2022-01-15 17:00

乃木坂46岩本蓮加×阪口珠美、若手座長の2人がアンダラを振り返る!口だけじゃないと証明した夜

――初日のMCは苦戦していましたよね。

阪口 はい(笑)。ひどかったと思います。すごい練習したんですけど、ステージで真っ白になっちゃいました。

岩本 でも、3日目はよかったと思うから、3日間で変わったんだよ。

阪口 リハーサルでフォーメーションを聞いて、(前に立つことが多いから)不安を感じてたんですけど、「堂々とやるぞ!」と思っていました。パフォーマンスは頑張ったつもりなんですけど、MCは飛んじゃいました(笑)。

――センターだと発表したSHOWROOMでは、「座長として引っ張っていきます!」と宣言しましたよね。

阪口 「こんな私が引っ張るなんて言っていいの?」と内心は思っていたけど、言わなきゃいけない立場なんだろうなって。

――それは、2019年10月、幕張メッセで最年少センターを経験した人もわかるんじゃないですか?

岩本 やっぱりアンダーライブって熱量のあるものだって、ファンの方は知っているじゃないですか。私もそう思っていましたから、その座長を務めるとなるとプレッシャーを感じるものなんです。しかも、先輩がいる中での座長ですから。だけど、簡単には割り切れないものがあって、葛藤はありました。

――まずリハーサルでどう振る舞うかというポイントがあると思います。

岩本 私は今までとそんなに変わったところはありませんでした。楽しくやろうと思っていましたし、仲のいい先輩がたくさんいたので。

阪口 私の場合は、アンコール曲を決める時、みんなで話し合ったんですけど、みんなが「座長は珠美なんだから、珠美のやりたい曲を言いなよ~」と言ってくれて。でも、「私は何でも大丈夫です」って。

岩本 出た(笑)。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#33「よりちゃんの夏休み」
  2. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  3. “裏センター”の可憐なパフォーマンスにくぎづけ…完璧なゴールとアシストを決めた乃木坂46・池田瑛紗さん
  4. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  5. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  6. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』第1弾
  7. “水ダウ”藤井健太郎דWACK”渡辺淳之介「悪企のすゝめ 大人を煙に巻く仕事術」刊行記念対談
  8. NMB48山本望叶「モバメは友だち感覚…思ったことをそのまま」増刊表紙に登場
  9. DABO「Platinum Tongue」かく語りき…Rの異常な愛情 番外編
  10. 【BUBKA12月号】アイドルクリエイターズファイル#12 関美彦(作曲家、シンガーソングライター)
  1. 日向坂46大野愛実『bis』初登場!「先輩の金村美玖さんと同じ一冊に出られることうれしく思います」
  2. ゴスペラーズ黒沢 薫、乃木坂46中西アルノの成長ぶりを絶賛「もう俺がいなくても歌割りから仕切って、自分の足で立てるようになってきた」
  3. 乃木坂46伊藤理々杏、“爆食い四天王”の食べっぷりに驚愕…岡本姫奈「信じられないくらい食べようと思います」
  4. 黒沢 薫&中西アルノ、リスペクトし合う2人の“特別”回も…『Spicy Sessions』オフィシャルリポート到着
  5. 乃木坂46池田瑛紗、色白素肌が際立つステージ衣装に「透明感がやばい」「白くて美しくて非の打ち所がないです……」の声
  6. 日向坂46金村美玖、新たに“YANCE”キャラを確立してWセンターでニンマリ! 次の目標は松田好花と朝までSTAY TUNEか?
  7. 芳根京子、役作りのこだわりは「まずは体験」
  8. 「やっぱライブでしょ!」中西アルノのアイドル哲学むなしく赤字&倒産……乃木坂46の「血統と伝統」を背負うエース級プレイヤーもプロデュース業にはスイッチできず
  9. 櫻坂46森田ひかる、いつもとは一味違った夏のグラビア…東京ドーム公演も振り返る
  10. 日向坂46平岡海月、“スイーツ”をテーマにした連載スタート「20代女の子の感覚と、私だけの感覚、どちらも伝えられたら」

関連記事