2021-12-04 11:00

【BUBKA1月号】侍戦士と振り返る、80、90年代の豪快プロレス黄金時代…越中詩郎

――鶴田さんは、若い頃から“怪物”だったんですね。

越中 それを言ったら、天龍さんも長州さんも藤波さんも、みんなそうでしたけどね。みなさんオーラがあったし、やっぱりよく練習してましたよ。練習してないやつはダメですよ。僕が長州さんに言われて一番心に残っている言葉は、「控室で座ってるようなことはするなよ、練習しろよ」ってこと。あれは金言ですよ。いまだに僕はそれを守ってますから。

――現場監督時代の長州さんは、マッチメイクをするだけじゃなく、そういう控室での厳しい空気感も作り出していたんですね。

越中 本当に選手のことをよく見てましたよね。しっかり練習して努力している人間にはチャンスを与え、控室で座っているようなやつには絶対にチャンスはくれなかった。それに当時の新日本は、どこの会場も満員で、選手の頑張りっていうのは金銭面でもちゃんと評価してくれましたよ。それはありがたかったです。

――90年代の新日本が、いちばん年俸が高かったといいますもんね。

越中 そういう意味では、本当にいい時代、いい先輩、いい営業の人たち、スタッフの人たちに恵まれましたよ。そしていちばんは、たくさんのファンの人たちが応援してくれたこと。やっぱり、これがいちばん大きい。

――あの時代は、ものすごい盛り上がりの試合がたくさんありましたしね。

越中 あれだけ満員のファンが沸いてくれたら、閑古鳥が鳴いてる会場ではぜったいにできないような試合もできちゃいますよ。べつに歓声だけじゃなく、ブーイングでもいいんです。天龍さんたちWARとの対抗戦なんか、客席からペットボトルが飛んできたりしましたけど、それだけファンが熱くなってるってことだから。

――80年代は、新日本で観客の大暴動も3回起きましたけど、越中さんはそのうち2回を現場で体験してるんですよね?

越中 とくにすごかったのが、たけしプロレス軍団の時(87年12月27日「イヤーエンド・イン・国技館」両国国技館)。中身が入ったままの飲み物とかがバンバン飛んでくるから。あんなのが頭に当たったら大変だよ。だから頭だけは守ってね。あと新日本は会場だけじゃなく、旅館も2軒くらい壊してるから(笑)。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING23:30更新

  1. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  2. 【コラム】2025年大躍進の=LOVE、紅白歌合戦へ出場はあるのか
  3. 日向坂46高瀬愛奈×富田鈴花、先輩後輩を超えた“ 推し”対談【BUBKA12月号】
  4. Snow Man「ミッドナイト・トレンディ」も手掛ける作編曲家きなみうみの生い立ちに迫る
  5. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  6. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  7. 後藤まりこ「この歌詞をエビ中ちゃんに歌ってもらえてよかった」<私立恵比寿中学の音楽のすべて>
  8. DABO「Platinum Tongue」かく語りき…Rの異常な愛情 番外編
  9. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  10. 【BUBKA WEB限定カットあり】私立恵比寿中学・星名美怜、昨年開催された「大学芸会」を振り返る
  1. 乃木坂46池田瑛紗、異次元のスタイルに「細すぎ&ビジュ最高!」「本当に実在するのか……」の声
  2. 日向坂46松田好花、彼女感溢れるショットに「かわいすぎて、もう…」「冬のこのちゃん最高」と反響続々
  3. 櫻坂46松田里奈1st写真集発売記念YouTube生配信決定!当日限定特典ポスター&カード絵柄も公開に
  4. 工藤美桜、加藤史帆は“頼れる人” ドラマ『悪いのはあなたです』インタビュー
  5. AKB48佐藤綺星、1st写真集発売決定「楽しくて夢のような時間を過ごせた」水着やランジェリー撮影にも挑戦
  6. 櫻坂46・浅井恋乃未『週プレ』登場…力強い視線が印象的
  7. 卒業迫る乃木坂46 久保史緒里、透明感あふれるグラビアショット
  8. 乃木坂46田村真佑、菅原咲月&中西アルノらの本格“猫メイク”に興奮「めちゃめちゃ良かったです」
  9. 櫻坂46松田里奈1st写真集発売決定「まだ見たことない新しい私と出会えます」ニュージーランドで水着やランジェリー姿も撮影
  10. =LOVEツアーファイナル公演、来年横浜スタジアムで開催決定

関連記事