会社に伝えたら、おもろいから受けろということだったので、わかりましたという感じです。

――社内的にはEspeciaの10周年公演はどう見られているんですか?

清水大充 もともとはメンバー発信でやって、利益が出たらメンバーたちで分ければいいじゃんという感じだったんです。僕とメンバーの間では「40人くらいは集まるかな?」と話していたし、赤字が想定されるものを会社から許可はもらえないので。それでライブの発表をしたら、音楽ナタリーに取り上げられたりして、結局550人くらい応募が来てしまったという。

――完全に自主イベントなんですね。

清水大充 はい、僕はOKと言っただけですね。半年くらいつばさのプロデューサー陣と久しぶりに飲んだときに相談したら、「めっちゃおもろいからやればいいじゃん」と言われて。「WWWくらいだったら埋まるんじゃないですか」みたいな話をしてたんですけど、埋まるわけないと思ってたんですよね……現役時代にこれだけの人が安定して来てくれたら解散しなかったのに(笑)。

――BELLRING少女ハートも10周年で急に再始動してリキッドルームを埋めてますからね。時代が一周して、当時熱狂した人や後追いの人の間で盛り上がっている気がします。改めて清水さんが大阪でEspeciaを始めた経緯から聞かせてください。

清水大充 僕は当時、別のアーティストのマネージャーをやっていて、その子が上京するタイミングだったんですよね。そのあたりでBiSが大阪で初ワンマンをやるやらないという話があって、(渡辺)淳之介からアイドル面白いよという言葉も聞いていて。それで自分もなにかやってみようかなと思ったのがひとつと、あとはつばさレコーズとジャンカラのオーディション企画で準グランプリをとった冨永悠香がいて。1年間の無料ボイトレ特典があったんですけど、その期間がちょうど終わるタイミングだったんです。この子をどうにかしたほうがいいよな、という気持ちもあるなかで、当時つばさのスクールのメンバーだった三ノ宮ちかがグループをやりたいと持ち掛けてきたので、じゃあアイドルやってみようかという流れになりました。

――会社は自由なことができる雰囲気だったんですか?

清水大充 いや、そんなことはないですよ。ほぼ僕ひとりで大阪支社を回していたようなところもあったので、数字的にあまりよろしくもなく、色々な施策を考えなくてはいけない状況ではあったんです。だからEspeciaは部活動だったんですよね。定時を過ぎてからやるものでした。

――終業後に動いていたんですね。

清水大充 横山(佑輝)と楽曲の打ち合わせをするのも基本的には業務後でした。彼も本社での仕事があったので。うちの会社はオーナーがやりたいアーティストを盛り上げていくチーム編成だったんですが、福原(慶匡)さんがアニメでヒットを作ったんですね。それでスタッフからヒットが生まれていいんじゃないの、という空気感はできていったんですよね。

「BUBKA6月号」コラムパック
「BUBKA6月号」コラムパック

Amazon Kindle

楽天Kobo

Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)

Google Play

紀伊國屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  2. 【コラム】2025年大躍進の=LOVE、紅白歌合戦へ出場はあるのか
  3. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  4. Snow Man「ミッドナイト・トレンディ」も手掛ける作編曲家きなみうみの生い立ちに迫る
  5. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  6. 日向坂46高瀬愛奈×富田鈴花、先輩後輩を超えた“ 推し”対談【BUBKA12月号】
  7. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  8. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#44「尖ったやつがやってきました」
  9. 東洋一の美少女、ユーモアと優しさ・親しみやすさにあふれている究極かつ至高のパーフェクトアイドル、=LOVE佐々木舞香ちゃんを推したくなる理由
  10. すべての球団は消耗品である「#10 1981年の近藤中日編」byプロ野球死亡遊戯
  1. 乃木坂46池田瑛紗、異次元のスタイルに「細すぎ&ビジュ最高!」「本当に実在するのか……」の声
  2. 日向坂46松田好花、彼女感溢れるショットに「かわいすぎて、もう…」「冬のこのちゃん最高」と反響続々
  3. 櫻坂46松田里奈1st写真集発売記念YouTube生配信決定!当日限定特典ポスター&カード絵柄も公開に
  4. 卒業迫る乃木坂46 久保史緒里、透明感あふれるグラビアショット
  5. AKB48花田藍衣「指原莉乃さんと仲良くなりました!」意外な特技も明かす
  6. =LOVEツアーファイナル公演、来年横浜スタジアムで開催決定
  7. AKB48佐藤綺星、1st写真集発売決定「楽しくて夢のような時間を過ごせた」水着やランジェリー撮影にも挑戦
  8. 櫻坂46・浅井恋乃未『週プレ』登場…力強い視線が印象的
  9. 櫻坂46松田里奈1st写真集発売決定「まだ見たことない新しい私と出会えます」ニュージーランドで水着やランジェリー姿も撮影
  10. 日向坂46 松田好花を襲った悲劇!「ビリビリビリってなって、パァーンってなって、バーンってなってミチーッ!」肉じゃがを作ろうと思っただけなのに━━

関連記事