2021-11-03 06:00

【BUBKA12月号】TAJIRI、WWEからアジア新興団体まで世界を熱狂させた男が語る…旅とプロレスの関係性

10月29日に発売された「BUBKA12月号」より、注目の記事を抜粋して、その一部を紹介する。

TAJIRI
写真提供=平工幸雄

世界各地のマットを単身で渡り歩いてきた、メジャーリーガー・TAJIRI。海外生活を経てプロレスラーとして生きていく術を身につけ、プロレス論を貫き通してきた。旅の記録をしたためるために再び筆をとった彼が語る、旅とプロレスの深い関係性とは。

――TAJIRIさんの新刊『プロレス深夜特急 プロレスラーは世界をめぐる旅芸人』(徳間書店)を読ませていただき、帯の「プロレスと酒と、旅があれば生きていける。」という文言に共感して、今日はお話をうかがいにきました(笑)。

TAJIRI でもプロレスラーって、ホントにそういう人種だと思うんですよ。そうであってほしいというか。僕自身、子供の頃に観ていたプロレスで、桜田(一男=ケンドー・ナガサキ)さんとか、マサ斎藤さんとか、ヒロ・マツダさんとか、ああいう人たちをカッコよく感じてましたから。

――海外マットを一匹狼として渡り歩いてきた人たちですよね。ではTAJIRIさんもプロレスラーになってから、「早く海外に行きたい」という思いがあったんですか?

TAJIRI いや、僕はプロレスラーになる前からメキシコでプロレスがやりたいと思っていて、メキシコに行くための下準備のつもりでIWAジャパンに入門したんですよ。

――そうだったんですか。

TAJIRI 日本で1~2年やって、向こうでやれるような力が身についたら、すぐに行こうと思ってたんです。そのために、中南米に強い人脈を持つビクター・キニョネスのいる団体に入るのは、あとで絶対にプラスになると思って、IWAに入ったんです。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  2. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#40「県道という名の険道」
  3. SUSHIBOYS「世の中捨てたもんじゃねえぞっていう希望を見出せる映像を作りたかった」<私立恵比寿中学の音楽のすべて>
  4. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  5. 「ひなた坂46」が横アリ2日間で起こした奇跡!山口陽世の「ひらがな、ぶちかませ!」でこじ開けられたグループの新たな扉
  6. なんてったってキヨハラ第20回「最後の対決」
  7. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  8. 乃木坂46岩本蓮加×阪口珠美、若手座長の2人がアンダラを振り返る!口だけじゃないと証明した夜
  9. 乃木坂46寺田蘭世さん「清々しい気持ちでいっぱい」後輩たちに残したもの
  10. 乃木坂46久保史緒里さんが持つ“透明な色”で地元とグループを盛り上げる
  1. 私立恵比寿中学・安本彩花×柏木ひなた対談インタビュー|かつて同じグループだった戦友同士がたどり着いた新境地
  2. 乃木坂46 岡本姫奈、韓国ヘアメイクで美しい素肌を披露「圧倒的ビジュ」「違った一面もいい!」
  3. 「西野七瀬には絶対になれない」━━それでも乃木坂46 池田瑛紗が更新し続ける唯一無二のアイドル道と、為末大の競技哲学が共鳴
  4. 櫻坂46谷口愛季、貴重な前髪あり姿を披露で「天使」「可愛いの渋滞」日向坂46山口陽世も登場
  5. 松田好花のラジオ初単独イベントが日向坂46の聖地・横浜で開催決定! 「12.8を押さえろ!」とリトルヤホス深夜の有給取得が続出か
  6. 乃木坂46長嶋凛桜&矢田萌華『真夏の全国ツアー2025』福岡公演の会場設営をお手伝い
  7. 櫻坂46谷口愛季「オフショルのワンピースがとてもかわいくてお気に入り」
  8. AKB48小栗有以、初めてのフォト&スタイルブック発売決定!浴衣姿や温泉を堪能する姿も
  9. 卒業後は球団広報も視野に入れていた乃木坂46 久保史緒里は選手会でも有名人! 楽天スター選手からの三者連続ラブコールで有頂天ラジオに
  10. 日向坂46松田好花のインスタグラムにツインテール小坂菜緒が登場で「天に召されそう」「甘えてる菜緒ちゃんも可愛い」と反響続々

関連記事