2023-07-27 18:30

櫻坂46メンバーがフランスでの初の海外イベントを終えて次に行ってみたい国は?

「櫻坂46」初の展覧会「新せ界」取材会より
「櫻坂46」初の展覧会「新せ界」取材会より
ⒸSeed & Flower LLC. 撮影=上山陽介
この記事の画像(20枚)

アイドルグループ「櫻坂46」初の展覧会「新せ界」が、7月28日(金)から10月29日(日)まで、東京・六本木ミュージアムにて開催される。オープンに先駆け、7月27日(木)、メディア向け内覧取材会が行われ、田村保乃、藤吉夏鈴、山﨑天が登壇した。

櫻坂46といえば、つい先日フランスで行われた「Japan Expo Paris 2023」に出演し、1万5000人のファンを魅了したばかり。取材会のMCからは「今後行ってみたい国は?」との質問が寄せられた。田村は「私はイギリスに行ってみたくて。そもそも私自身、海外に行くのが今回の『Japan Expo Paris 2023』が初めてだったので、すごくパリも憧れの地だったんですけど、イギリスに今度は行ってみたいなっていうのがあります。すごく海外の街並みが好きなので、それがイギリスのパリもすごく綺麗だなっていうところで行ってみたいです。行ったらたくさん写真を撮って、お姫様になった気分を味わいたいです(笑)」と、照れながら憧れを口にした。

山﨑は「私も今回のパリが初海外だったんですけど、時間が足りなくても、楽しすぎて。ルーブル美術館とか行けなかったので、もう1回行ってリベンジしたいなって思いますし、パリってずっと夜になっても外が明るくて、1日がすごく長い感じがして、なんだか得をしている気分だったので、ちょっと長めにパリに旅行に行きたいですね、またメンバーと」と、今回の滞在が短かったことを明かした。また「パリのご飯全部おいしくて、本当に感動したんです! 全部おいしくて、本当に全部おいしくて! ピクルスが一番がおいしかったですね!」と、笑顔を語り掛けた。

最後に藤吉は「イタリアのコロッセオに行ってみたいです。欲を言えば、そこで撮影がしたいですね。櫻坂46として、ミュージックビデオとか、ああいう場所で撮ってみたいなっていう願望があります純粋に見た目がすごく好きです。ああいう建物というか、日本でもすてきな廃虚だったり…先日もお休みがあったので、人がいない地域に行って写真を撮ったりするのがすごく好きなので、コロッセオにも行ってみたいなって思います」と、意外な一面をのぞかせていた。

開催概要

タイトル:新せ界
会期:2023年7月28日(金)~10月29日(日)
会場:六本木ミュージアム(東京都港区六本木5丁目6-20)
アクセス:東京メトロ六本木駅より徒歩7分、麻布十番駅より徒歩10分
主催:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
「新せ界」公式サイト:https://sakurazaka-shinsekai.com/
「新せ界」公式Twitter【@sakurazaka46S
「新せ界」公式Instagram【sakurazaka46s

入館は事前予約制
・六本木ミュージアムでは、混雑緩和のため日時指定の前売券、当日券を販売
・六本木ミュージアムでは、前売券を購入することをお勧めしている
・入場時間は30分単位で分かれており、時間帯ごとに入場できる人数には制限があり

本展の見どころ

●歌衣装や制服・衣装、MVなど、櫻坂46の現在を現すクリエイティブ
●絵コンテ、撮影のために作られたラフなど、制作過程の素材の数々
●前史があって、今がある。それを感じられる独創的な展示手法
●メンバーそれぞれが描く未来像
●期間中に訪れたメンバーによる直筆の感想

過去から現在、未来までを辿る全7章

1章:衣装―存在を支えるもの

MVやライブ、歌番組などで着用した衣装が並ぶゾーン。その衣装の後ろにはマジックミラーの壁面がそびえ立ちます。そこに浮かび上がるものとは?

2章:映像とダンス―記憶の残像レイヤー

櫻坂46のミュージックビデオ、そしてダンスを表現するゾーン。絵コンテ、メイキング動画など、制作の過程を惜しみなく展示する。

3章:アートワーク―未来への羅針盤

CDジャケットのアートワークを展示するゾーン。中央には螺旋状のオブジェを配置し、CDジャケットのカバーや、アルバムのアートワークを制作する過程で制作された貴重な資料を展示。さらにアートディレクターが撮影のために作った未公開のスケッチ、未発表の写真など貴重な資料を公開。

4章:彼女らの痕跡―存在と不在の狭間

5章:大樹

展覧会のクライマックスとなるゾーン。ファンの心に残っている印象的なセット美術を展示。またミュージックビデオ内でメンバーによって撮影された実際の映像や、彼女たちが仕事の場などで撮りためていたスチールを公開。彼女たちがあのとき、確かに存在していた、その痕跡を表現する。

6章:ヴィジョン―言葉の光

櫻坂46のクリエイティブの歴史をたどった先にあるのは、メンバーそれぞれが描く、未来へのビジョン。櫻坂46のメンバーが思い描く、グループの、そして自身の未来像を言葉にしてもらい、展覧会を締めくくる。

7章:新せ界

最後の小部屋には「新せ界」のロゴが並ぶ。期間中に訪れたメンバーが、実際に展覧会を見て内面に湧き上がった言葉をそこに直筆で書き連ねていき、この展覧会が完成する。

櫻坂46三期生表紙:BUBKA(ブブカ) 2023年6月号 [雑誌] Kindle版
Amazonで購入

櫻坂46 大園玲1st写真集 半分光、半分影
Amazonで購入

櫻坂46 守屋麗奈1st写真集「笑顔のグー、チョキ、パー」
Amazonで購入

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 後藤真希「今年はぶいごまちゃんと二人で参戦します!」、『FUURYUUFES 5.0 2025』開催決定
  2. 柿崎芽実&長濱ねるビブス・花ちゃんズ衣装も…日向坂46の歴史を体感する貴重な展示
  3. 日向坂46“ひな図書” 期間限定イベント「クリスマスを歌えば」開始
  4. R-指定が語る、団地が生んだ「路上の詩人」O2
  5. 宮田愛萌「この衣装が好きすぎて」煌びやかなワンピース姿で登壇
  6. =LOVE、Anime Matsuri 2024 in ヒューストン現地詳細リポート
  7. 【吉田豪インタビュー】渡辺俊美、頑張らないこそ築けたキャリア
  8. 日向坂46佐々木久美・齊藤京子・丹生明里、一足お先に展覧会を見学
  9. 『Kohmi EXPO 2025』開催記念、広瀬香美×フィロソフィーのダンス・奥津マリリ&日向ハルインタビュー|“ロマンスの神様”のSNS投稿をきっかけに、共演するまでに至った二組による愛と尊敬の音楽トーク
  10. 乃木坂46に“混ざりたい”夢を実現!VRコンテンツ「いつか混ざりたいものです」教室篇配信中
  1. 日向坂46小坂菜緒、デート気分を味わえるグラビアショット
  2. 日向坂46渡辺莉奈『大人っぽくなったね』週チャン表紙にカムバック
  3. 日向坂46河田陽菜、ピクニック中に大きなシナモンロールをぱくっ!2nd写真集より新先行カット到着
  4. 日向坂46の“新巨人番”石塚瑶季とレジェンドOB上原浩治が名バッテリーぶりを見せるも、石塚は「うまたまニャン!」で空振り、上原は贈賄疑惑!?
  5. 西川貴教・髙橋ひかる・宮川大輔…滋賀県に縁あるタレントが集結「日頃から応援していただいている皆さまのおかげ」【大阪・関西万博】
  6. 乃木坂46池田瑛紗、満面の笑みと“沼らせる”イケメン表情のギャップに「これは人を狂わせる……」「メロい!」と反響続々
  7. “コノ・ダ・ファンキーシビレサス”こと松田好花のドラムさばきに麒麟川島は椅子から転落、日向坂46の後輩・平尾帆夏は元祖システマ芸人に宣戦布告!
  8. 後藤真希「今年はぶいごまちゃんと二人で参戦します!」、『FUURYUUFES 5.0 2025』開催決定
  9. 日向坂46金村美玖、笑顔と夏の青空が映える印象的な表紙カット公開
  10. 乃木坂46久保史緒里がグループ卒業を発表「乃木坂46は、私の人生でした」大の楽天イーグルス好き、舞台やドラマなど演技面でも活躍

関連記事