グラビア界で今いちばん、海と空が似合うショートカット美少女・桑島海空「家族は肌白くて、私だけ特殊で(笑)」

撮影/青山祐企
グラビア界で今いちばん、海と空が似合うショートカット美少女・桑島海空にインタビューを敢行。ハツラツ笑顔と小麦肌の彼女がいれば、そこはもう常夏。そんな彼女に、芸能界デビュー前の思い出を語ってもらった。
帰宅部ガチ勢
――ショートカット復活おめでとうございます!
桑島:ありがとうございます!
――伸ばしていた理由はあるんですか?
桑島:役柄で伸ばしていたとかも特にはなくて、完全に気分です! 今回も切りたいな〜と思って衝動的に切っちゃいました(笑)。
――世間では桑島海空=ショートカットというイメージが定着しているのかなと思います。
桑島:ファンの方の反応を見ていてもそう思います。最近SNSで髪を切った報告をしたときもすごいコメントが来て。「みんなおまたせ!」って気持ちです!
――表紙を飾っている雑誌を見ていると、ほとんどが海撮影ですよね。
桑島 やっぱり海のイメージなのか、大体海に連れて行ってもらってます(笑)。
――ビジュアルに加え、名前が「海空」というのもあって海のイメージが強いです。
桑島:「海空」って本名なんです。海と空って水平で壁がないっていうのと、海のように愛情深く、空のように広い心を持って欲しいという想いを込めてお父さんがつけてくれました。ほかにも「若葉」「蘭世」っていう候補もあったらしいんですけど……「桑島蘭世」はちょっと字面が強すぎる(笑)。
――あとは、やっぱりその小麦肌が海に似合いますよね。
桑島 家族はみんな焼けてなくて肌白い方なんですけど、私だけ特殊で(笑)。どちらかというとインドアですし。
――部活で焼けたわけでもなく?
桑島:小6から中3までずっとバスケ部だったんですけど、室内競技なのでそこまで日焼けする要素はなかったと思います(笑)。走り込みもあったので、そういう屋外のトレーニングで少し焼けることはあったかもですけど。
――そのまま高校でもバスケ部に?
桑島 それが、中学時代の反動で部活に入ろうと思えなくて、帰宅部まっしぐらでした(笑)。青春したい!と思って。学校終わりはバイトしたり、地元の友達とファミレスに集まったりしていました。
――バイトは何をしてたんですか?
桑島:ドーナツ屋さんで高1から高3まで働いてました。ミスドとかではなく個人店なんですけど、ドーナツの仕込みから、レジ打ち、締め作業まで全部やってました。たまに新商品も提案したり。
――バイトがやる仕事内容じゃない気が(笑)。他誌のインタビューでTikTokを通じてスカウトされたとおっしゃっていましたが、TikTokはいつからやっていたんですか?
桑島 中学生からです。もともと芸能界には興味があって、でも入り方もわからないから、自己発信の場としてなんとなく始めて。最初はアカウントを作っては消しての繰り返しだったんですけど、高校の時にもう一回やってみようかなと思って新しくアカウントを作ったら、それを見てくれた今の事務所のsejuから声をかけてもらいました。
―― sejuといえば、今グラビアでもすごく注目されていますよね。
桑島:本当に可愛い子ばかりで。しかも中身もすごくしっかりしていて、尊敬できる子が多いんです。なんでこんなに素敵な子ばかり集まってるんだろう?って、自分も所属してるのに思うくらい(笑)。
――個人として今後やっていきたいことはありますか?
桑島:お芝居を一番やりたいです。「杉咲花」ちゃんの演技がとっても好きで、あんな表現力のある演技ができたらいいなと思って勉強させてもらっています。あと、最近はカメラやインテリア、洋服とか、好きなものがどんどん増えていて。自分が楽しいって思えることを大事にして、趣味から仕事に繋がっていったらいいなって思ってます。
取材・文/編集部
【桑島海空の関連記事】
・【写真】ショートカットの絶対的エース・桑島海空
・【写真】桑島海空1st写真集より、本人史上初のセクシーショット
・【写真】大ブレイク中のグラビアニューヒロイン・桑島海空

【桑島海空表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 6月号】
⇒ Amazonで購入
⇒ セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:桑島海空 ポストカードA 1枚付き)
⇒ セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:桑島海空 ポストカードB 1枚付き)
⇒ セブンネットショッピングで購入(セブンネット限定特典:桑島海空 ポストカードC 1枚付き)

【表紙:桑島海空 DOLCE Vol.13】
⇒ Amazonで購入
⇒ Kindle限定版を購入

【表紙:桑島海空 DOLCE Vol.9】
⇒ Amazonで購入
⇒ Amazon Kindle版を購入