2022-02-23 17:00

スタン・ハンセン「『ラリアット』がプロレス技として辞書に載ったりしたら、こんなに光栄なことはないね」

――なるほど。どんな技でも、いかにして自分の代名詞となるような技にするかが問われるわけですね。

ハンセン だから、いまでもラリアットの使い手として、ファンが自分のことを憶えていてくれるのは、非常にうれしいことなんだ。現役時代、ずっと大事にしていた技だからね。

――「ラリアット」は「投げ縄」という意味だと聞きましたけど、すでにプロレス技として日本語になってる感すらありますからね。

ハンセン いま、アメリカの辞書にも日本語の単語が載るようになってるけど、「ラリアット」がプロレス技として辞書に載ったりしたら、こんなに光栄なことはないね(笑)。

――では最後に、もう何度も聞かれているかもしれませんが、これまで日本で闘ってきた中で、一番思い出に残っている試合はなんですか?

ハンセン いやあ、1試合を選ぶということはできないね(笑)。イノキやババとの試合ももちろん印象に残っているし、ブロディと組んで、ジャンボやテンルーたちと闘ったことも思い出深い。そして90年代に入って、次のジェネレーションであるミサワ(三沢光晴)、カワダ(川田利明)、コバシらとやった試合も、それぞれ新鮮で違う刺激があった。だから本当に1試合を選ぶのは難しくて、それはファンの方、ひとりひとりに決めてもらいたいね(笑)。

――ベストバウトは、プロレスファンひとりひとりの心の中にあるわけですね。

ハンセン ひとつ言えるのは、私は本当に対戦相手に恵まれたんだ。長いキャリアの中で、ミスター・イノキに始まり、オールジャパンではミスター・ババ、それに続くジャンボ&テンルー、そしてミサワたち。いわば3世代のトップレスラーたちと闘えたし、その他にも世界中のさまざまなタイプのレスラーと闘うことができた。だからこそ、いろんなタイプの試合を見せることができて、長年ファンを飽きさせずに闘い続けることができたと思うんだ。プロレスは決して一人ではできない。素晴らしいライバルに恵まれたからこそ、私も長年活躍することができたんだ。だから、いまでは闘ってきた彼らみんなに感謝しているよ。現役時代は本気で「潰してやる」と思って、殴り合ってたんだけどね(笑)。

取材・文=堀江ガンツ

スタン・ハンセン|1949年生まれ、アメリカ・テキサス州出身。本国でプロレスラーとして活躍した後、1975年に全日本プロレス初来日。1977年に新日本プロレスに参戦し、アントニオ猪木のライバルとしてブレイクする。1981年に全日本に電撃移籍。2001年に引退。

過去に発売された「BUBKA」より、注目の記事を紹介する<BUBKAアーカイブ>。今回は、2019年4月号より、スタン・ハンセンインタビューをピックアップしました。(※記事の情報は発売当時のもので最新のものではありません)

BUBKA (ブブカ) 2019年4月号
▼Amazonで購入

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. SKE48荒井優希「プロレス界でももっと1番を狙っていけるように」渡辺未詩とのタッグで勝利を収める
  2. SKE48荒井優希選手、デビュー1周年のメモリアルマッチを白星で飾る「まだ1年…もっともっと成長していけるように」
  3. SKE48荒井優希、初対戦のアジャコングに“一斗缶攻撃”も食らい完敗
  4. 【WBC】MVP大谷翔平「最高の瞬間をありがとう」歓喜の“侍ジャパン”集合ショットに反響殺到
  5. SKE48荒井優希選手「CyberFight Festival 2022」参戦!6人タッグマッチに挑む
  6. SKE48荒井優希、赤井沙希とのタッグで勝利!プリンセスタッグ選手権ベルトに挑戦
  7. SKE48荒井優希、山下実優選手とのシングルマッチ!試合に集中しメンバーの存在は「すっかり忘れていました」
  8. SKE48荒井優希&赤井沙希、プリンセスタッグ第10代王者のベルトを手にして号泣
  9. AKB48大盛真歩「この身体に産んでくれてありがとう!」母に感謝
  10. SKE48荒井優希&赤井沙希“令和AA砲”がプリンセスタッグ王者のベルト初防衛に成功
  1. 井桁弘恵、髪ばっさりボブにイメチェン&ヘアドネーション報告「全世界が待っていた」「ショートカットで美人さんがさらに際立つ」と反響続々
  2. アイドル界の下克上…ラフ×ラフ日比野芽奈、SKE48熊崎晴香&AKB48千葉恵里を破り“じゃんけん大会”を制す!!
  3. 櫻坂46 2ndアルバム『Addiction』本日発売!「最もプリミティブ」な方法でテレビ出演した守屋麗奈が「ハリソン守屋」呼ばわりされ、後輩の小島凪紗を巻き添えに
  4. STU48中村舞、美しすぎる“鬼女”姿解禁
  5. 日向坂46の「この先ないぐらいの奇跡」が起きた日━━藤嶌果歩が巻き起こした「聞いたことない歓声」と伝説のOGが集結した「6回目のひな誕祭」
  6. AKB48小栗有以、ひろゆき氏に“論破”される
  7. 櫻坂46 藤吉夏鈴の金髪ロング姿に「何回見ても衝撃!」「中毒性が高すぎて、ハマってしまう」の声
  8. ラフ×ラフ藤崎未来、“大喜利”で爪痕残す!ひろゆき氏も絶賛した回答とは
  9. 「努力の天才」日向坂46松田好花、26歳の現在地━━今や年間テレビ出演回数100本超え、聴取率首位キープの“売れっ子”の8年間の軌跡
  10. 日向坂46「6回目のひな誕祭」サプライズで長濱ねるらOGメンバーが登場し『ひらがなけやき』を披露!