2025-04-23 12:10

【櫻坂46四期生】8人目は京都府出身の勝又春(かつまた はる/21歳)

櫻坂46四期生の勝又春(かつまた はる)

4月15日、櫻坂46の新メンバーとして四期生9名の加入が発表され、翌16日の正午から1人ずつ、公式YouTubeチャンネル『櫻坂チャンネル』にてお披露目。

23日に8人目として発表されたのは、京都府出身の勝又春(かつまた はる/21歳)。

発表は三期生と同じくVlog形式で行われ、地元京都の鴨川で和菓子を食べる様子や、ギターを披露している。

2024年8月、「君が咲ク。」というキャッチコピーで始まった新メンバーオーディションから、研修期間を経て、四期生として9人が合格。明日4月24日(木)正午に9人目が発表される。

【櫻坂46四期生】

・1人目、松本和子(まつもと わこ/千葉県出身/20歳)
・2人目、稲熊ひな(いなぐま ひな/愛知県出身/19歳)
・3人目、佐藤愛桜(さとう ねお/佐賀県出身/18歳)
・4人目、中川智尋(なかがわ ちひろ/長崎県出身/17歳)
・5人目、目黒陽色(めぐろ ひいろ/埼玉県出身/19歳)
・6人目、浅井恋乃未(あさい このみ/埼玉県出身/20歳)
・7人目、山田桃実(やまだ ももみ/岡山県出身/16歳)

【櫻坂46山下瞳月表紙:BRODY (ブロディ) 2025年 4月号】
Amazonで購入
HMV&BOOKS onlineで購入(ポストカード特典 櫻坂46・山下瞳月 1種)
セブンネットショッピングで購入(ポストカード特典 SKE48・大村杏 全3種ランダムから1枚)
セブンネットショッピングで購入(ポストカード特典 僕が見たかった青空・八木仁愛 1種)
セブンネットショッピングで購入(ポストカード特典 福井梨莉華 1種)
セブンネットショッピングで購入(ポストカード特典 エラ・フレイヤ 1種)

BRODY (ブロディ) 2025年 4月号

【乃木坂46 6期生表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 5月号】
Amazonで購入

乃木坂46 6期生表紙:BUBKA (ブブカ) 2025年 5月号

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. 青森りんごアンバサダー・王林が明かす“人生の転機”とは「カッコつけてるみたいで恥ずかしいんですけど…」
  2. 祝 公式認定「そば打ちMC茹で太郎」a.k.a.日向坂46 松田好花が漢気わんこそばバトル!蕎麦道とは「自分との戦い」と見つけたり
  3. 日向坂46小西夏菜実のエピソードトークに若林正恭が太鼓判「『さんま御殿!!』即戦力でいけるよ」
  4. 「褒められたい女」日向坂46 金村美玖、Switch2そっちのけで藤嶌果歩に嫉妬!タカトシ絶句の「マンマ・ミーア!」で「欧米か!」状態に
  5. 乃木坂46岡本姫奈「開店祝いの花は取るもの」地元の風習にならいマネジャーに怒られた過去を回顧
  6. 京都? 滋賀? 櫻坂46武元唯衣が気になる四期生・勝又春の言い分とは?
  7. 日向坂46四期生、およそ2年間の集大成“成長の証”を見せつける
  8. 橋本環奈「コスチュームを着てのお仕事は久しぶりでした!」異世界空間を満喫
  9. 日向坂46富田鈴花、自身の卒業セレモニーで同期9名へメッセージ「日向坂の可能性を広げてくれた誇らしい同期」
  10. 乃木坂46梅澤美波が明かす忙しくてもキラキラでいられるケア方法
  1. 青森りんごアンバサダー・王林が明かす“人生の転機”とは「カッコつけてるみたいで恥ずかしいんですけど…」
  2. 祝 公式認定「そば打ちMC茹で太郎」a.k.a.日向坂46 松田好花が漢気わんこそばバトル!蕎麦道とは「自分との戦い」と見つけたり
  3. 日向坂46小西夏菜実のエピソードトークに若林正恭が太鼓判「『さんま御殿!!』即戦力でいけるよ」
  4. 「褒められたい女」日向坂46 金村美玖、Switch2そっちのけで藤嶌果歩に嫉妬!タカトシ絶句の「マンマ・ミーア!」で「欧米か!」状態に
  5. 乃木坂46岡本姫奈「開店祝いの花は取るもの」地元の風習にならいマネジャーに怒られた過去を回顧
  6. 京都? 滋賀? 櫻坂46武元唯衣が気になる四期生・勝又春の言い分とは?
  7. 日向坂46四期生、およそ2年間の集大成“成長の証”を見せつける
  8. 吉田豪「what’s 豪ing on」Vol.4 澤部渡、「呪い」をどう楽しむかと思ってた
  9. 橋本環奈「コスチュームを着てのお仕事は久しぶりでした!」異世界空間を満喫
  10. 日向坂46富田鈴花、自身の卒業セレモニーで同期9名へメッセージ「日向坂の可能性を広げてくれた誇らしい同期」