2021-12-16 16:45

HKT48田中美久、くまモンとの再会に大喜び「結構仲良しです(笑)」

左から熊本県東京事務所内田氏、前熊本県副知事小野泰輔衆議院議員、田上知佳、くまモン、田中美久

全編熊本で撮影された本作。苦労した点について田中は「外で撮影する際に風がものすごくて、車の音とか入ってしまうと、うまくできたところもダメ(NG)だったり。

途中、ネタバレになるから言えないんですけど、感動するシーンがあるんですよ。その感動するシーンを撮るカットがすごく大変で、監督さんにアドバイスを頂きながら頑張りました」と、上映前の舞台あいさつということで控えめにアピールした。

熊本県出身の田中。「私は熊本が地元なので、こうやって宇土市で撮影できたのがうれしかったですし、宇土の名物もたくさん食べることができたので、すごくいいところだなと。もっとたくさんの方に、熊本のいろんなところ…宇土もそうだし、熊本県全体を知っていただけたらいいなと思います」と、郷土愛をのぞかせた。

最後に田中は「私の大好きな熊本を舞台とした作品になっています。この作品を見て、たくさんの方に熊本県、そして宇土市を好きになっていただけたらいいなと思います。“ママのふるさと”は、家族というかけがえのない存在がどんなに大切かというのを、この作品を見て改めて実感すると思うので、ぜひグッときてくれたらいいなと思います」と呼び掛けていた。

「映画祭AkibaScreening2021」は、秋葉原という、アイドル・声優・漫画といった秋葉原ならではの属性を生かし、各方面で活動するタレント・役者・アイドル・声優等が出演する映像作品を上映する映画祭。

本映画祭でしか観ることのできないオリジナル作品が多数上映となり、AKB48やHKT48など、多くのアイドルやタレント、声優など幅広くキャスティングされている。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING23:30更新

  1. 日向坂46大野愛実『bis』初登場!「先輩の金村美玖さんと同じ一冊に出られることうれしく思います」
  2. ゴスペラーズ黒沢 薫、乃木坂46中西アルノの成長ぶりを絶賛「もう俺がいなくても歌割りから仕切って、自分の足で立てるようになってきた」
  3. 日向坂46金村美玖、新たに“YANCE”キャラを確立してWセンターでニンマリ! 次の目標は松田好花と朝までSTAY TUNEか?
  4. 黒沢 薫&中西アルノ、リスペクトし合う2人の“特別”回も…『Spicy Sessions』オフィシャルリポート到着
  5. 乃木坂46伊藤理々杏、“爆食い四天王”の食べっぷりに驚愕…岡本姫奈「信じられないくらい食べようと思います」
  6. 乃木坂46池田瑛紗、色白素肌が際立つステージ衣装に「透明感がやばい」「白くて美しくて非の打ち所がないです……」の声
  7. 「やっぱライブでしょ!」中西アルノのアイドル哲学むなしく赤字&倒産……乃木坂46の「血統と伝統」を背負うエース級プレイヤーもプロデュース業にはスイッチできず
  8. 櫻坂46森田ひかる、いつもとは一味違った夏のグラビア…東京ドーム公演も振り返る
  9. 芳根京子、役作りのこだわりは「まずは体験」
  10. 日向坂46平岡海月、“スイーツ”をテーマにした連載スタート「20代女の子の感覚と、私だけの感覚、どちらも伝えられたら」
  1. 日向坂46大野愛実『bis』初登場!「先輩の金村美玖さんと同じ一冊に出られることうれしく思います」
  2. ゴスペラーズ黒沢 薫、乃木坂46中西アルノの成長ぶりを絶賛「もう俺がいなくても歌割りから仕切って、自分の足で立てるようになってきた」
  3. 日向坂46金村美玖、新たに“YANCE”キャラを確立してWセンターでニンマリ! 次の目標は松田好花と朝までSTAY TUNEか?
  4. 黒沢 薫&中西アルノ、リスペクトし合う2人の“特別”回も…『Spicy Sessions』オフィシャルリポート到着
  5. 乃木坂46伊藤理々杏、“爆食い四天王”の食べっぷりに驚愕…岡本姫奈「信じられないくらい食べようと思います」
  6. 乃木坂46池田瑛紗、色白素肌が際立つステージ衣装に「透明感がやばい」「白くて美しくて非の打ち所がないです……」の声
  7. 「やっぱライブでしょ!」中西アルノのアイドル哲学むなしく赤字&倒産……乃木坂46の「血統と伝統」を背負うエース級プレイヤーもプロデュース業にはスイッチできず
  8. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#33「よりちゃんの夏休み」
  9. 櫻坂46森田ひかる、いつもとは一味違った夏のグラビア…東京ドーム公演も振り返る
  10. 芳根京子、役作りのこだわりは「まずは体験」

関連記事