2022-01-05 17:30

【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年

――スーパースターが、付き人の彼女にも気を配るってすごいですね。

栗栖 モハメド・アリ戦のときなんか、うちの嫁さん、一番前で観てたんだから。猪木さんが気をつかって席用意してくれて。

――あの当時で30万円の席ですか!

栗栖夫人 もう、びっくりしてね。どこの席だろうと思ったら、そんな席なんですよ(笑)。

栗栖 そういう意味ではウチの嫁さんもいい思いをしてるからね。

栗栖夫人 だからあの試合の次の日、新聞記事を見て、この人すっごい怒ってたんですよ。

――「世紀の凡戦」とか、めちゃくちゃ叩かれましたもんね。

栗栖夫人 おかげで、しばらく機嫌悪くて、話しかけても返事もしない。

栗栖 そらそうよ! マスコミもいい加減だと思ったよ。猪木さんがあんな一生懸命やってるのに、「なんでこんな書き方なんだ!」「ふざけんな!」と思ったよ。

――アリ戦はいまになって再評価されてますけど、当時はあの試合の凄さがわからなかったんですよね。

栗栖 結局はそういうことよ。猪木さんは普通の人の先を読んでたんだからさ。ついてこれないよね。あの頃の猪木さんと一緒にいられただけで、こっちはゴッチャンだよね。

――全盛期の猪木さんに付いてたわけですもんね。

栗栖 試合も普段の姿勢も、間近で見ることができたからね。だから俺がメキシコでヒールとしてトップを取れたのも猪木さんのおかげ。猪木さんとタイガー(・ジェット・シン)の試合をずっと見ていたから、それを参考にして、タイガーのモノマネをやってたんだよ。今思うとね。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. シンガーソングライター吉澤嘉代子「『日記』は、(小林)歌穂ちゃんに宛てた手紙をプレゼントしようと思って書いたんです」<私立恵比寿中学の音楽のすべて>
  2. 乃木坂46、3期生の絆「今が一番の思い出」過去から現在そして未来へ
  3. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  4. 大注目のユニットTHE ORCHESTRA TOKYO(オケトー)、ワンマンソールドアウト「回数を重ねるごとにお客さんが増えていく手応え」
  5. ヒャダイン的サ道探求記「狂い焚きサウナロード」本八幡レインボーで見えた虹の架け橋
  6. 乃木坂46齋藤飛鳥&星野みなみ「断られると思うけど飛鳥と二人旅に行きたい!」
  7. プロ野球・俺たちが忘れられない助っ人外国人たち…伊賀大介×中溝康隆が語る
  8. なんてったってキヨハラ第20回「最後の対決」
  9. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  10. R-指定(Creepy Nuts)が語るスチャダラパーの時代
  1. 乃木坂46中西アルノ、情感豊かなグラビアショット!創刊10周年記念『BRODY10月号』表紙を飾る
  2. 「やっぱライブでしょ!」中西アルノのアイドル哲学むなしく赤字&倒産……乃木坂46の「血統と伝統」を背負うエース級プレイヤーもプロデュース業にはスイッチできず
  3. 人気アイドルが猛暑も吹き飛ぶ清涼感ある浴衣姿を披露「カワイ過ぎ!」「日本の宝」「似合ってます」
  4. 『Kohmi EXPO 2025』開催記念、広瀬香美×フィロソフィーのダンス・奥津マリリ&日向ハルインタビュー|“ロマンスの神様”のSNS投稿をきっかけに、共演するまでに至った二組による愛と尊敬の音楽トーク
  5. 乃木坂46川﨑桜&菅原咲月、筒井あやめプロデュースで“新しい輝き”を放つ
  6. ラフ×ラフ吉村萌南、活動休止を報告「またみんなと活動できることを楽しみに頑張ってきます」
  7. 乃木坂46 13th YEAR BIRTHDAY LIVE、中西アルノ「今のこの乃木坂が絶対最強!」
  8. 【櫻坂46・5th TOUR 2025 “Addiction”】 松田里奈「日本中のみんなが、知らない人がいないくらい大きなグループになりたいです」
  9. 日向坂46五期生4人が美有姫先生からアザトカワイイ仕草を学ぶ
  10. 櫻坂46藤吉夏鈴が提案する企画内容に一同騒然…森田ひかる「イヤですよね~(笑)」

関連記事