2022-03-05 11:15

“教養としてのラーメン”著者・青木健「ラーメンって、答え合わせをして食べるようなものじゃないと思うんです」

ラーメンに自由を

――聞けば聞くほど、今まで知らなかったラーメンの知らない側面が見えてきます。ちなみに、青木さんはそばやうどんにはタッチしなかったんですか?

青木 だしやコシの違いなどあると思うのですが、ラーメンほどの差異を見いだすことができなかったため、ハマらなかったですね。たとえば、『無鉄砲』というラーメン店があるのですが、ここはコーンポタージュをすくっているのかと見まがうほど、スープがとてもドロドロしています。とんこつが濃すぎて、れんげが浮くんですよ。もはや別の料理と扱ってもいいくらいなのに、これもまたラーメンという括りの中にある。もし、中華そばのままだったら――たとえばトマト味の中華そばが登場したら、「こんなの中華そばじゃない」とハレーションが起きると思うんです。ところが、「ラーメン」という謎の名前を冠したことで、定型を持たない、あらゆる要素を取り込むことを可能にしてしまった(笑)。ラーメンと呼称したことで、「こんなのラーメンじゃない」がなくなってしまった。そのアイデンティティに魅了されてしまう自分がいるんですね。

――インタビューの続きは発売中の「BUBKA4月号」で!

青木健=あおき・けん|1969年、埼玉県生まれ。日本大学藝術学部卒。ラーメン業界を専門に、デザイナー、イラストレーター、漫画家、エッセイストなどとして活躍中。有名ラーメン店のロゴデザインを、これまでに50ブランド以上手がける。今や国内外に数十店舗を展開する「ラーメン 凪」グループの創業を皮切りに、ミシュランガイドで世界初の一つ星を獲得したラーメン店「Japanese Soba Noodles蔦」など、繁盛店となった店も数多く、業界内の信頼度は高く、ラーメンムック本の監修を務めることも。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING23:30更新

  1. 「ZOZOマリン、まとめてかかってこい!」櫻坂46 山下瞳月の魂の叫び!5年目の勝利にBuddiesたちは態度で示せるか!?
  2. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  3. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  4. 尾形回帰「曲を提供した人もどんどんエビ中のことを好きになる それって、間違いなく彼女たちの人間性だと思うんです」<私立恵比寿中学の音楽のすべて>
  5. 【BUBKA WEB限定カットあり】私立恵比寿中学・星名美怜、昨年開催された「大学芸会」を振り返る
  6. Uインターの生き字引 鈴木健が語る 髙田延彦vs北尾光司戦の真実
  7. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  8. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  9. 乃木坂46ドームツアー考察”2年連続座長”のエース・井上和の涙から感じた「乃木坂46らしさ」とは?
  10. 乃木坂46星野みなみ「違う人生を選んでいたらどうなっていたんだろうって気にはなるけど、乃木坂46に入って良かった」
  1. 日向坂46渡辺莉奈『大人っぽくなったね』週チャン表紙にカムバック
  2. 日向坂46小坂菜緒、デート気分を味わえるグラビアショット
  3. 西川貴教・髙橋ひかる・宮川大輔…滋賀県に縁あるタレントが集結「日頃から応援していただいている皆さまのおかげ」【大阪・関西万博】
  4. “コノ・ダ・ファンキーシビレサス”こと松田好花のドラムさばきに麒麟川島は椅子から転落、日向坂46の後輩・平尾帆夏は元祖システマ芸人に宣戦布告!
  5. 日向坂46河田陽菜、ピクニック中に大きなシナモンロールをぱくっ!2nd写真集より新先行カット到着
  6. 乃木坂46池田瑛紗、満面の笑みと“沼らせる”イケメン表情のギャップに「これは人を狂わせる……」「メロい!」と反響続々
  7. 乃木坂46 6期生の冠番組スタート!『初披露の会』振り返り特番も決定
  8. 日向坂46の“新巨人番”石塚瑶季とレジェンドOB上原浩治が名バッテリーぶりを見せるも、石塚は「うまたまニャン!」で空振り、上原は贈賄疑惑!?
  9. 乃木坂46久保史緒里がグループ卒業を発表「乃木坂46は、私の人生でした」大の楽天イーグルス好き、舞台やドラマなど演技面でも活躍
  10. 日向坂46金村美玖、笑顔と夏の青空が映える印象的な表紙カット公開

関連記事