2022-02-04 11:30

田原総一朗『堂々と老いる』疲れたっていいんですよ好きなことをしているんだから

――ははははは! 『あしたのジョー』のように(笑)。今年、『朝生』は35年目に突入します。87歳という年齢に鑑みて、さすがに体力的にしんどいのでは? と思う視聴者も多いと思います。

田原 僕は思わないんだけどね。昨年12月に放送した回(「ド~なる?!2022ポストコロナ時代の日本」)は、大みそかということもあって4時間の生放送でした。マネージャーでもある娘に言わせると、「最後の1時間が良くなかった」と。疲れたんでしょうね。疲れてブレーキが利かなくなって、言いたいことを言いまくってしまった(笑)。

マネージャー 補足すると、普通は疲れてくると話さなくなると思うんですけど、最後の1時間は疲れてしまって我慢できなくなったのか、一人でしゃべってましたね。最初の3時間は、人の話を聞き出していたんですけど。

田原 放送後、怒られました。

マネージャー 何年か前の大みそか放送の回で、そのときは疲れて、最後の方は渡辺宜嗣アナが司会進行していたと思います。父は、若いときの方が疲れていた。

――今の方が、第4コーナーからのまくりがすさまじいわけですね(笑)。

田原 一応、反省はするんですよ。娘に加え、『中央公論』や『婦人公論』の編集長を歴任した、同い年の水口義朗さんからも、放送翌日、「しゃべりすぎ。恥ずかしげもなく自慢話をして」と言われてしまった(苦笑)。彼が『中央公論』の編集長だったとき、僕は「アメリカの虎の尾を踏んだ田中角栄」という記事を書いた。これが非常にウケたことで、僕はいろいろな出版社からお声がけをしてもらうようになった。言わば、水口さんは恩人なんです。その人からお叱りを受けたら、反省せざるを得ない。でも、そういう人がこの歳になってもいるというのは、とってもありがたいこと。歳を重ねたとき、きちんと指摘してくれる人がいるかどうか、たくさんいるかどうかは、とても大事なことだと思う。そのためには、本音で話し続けてきたかどうかが問われる。本音で話すからこそ、年齢関係なく、向き合ってくれるんですね。

――インタビューの続きは発売中の「BUBKA3月号」で!

田原総一朗=たはら・そういちろう|1934年、滋賀県生まれ。大学卒業後、岩波映画製作所に入社するも、1963年、開局の準備段階を進める東京12チャンネル(現・テレビ東京)へ。1977年、フリーに。テレビ朝日系『朝まで生テレビ!』『サンデープロジェクト』でテレビジャーナリズムの新しい地平を拓く。1998年、戦後の放送ジャーナリスト1人を選ぶ城戸又一賞を受賞。『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)、『激論! クロスファイア』(BS朝日)の司会をはじめ、テレビ・ラジオの出演多数。著書多数。

【堂々と老いる Kindle版】
▼Amazonで購入

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 「努力の天才」日向坂46松田好花、26歳の現在地━━今や年間テレビ出演回数100本超え、聴取率首位キープの“売れっ子”の8年間の軌跡
  2. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  3. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  4. 「ひなた坂46」が横アリ2日間で起こした奇跡!山口陽世の「ひらがな、ぶちかませ!」でこじ開けられたグループの新たな扉
  5. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  6. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  7. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#16「西日本編」
  8. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  9. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  10. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  1. 「代打は“ちゃんとボールを打てる人”しか務められへんからね」TOKIO城島茂からの言葉を胸に、日向坂46ラスト一期生 高瀬愛奈が旅立つ日
  2. 日向坂46【13th Single ひなた坂46 LIVE】座長の富田鈴花「ひらがなひなたになって良かった、心からそう思います」
  3. 【高瀬愛奈卒業セレモニー】日向坂46最後の一期生・高瀬「みなさんがいてくださるからこそ、ここまで活動することができました」
  4. STU48中村舞、美しすぎる“鬼女”姿解禁
  5. 井桁弘恵、髪ばっさりボブにイメチェン&ヘアドネーション報告「全世界が待っていた」「ショートカットで美人さんがさらに際立つ」と反響続々
  6. 元乃木坂46中田花奈、ポーカーと真剣に向き合う姿に「オーラを抑えきれていない」「美しさに圧倒されてミスしちゃう」
  7. 日向坂46東京ドーム公演2days!スペシャルゲストのサプライズ登場に、2025年に向けての覚悟と誓いのステージ
  8. 櫻坂46 2ndアルバム『Addiction』本日発売!「最もプリミティブ」な方法でテレビ出演した守屋麗奈が「ハリソン守屋」呼ばわりされ、後輩の小島凪紗を巻き添えに
  9. 櫻坂46四期生の撮り下ろし写真&手書きプロフィール公開!第一弾は松本和子&稲熊ひな
  10. 乃木坂46遠藤さくら主演『トラックガール2』配信決定「お仕事をする全ての方の味方になれれば一番幸せです」