2022-02-07 11:00

大注目のユニットTHE ORCHESTRA TOKYO(オケトー)、ワンマンソールドアウト「回数を重ねるごとにお客さんが増えていく手応え」

THE ORCHESTRA TOKYO
THE ORCHESTRA TOKYO
撮影/田中健児

王道、楽曲派、ダンス、ラウド…全てカバーしつつ統一性のある音楽性とヴィジュアル、パフォーマンス両面で最強揃いなメンバーで“どんなメンツの対バンでも盛り上がる”という評価と共に人気急上昇。昨年末に新宿BLAZEワンマンを見事成功させた超注目株“オケトー”登場です!

ディズニーくらい飽きない!

――結成1年を待たずにBLAZEワンマンがソールドということで、21年デビューのグループで最もブレイクしたと言っていいと思います。

裕木 ありがとうございます!

流川 発表したのが7月だったんですけど、その時は一杯にできるって思ってなかったので、5カ月後にソールドしたのは感無量でした。

平澤 最初に幕が落ちてお客さんが見えたとき本当にビックリで、最高でしたね。

――この短期間でキャパ800人の箱を埋められるまでになったのは、何が理由だと思いますか?

裕木 う~ん……。私たちってライブの本数がめちゃくちゃ多いんですよ。遠征でいろんな地方も飛び回ってるし、場数には自信があって……。

平澤 最初の頃は月にライブ20本とか。

――え~っ(驚)! それは確かに多い!!

流川 最初のひと月くらいはみんな白目剥きながらやってましたけど(笑)、すぐペースが掴めて当たり前になりました。

裕木 ライブのたびに“初めまして!”って方が来てくれるし、回数を重ねるごとにお客さんが増えていく手応えがありましたね。7月以降はライブの後の物販で、初見の人には必ず“12月にワンマンがあるから!”って直接伝えてました。きっとそういう一つひとつがBLAZEのソールドにつながったと思います。

流川 あとやっぱり、ファンの人たちはみんな“オケトーは曲が強い”って言ってくれるし、曲の良さのお陰もあると思います。今、持ち歌15曲あるんですけど、本当に1曲ごとにジャンルもコンセプトも使ってる楽器も違うんですよ!

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  2. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#39「定期チェックの日」
  3. 音楽プロデューサー・石田ショーキチ「合唱ってすごく胸を打つんですよ。それで、合唱をやらせるしかないなと(笑)」
  4. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  5. 吉田豪新連載「what’s 豪ing on」Vol.2 向井秀徳
  6. 「『ラストアイドル』とは何だったのか?」ほか BUBKAコラムパック2022年5月号配信
  7. 乃木坂46、10年の歴史…3択クイズで振り返る
  8. アメフラっシ、初の全国流通シングルリリース!インタビュー完全版【BUBKA12月号】
  9. RHYMESTER宇多丸「ここんとこ毎月アルバムのリリースが多めで、嬉しい悲鳴です!」
  10. 船木誠勝「ガチンコでやれば八百長って言われなくなる 単純にそう思ってましたね」【UWF】
  1. 日向坂46松田好花のインスタグラムにツインテール小坂菜緒が登場で「天に召されそう」「甘えてる菜緒ちゃんも可愛い」と反響続々
  2. 乃木坂46井上和×小川彩のディズニーショットに「プリンセスが嫉妬しちゃう可愛さ」「眼福です」の声
  3. 櫻坂46 小田倉麗奈が笑う…不気味に━━谷口愛季はステージ上だけでなくプライベートでもバーチャル空間でも視野の広さを大発揮
  4. 日向坂46藤嶌果歩「褒めてもらいたい人が多いじゃないですか」ピュア過ぎる失礼な言い回しに一同爆笑
  5. 乃木坂46 黒見明香が元メジャーリーガーと共演! 「野球知識で負けてない」「五十嵐さんも楽しそう」
  6. 乃木坂46一ノ瀬美空、小川彩の“裏切り行為”に絶叫「言ってよ!」
  7. 前田敦子、13年ぶりに握手会イベントに参加!高橋みなみ・小嶋陽菜・指原莉乃も登場…ペンライトカラーを急きょ決定?
  8. 『乃木坂46 39thSGアンダーライブ』独占放送決定!MV撮影やライブの裏側に密着したドキュメンタリーも
  9. 櫻坂46藤吉夏鈴、“分かって当然”のクイズに正解して興奮「当てずっぽうでいったら…」
  10. 日向坂46小坂菜緒、デート気分を味わえるグラビアショット

関連記事