2021-08-13 11:00

乃木坂46久保史緒里、ブルーインパルスのコックピットへ

仙台城ふたたび篇

乃木坂46久保史緒里が伊達政宗公騎馬像と記念撮影
乃木坂46久保史緒里が伊達政宗公騎馬像と記念撮影
©乃木坂46LLC

8月下旬公開予定の「仙台城ふたたび篇」では、原点回帰の意味も込めて、2017年、当時16歳の久保が「宮城・仙台 旅しおり」で最初に訪れた仙台城を再訪した。

ロケ当日はあいにくの梅雨空だったが、雨滴を受けながらも雄々しくそびえ立つ伊達政宗公騎馬像、霞の下に広がる仙台市街の風景など、雨は風情をより引き立たせてくれた。また、当時の風景や建造物を再現したVRの体験は、仙台城の新たな一面を感じさせてくれた。

9月中旬公開予定の「ブルーインパルス篇」では、東松島市にある「航空自衛隊松島基地」を訪れた。ここには、医療従事者に感謝を示す飛行や、オリンピック開会式当日の展示飛行で、人々を勇気づけ感動を与えてくれたブルーインパルスが所属している。

上空に飛行音も時折聞こえる中、ブルーインパルスの格納庫に案内してもらい、久保と同世代で活躍する女性救命装備員にも話を聞いた。

さらに、特別に自衛隊の隊服も着させてもらい、ブルーインパルスのコックピットに座らせてもらった久保。数日後に東京の新国立競技場上空に五輪を描き飛行するブルーインパルスの姿に思いをはせていた。

そして10月中旬公開予定の「東松島 野蒜篇」では、松島基地から少し移動し「野蒜(のびる)駅」へ。野蒜は宮城県でも有数の景勝地だが、東日本大震災の影響を大きく受けた場所でもある。

震災遺構として残る旧野蒜駅プラットホーム(現在は「東松島市震災復興伝承館」)では、震災当時の様子や復興への思いをより一層深く知った。

その後、津波の被災跡地を整備し水稲・小麦・大豆など農業によって土地の再生を目指している「アグリードなるせ」を訪れる。

社長に話を聞きながら、さらに久保の好きな「仙台きなこ」の原料でもある大豆の豆まき体験もさせてもらった。

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. 日向坂46藤嶌果歩、無邪気な笑顔の新カット解禁…裏表紙には宮地すみれも登場
  2. 祝『放送作家松田好花 リターンズ』放送決定!番組ディレクター・町田拓哉が語る、唯一無二のタレント性
  3. 『芸能人は歯が命』から30年…東幹久「あれですごく僕は認知された」
  4. 乃木坂46井上和が先輩・久保史緒里におねだり…新潟~佐渡島の旅
  5. 乃木坂46岡本姫奈、ノースリーブで“さわやか”のハンバーグを食べる姿に「いっぱい食べる君が好き」「一緒に食べた気分になれる」の声
  6. SKE48中野愛理「写真集は自分とは無縁」驚きのオファーに「自分でいいのかな」
  7. 今度は55分間に何度泣く!? 敏腕テレビマンに「この番組を作れるのは松田さんしかいない」とまで言わせた『放送作家松田好花』を改めて観返してみた
  8. 日向坂46五期生・坂井新奈、人生初ソロ表紙を飾る「感謝の気持ちでいっぱいです」
  9. 「帰ってきた放送作家」松田好花の無茶振りも効果なし! 日向坂46 二期生の自由すぎるノリを引き締める「ボケ収拾者」小坂菜緒の実績
  10. 乃木坂46佐藤璃果、かき氷&ノースリーブの涼しげショットに「一緒に食べて暑さを忘れたい」「彼女といるみたい」の声
  1. 日向坂46藤嶌果歩、無邪気な笑顔の新カット解禁…裏表紙には宮地すみれも登場
  2. 祝『放送作家松田好花 リターンズ』放送決定!番組ディレクター・町田拓哉が語る、唯一無二のタレント性
  3. 『芸能人は歯が命』から30年…東幹久「あれですごく僕は認知された」
  4. 乃木坂46井上和が先輩・久保史緒里におねだり…新潟~佐渡島の旅
  5. 乃木坂46岡本姫奈、ノースリーブで“さわやか”のハンバーグを食べる姿に「いっぱい食べる君が好き」「一緒に食べた気分になれる」の声
  6. SKE48中野愛理「写真集は自分とは無縁」驚きのオファーに「自分でいいのかな」
  7. 今度は55分間に何度泣く!? 敏腕テレビマンに「この番組を作れるのは松田さんしかいない」とまで言わせた『放送作家松田好花』を改めて観返してみた
  8. 日向坂46五期生・坂井新奈、人生初ソロ表紙を飾る「感謝の気持ちでいっぱいです」
  9. 「帰ってきた放送作家」松田好花の無茶振りも効果なし! 日向坂46 二期生の自由すぎるノリを引き締める「ボケ収拾者」小坂菜緒の実績
  10. 乃木坂46佐藤璃果、かき氷&ノースリーブの涼しげショットに「一緒に食べて暑さを忘れたい」「彼女といるみたい」の声