乃木坂46川端晃菜&森平麗心、先輩・久保史緒里からのメッセージ動画の“真意”を推理

2025年2月に乃木坂46に加入したばかりの6期生が、自分たちを知ってもらうために全国各地で体当たりのPRを行う旅バラエティ番組『乃木坂46 6期生稼働中』が、10月10日(金)より映像配信サービス「Lemino®」にて独占配信中。10月31日(金)正午からは、川端晃菜(かわばた ひな)と森平麗心(もりひら うるみ)による「新潟編」後編が配信される。
番組では、6期生メンバーが、乃木坂46がこれまでライブを開催してきた大切な場所を巡り、地元の情報誌やラジオなどに飛び込みで広報活動を実施。頑張ったご褒美として、ご当地グルメを堪能したり、先輩メンバーオススメのスポットを訪れたりと、さまざまな経験を積んでいく。
川端と森平が訪れている新潟では、乃木坂46として2017年に初めてライブを開催している。今回の旅の最大の目的は、6期生楽曲『なぜ 僕たちは走るのか?』新潟Ver.のPV制作。旅の初日、PVインサート用に地元の方と乃木坂46にまつわるポーズで写真撮影を行ってきた2人は、2日目、そのロケ地となる新潟・関川村へとやって来た。
のどかな田園風景が広がるこの地で、2人が最初に訪れたのは、国指定重要文化財の『渡邉邸』。ここでは、村の公式キャラクター『にゃん吉』が2人を出迎えてくれる。許可を得た2人は、ここでPVの1シーンを撮影させてもらいつつ、『にゃん吉』にも出演交渉してみることに。果たして『にゃん吉』の登場シーンはどのような仕上がりとなったのか?

続いて2人は、この村でも乃木坂46をPRしていく。地元の野菜や名産品を扱う地域文化交流施設『ちぐら』では、乃木坂46の楽曲を再生してもらうとともに、2人のメッセージ入りサイン色紙も飾らせてもらう。
そんな中、前回に引き続き、乃木坂46の先輩メンバー・久保史緒里から再びメッセージ動画が到着する。久保の地元・宮城に負けず劣らず、新潟も“お米”が有名ということで、その良さを2人にも味わってもらいたいと、久保からの“お届け物”炊飯器がスタッフから2人に手渡される。もちろん中身は空っぽ。いち早く“何か”を察知した川端は「これ何? もしかしてお米を収穫して中に入れて炊けってことかな?」と推察する。

炊飯器を携えて村を散策する2人は、畑で作業中の男性に声を掛けて事情を説明。“岩船産コシヒカリ”を生産しているというこの男性のご厚意により、お米をお裾分けしていただくことに成功する。2人はおいしいお米の炊き方を教わりつつ、さらにご飯のお供も作らせてもらう。危なっかしい(?)包丁さばきを見せつつ「キュウリの冷やし汁」「ナスの揚げびたし」も完成する。2人が炊き上げた“白米様”の仕上がりやいかに?

温かく迎え入れてくれたお宅にお礼と、さらにPR活動も済ませ、2人はPV撮影へと向かう。楽しそうに“ロケハン”する2人は、いろいろと構想を練りながらカメラマンにもお願いし、さまざまなシーンを撮影した。
この旅2人が最後に挑戦するのは“鮎釣り”。釣りは初めてという川端と、対照的に意外にも釣りが好きという森平。そんな2人の釣り対決の行方は? そしていよいよ6期生楽曲『なぜ 僕たちは走るのか?』乃木坂46 6期生稼働中 新潟ver.が公開される。
【乃木坂46・瀬戸口心月表紙:BRODY (ブロディ) 2025年8月号】
⇒ Amazonで購入

【乃木坂46矢田萌華表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 7月号】
⇒ Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】『ビリヤニ』(Type-A) – 乃木坂46 (メガジャケ付)
⇒ Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】『ビリヤニ』(Type-B) – 乃木坂46 (メガジャケ付)
⇒ Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】『ビリヤニ』(Type-C) – 乃木坂46 (メガジャケ付)
⇒ Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】『ビリヤニ』(Type-D) – 乃木坂46 (メガジャケ付)
⇒ Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】ビリヤニ (通常盤) – 乃木坂46 (メガジャケ付)
⇒ Amazonで購入














