日向坂46四期生が“読者に刺さる”ミステリー小説を考案

©NTT DOCOMO, INC.
アイドルグループ「日向坂46」の四期生メンバーが出演するバラエティ「もっと!日向坂になりましょう」の#29が、5月19日(月)より、映像配信サービス「Lemino®」にて独占配信される。
「もっと!日向坂になりましょう」は、日向坂46の四期生が、さまざまな場所で活躍する先輩メンバーのようになるために、芸能界の先輩やその道のプロからあらゆることを学び、もっとスキルを高めていく成長バラエティ。今回は、「心に響く文章力を身に付けましょう!!」というテーマの下、四期生からは小西夏菜実、竹内希来里、宮地すみれ、山下葉留花が、見届け人には三期生・森本茉莉が登場する。そしてレインボーのジャンボたかおと池田直人が講師を務める。なお、ジャンボたかおは、過去に小説を出版したこともあるという。
宮地のアンケートから企画化されたという今回。宮地は「アイドルって、ブログとか自分で発信することがすっごく大切なので、まだそれを『ひななり』で学んでいなかったなと思って、みんなで頑張れたらなと思います」と、この企画に懸ける思いを語る。
まず手始めに、4人の四期生が、“読者に刺さる”ミステリー小説を考案してタイトルを発表、最初の数行を自ら読み上げ、それをジャンボ先生が「いいね!」or「まいったなぁ~」で判定していく。
小西夏菜実:タイトル『世界征服おじさん』
竹内希来里:タイトル『手についた』
宮地すみれ:タイトル『宮地すみれは動かない』
山下葉留花:タイトル『思い出はドライだけ』
独創的な世界観、摩訶不思議なストーリー展開が続く中、宮地の作品に“ある疑惑”が浮上する。

©NTT DOCOMO, INC.
続くコーナーは『心に響くラブソングを考えよう!』。ファンの心をつかむ歌詞を生み出す力も必要ということで、4人が心に響くラブソングの歌詞作りに挑戦することになるが、歌詞の中に「強がり」「永遠」「believe」というワードを入れることがルールとして課せられる。
またここでは、ラブソングを作詞作曲して配信リリースしているという池田が4人の歌詞を判定。そんな池田からは、即興で4人の歌詞にメロディーを乗せるという高度なテクニックも披露される。
小西夏菜実:タイトル『変われ』
竹内希来里:タイトル『初失恋』
宮地すみれ:タイトル『ずーっと付き合おう』
山下葉留花:タイトル『頑張っちゃうんだからあたし』
本編最後の企画は『共感できるベストアンサーを考えよう!』。日向坂46に、新たに五期生が加入し、四期生にとって初めてとなる後輩ができた今、相談に乗る対応力が必須ということで、共感できる“ベストアンサー”を即興で出せるかどうかをチェックしていく。お題となる相談に、4人の四期生、さらに森本先輩も回答を披露していく。

©NTT DOCOMO, INC.
【日向坂46藤嶌果歩表紙:BRODY (ブロディ) 2025年 6月号】
⇒ Amazonで購入

【日向坂46松田好花表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 4月号】
⇒ Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】Love yourself! (TYPE-A) (メガジャケ付)
⇒ Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】Love yourself! (TYPE-B) (メガジャケ付)
⇒ Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】Love yourself! (TYPE-C) (メガジャケ付)
⇒ Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】Love yourself! (TYPE-D) (メガジャケ付)
⇒ Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】Love yourself! (通常盤) (メガジャケ付)
⇒ Amazonで購入
