2021-10-03 18:00

【BUBKA11月号】BOOK RETURN 話題の著者に直撃取材!!vol.35 新谷学『獲る・守る・稼ぐ 週刊文春「危機突破」リーダー論』

9月30日に発売された「BUBKA11月号」より、注目の記事を抜粋して紹介。ブブカがゲキ推しする“読んでほしい本”、その著者にインタビューする「BOOK RETURN」。第35回は、『獲る・守る・稼ぐ 週刊文春「危機突破」リーダー論』の著者である、月刊『文藝春秋』編集長・新谷学氏が登場。“文春砲”なる言葉を生み出した『週刊文春』前編集長にして、文春のデジタル化を推し進めた稀代の編集長が説く、人間を面白がる姿勢“viva(ビバ)人間”とは――。

月刊『文藝春秋』編集長・新谷学氏
月刊『文藝春秋』編集長・新谷学氏

知らないことを知る

――本書では「DX時代の稼ぐ仕組み」、「炎上から組織を守る要諦」といったリーダー論が描かれています。かつては新谷さんご自身も一兵卒だった。しかも、文藝春秋に入社された最初の配属先は、『週刊文春』とは対極にあるであろうスポーツ総合雑誌『Sports Graphic Number』。“スクープを獲る”といったマインドは、当初から気持ちの中にあったものなのか、それとも後天的なものだったのか、どちらだったのでしょう?

新谷 入社してからですね。元々、スクープを獲ろうとかジャーナリズムをやろうなんて気持ちはありませんでした。入社の際に『週“間”文春』と書き間違えているくらいで、読んですらいなかった(笑)。みんなが喜んだり笑ったりするようなエンタメ雑誌を作りたくて入社したはずなのに……ずいぶん違う方向に行きましたよね。

――意図していなかった分野であるにもかかわらず、『週刊文春』編集長時代にはASKAの薬物疑惑、ゲス&ベッキー、甘利大臣辞任などのスクープを連発し、“文春砲”なる言葉まで生まれた。そして、退任後は“スクープを獲る”を拡張させ、PV数を回す=“スクープで稼ぐ”システムを作り出してしまう。門外漢だったとは思えないです(笑)。

新谷 私は、体育会系気質というか男たちが集まってくだらないことを本気でやるという世界が好きだった。“八王子のツッパリ”というか、マンガ『今日から俺は!!』みたいな世界にいた人間。大学時代もヨット部ですから。たまたま配属された『Number』が体育会系の部室に似た雰囲気があったため、肌合的に合ったところがあったんでしょう。

と言っても、『Number』でやりたかったことは、面白い雑誌やかっこいいビジュアルを作りたいということ。

当時、近鉄バファローズにラルフ・ブライアントというホームランバッターがいたので、彼にバズーカ砲を打たせたりして、面白くてインパクトのある誌面作りに精を出していた(笑)。

振り返ると、若手社員の頃からやりたい放題というか、わりと大きな顔をしていたと思います。先輩たちからは「『Number』だからいいけど、『週刊文春』に行ったら苦労するぞ」なんて言われていた。こっちからすれば「『週刊文春』なんぼのもんじゃい」と思っていたくらい。

――続きは発売中の「BUBKA 2021年11月号」で!

新谷学=しんたに・まなぶ|「文藝春秋」編集長。1964年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、1989年文藝春秋に入社。『スポーツ・グラフィック ナンバー』編集部、『週刊文春』編集部、月刊『文藝春秋』編集部などを経て、2011年ノンフィクション局第一部部長、2012年4月『週刊文春』編集長。6年間、同誌編集長を務めた後、2018年より週刊文春編集局長として新しいビジネスモデル構築に従事。2020年8月より執行役員。2021年7月より『文藝春秋』編集長に就任(執行役員兼任)。著書に『「週刊文春」編集長の仕事術』(ダイヤモンド社)がある。

【紙版のご購入はこちら】

BUBKA(ブブカ)2021年11月号表紙は櫻坂46大園玲、藤吉夏鈴、守屋麗奈
BUBKA(ブブカ)2021年11月号表紙は櫻坂46大園玲、藤吉夏鈴、守屋麗奈

Amazon

楽天ブックス

セブンネットショッピング

ヨドバシ.com

白夜書房通販サイト

【電子版のご購入はこちら】

BUBKA(ブブカ)2021年11月号表紙は櫻坂46大園玲、藤吉夏鈴、守屋麗奈
BUBKA(ブブカ)2021年11月号表紙は櫻坂46大園玲、藤吉夏鈴、守屋麗奈

Amazon

楽天Kobo

Apple Books(Mac または iOS デバイスのみ)

Google Play

紀伊国屋Kinoppy

BOOK☆WALKER

honto

セブンネットショッピング

DMM

ebookjapan

ブックパス

Reader Store

COCORO BOOKS

コミックシーモア

ブックライブ

dブック

ヨドバシ.com

その他、電子書籍サイトにて配信!

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 「努力の天才」日向坂46松田好花、26歳の現在地━━今や年間テレビ出演回数100本超え、聴取率首位キープの“売れっ子”の8年間の軌跡
  2. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  3. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  4. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#16「西日本編」
  5. 「ひなた坂46」が横アリ2日間で起こした奇跡!山口陽世の「ひらがな、ぶちかませ!」でこじ開けられたグループの新たな扉
  6. ファンの追い風を受けて=LOVE(イコラブ)旋風が巻き起こる予感
  7. 感謝の気持ちにあふれている=LOVE山本杏奈さん~令和の新しいリーダー像~
  8. 日向坂46 佐々木久美が残す「誰よりも高く跳べ!」というメッセージ━━副キャプテン 高橋未来虹や松田好花に託された想い
  9. 櫻坂46 藤吉夏鈴の「一番好きな輝き方」新エース山下瞳月が20歳に━━振付師 TAKAHIROも絶賛の魅力とは?
  10. 22歳の誕生日を迎えた日向坂46金村美玖が「負け顔」キャラからセンター、そして芸術の才能も開花させたアイドル人生
  1. むっちりボディー徳江かな、2年ぶりのグラビアDVDで大人の女性に成長
  2. “小麦色の天使”ボディーボーダーとグラドル二刀流・白波瀬海来が魅せるリアルな姿と健康美
  3. 乃木坂46筒井あやめ、“王道”の白水着ポスターカット&イラスト入りステッカー絵柄解禁!YouTube生配信限定予約W特典発表
  4. “令和の不適切クイーン”比留川マイ、過激さフルスロットルで本領発揮
  5. グラビアアイドル大瀧沙羅、スラり長い手足を生かした大胆なポーズも
  6. 現役OLが魅せる…“二刀流グラドル”白波瀬もも、禁断のシチュエーションでグラビアDVDデビュー
  7. 井桁弘恵、髪ばっさりボブにイメチェン&ヘアドネーション報告「全世界が待っていた」「ショートカットで美人さんがさらに際立つ」と反響続々
  8. “令和のグラビアセンター”田中美久、ピンクの水着姿を披露
  9. “全鳥取県民の妹”グラビアアイドル白濱美兎、あどけない姿から大人っぽい表まで
  10. “美容師グラドル”上瀬ももな、軟体桃尻ボディーとあざとさでグラビアDVDデビュー