2023-06-14 18:00

今泉佑唯さん・秦佐和子さんら13人の元アイドルたちが語る「あの時とそれから」編集者&ライター大貫真之介氏書籍刊行

ライター・大貫真之介氏著書『私がグループアイドルだった時 ―僕の取材ノート2010-2020―』
ライター・大貫真之介氏著書『私がグループアイドルだった時 ―僕の取材ノート2010-2020―』

「2010年代のアイドル界」を駆け抜けた今泉佑唯や秦佐和子ら、13人の女性たち。彼女たちが当時と今を語り、時代を伴走したライター・大貫真之介氏が「アイドルの伝え方」を再考する書籍『私がグループアイドルだった時 ―僕の取材ノート2010-2020―』(双葉社)が、6月21日(水)に発売される。

「アイドル大集合SP」

2010年5月30日に放送されたNHK『MUSIC JAPAN』の「アイドル大集合SP」で、当時は知名度が低かったももいろクローバーが『行くぜっ!怪盗少女』を披露すると、ハロプロでもないAKB48でもない「第三極」の存在が少しずつ頭角を現していきました。

8月に行われた、アイドルフェス・TOKYO IDOL FESTIVALは「第三極」の祭典の様相を呈しました。ぱすぽ☆やバニラビーンズ、Tomato n’Pine、さくら学院などのグループがステージに立ち、ホストはアイドリング!!!。こうして、「第三極」の動きが活発化すると、アイドル戦国時代と呼ばれるブームが訪れました。雑誌メディアもブームに乗っかり、水着グラビアがグループアイドルのインタビューやライブリポに変化していきました。

しかし、2018年頃からブームはゆるやかに収束。「第三極」のグループの多くは解散を余儀なくされ、アイドル、ファン、そして多くの関係者たちの夢は幻となりました。この頃から、長く、『EX大衆』(双葉社)や『Top Yell』(竹書房)等で、アイドルについての原稿を書いてきていた筆者は、グループを卒業した女性たちに「あの頃といま」を聞くインタビューを不定期連載を開始しました。

足かけ5年、13人の元グループアイドルの女性たちのインタビューがまとまったのが本書です。彼女たち、ファンたち、そして筆者本人を含めた関係者たちが、夢を見たものは何だったのか。また、アイドルを取り扱う雑誌媒体に、この10年、どんな変化が起きていたのか。「推し文化」の礎となったこのブームを、振り返っていきます。

帯文書は、Tomato n’Pineを運営側の立場としてかかわっていた、ジェーン・スー氏が寄稿。アイドル文化を立ち止まり再考し、より良い形で後世に残すための本が完成しました。

■本書に登場する方々

秦佐和子(SKE48/2009~2013年在籍)
遠藤舞(アイドリング!!!/2006~2014年在籍)
槙田紗子(PASSPO☆/2009~2015年在籍)
レナ(バニラビーンズ/2007~2018年在籍)
小池唯(Tomato n’Pine/2009~2012年在籍)
高橋麻里(Dorothy Little Happy/2010~2018年在籍)
荻野可鈴(夢みるアドレセンス/2012~2019年在籍)
武藤彩未(さくら学院/2010~2012年在籍)
カミヤサキ(BiS<第一期>/2013~2014年在籍)
南端まいな(アイドルネッサンス/2014~2018年在籍)
広瀬晏夕(東京パフォーマンスドール/2013~2018年在籍)
斉藤優里(乃木坂46/2011~2019年在籍)
今泉佑唯(欅坂46/2015~2018年在籍)

推薦コメント

ジェーン・スーさん

「29歳になった小池唯さんがTomapaiを語るなんて、思いもよらぬことが起こるもんだな。大貫さんありがとうございます」

著者プロフィール

大貫真之介=おおぬきしんのすけ|テレビ制作会社や編集プロダクション勤務を経て、現在はフリーライター&編集。『EX大衆』や『月刊エンタメ』、『BUBKA』、『BRODY』、『日経エンタテインメント!』などにアイドルの記事を寄稿。SKE48、アイドリング!!!、PASSPO☆、SUPER☆GiRLS、Tomato n’Pine、夢みるアドレセンス、新生TPDなどを追い、現在は坂道シリーズを主な取材対象としている。

私がグループアイドルだった時 僕の取材ノート2010-2020 Kindle版
Amazonで購入

櫻坂46三期生全員集合:BUBKA(ブブカ) 2023年6月号 [雑誌] Kindle版
Amazonで購入

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 日向坂46藤嶌果歩、無邪気な笑顔の新カット解禁…裏表紙には宮地すみれも登場
  2. 祝『放送作家松田好花 リターンズ』放送決定!番組ディレクター・町田拓哉が語る、唯一無二のタレント性
  3. 日向坂46五期生・坂井新奈、人生初ソロ表紙を飾る「感謝の気持ちでいっぱいです」
  4. 乃木坂46岡本姫奈、ノースリーブで“さわやか”のハンバーグを食べる姿に「いっぱい食べる君が好き」「一緒に食べた気分になれる」の声
  5. 今度は55分間に何度泣く!? 敏腕テレビマンに「この番組を作れるのは松田さんしかいない」とまで言わせた『放送作家松田好花』を改めて観返してみた
  6. 『芸能人は歯が命』から30年…東幹久「あれですごく僕は認知された」
  7. 「帰ってきた放送作家」松田好花の無茶振りも効果なし! 日向坂46 二期生の自由すぎるノリを引き締める「ボケ収拾者」小坂菜緒の実績
  8. 山本美月、アパガード40周年ブランドアンバサダーに就任!受賞理由を聞き「泣きそうになっちゃうくらいうれしい」
  9. 乃木坂46井上和が先輩・久保史緒里におねだり…新潟~佐渡島の旅
  10. SKE48中野愛理「写真集は自分とは無縁」驚きのオファーに「自分でいいのかな」
  1. “令和のメガネグラドル”令子、1年半ぶりのIV界で禁断の「vs仮想―」シリーズに登場
  2. くりえみ、自慢のEカップがこぼれそうな魅惑カットに「最高にカワイイ」「お美しい」「ステキ」「結婚したい」
  3. ショートカットグラドル鈴木うた、秘密の行為に溺れる人妻教師役でグラビア新境地
  4. えなこ、谷間アピールの泡風呂カットにファン歓喜「サイコー!」「セクシー過ぎる」「天使!」「女神さま」
  5. グラビアアイドル長澤茉里奈“まりちゅう”、カワイさと色っぽさあふれるビキニカットを披露「とてもキュート」「この世で1番」「ギャップが良き」
  6. サーキットを沸かせたスレンダー美スタイルでグラビアDVDデビュー
  7. SKE48菅原茉椰2nd写真集、発売前重版決定!花風呂シーンなど新カット解禁
  8. 身長165cmスレンダースタイルの新たな女神が降臨…待望のグラビアDVDの完成度はトップグラドル級
  9. 秋元真夏フォトブック『淡淡』より“見せたことのない表情”の表紙カット公開
  10. 日向坂46藤嶌果歩、無邪気な笑顔の新カット解禁…裏表紙には宮地すみれも登場