2021-09-08 17:00

【BUBKA10月号】天龍源一郎がレジェンドレスラーについて語る!ミスタープロレス交龍録 第34回「神取忍」

ミスタープロレス交龍録 第34回は「神取忍」
ミスタープロレス交龍録 第34回は「神取忍」
取材・文/小佐野景浩 写真/熊谷貫

天龍源一郎は、その40年間の“腹いっぱいのプロレス人生”で様々な名レスラーと出会い、闘い、交流した。ジャイアント馬場とアントニオ猪木の2人にピンフォールでの勝利を収めた唯一の日本人レスラーであり、ミスタープロレスとまで称された天龍。そんな天龍だからこそ語れるレジェンドレスラーたちとの濃厚エピソードを大公開しよう!

第一印象はさっぱりしたネエチャン!柔道の技に入る時はさすがに速かった

男子5階級、女子4階級で金メダルを獲り、混合団体戦では銀メダルと、東京オリンピックでは柔道が活躍したよね。そこで今回は女子柔道の先駆者で「ミスター女子プロレス」「女子プロレス最強の男」と呼ばれる神取忍選手とのエピソードを語ろうかと思う。

知り合ったのは、まだ俺が全日本プロレスにいた時代だね。当時、彼女はジャパン女子プロレスっていう団体に所属していて、俺たちの仲間がよく試合を観に行っていた関係で、ジャパン女子の選手たちと食事をするようになったんだよ。三沢(光晴)なんかも一緒に付いてきた時代だよ。仕事として絡むようになったのは、神取と風間ルミが旗揚げしたLLPWがウチ(WAR)のリングに上がってくれるようになってからだね。

ジャパン女子プロレス時代からコミュニケーションがあったからLLPWとの提携話はスムーズに進んだ。要するにエンターテインメントとして、ひとつの興行に女子が入ったら華やかでいいんじゃないかってことですよ。

当時の日本のプロレス界には男子と女子は別物みたいな考えが根強かったけど、俺はアメリカのサーキットで男子と女子の区別なく試合が組まれているのを体験しているから、別物という感覚はなかったんだよ。それに女子プロレスがどんどん勢いをつけてきた時期だったから、それがWARの1枚のチケットで観られるんだったら、お客さんは「儲かった!」って喜んでくれるんじゃないかという発想ですよ。その頃は全日本も新日本プロレスもカタいプロレスをやっていて「いや、興行ってそんなもんじゃないでしょ」っていうのが俺にはあったからね。実際、WARでは女子の試合を入れることに誰も反対しなかったよ。

で、俺が何で神取忍に興味を持ったのかっていったら、女子柔道日本一っていう肩書でプロレスに入ってきたでしょ。俺は自分が凄く悩んで相撲からプロレスに入ってきて、入ってからも悩んだから、違うスポーツからプロレスに入ってきた人に凄く興味があったんだよ。その後にジャッキー佐藤をボコボコにしたっていう話を聞いた時には「何でこんなことするの?」「こんなことして先に何があるの? 何なんだよ、これ?」っていうのが正直なところだったけど、女子のプロレスは男子に比べると、おどろおどろしいからね。きっと彼女の中では自分が思っていたプロレスと実際のプロレス界に乖離があったんだろうなと思ったね。多分、プロレスに馴染めなかったんだろうと思う。言い方を変えれば、スマートじゃなかったということだよ。

――記事の続きは絶賛発売中の「BUBKA10月号」にて!

天龍源一郎=1950年生まれ、福井県出身。1963年に大相撲入り。1976年のプロレス転向後は「天龍同盟」での軍団抗争や団体対抗戦で日本・海外のトップレスラーと激闘を繰り広げ、マット界に革命を起こし続ける。2015年の引退後もテレビなど各メディアで活躍中。

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING11:30更新

  1. 「努力の天才」日向坂46松田好花、26歳の現在地━━今や年間テレビ出演回数100本超え、聴取率首位キープの“売れっ子”の8年間の軌跡
  2. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#13「プロにおまかせしてきました」
  3. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  4. ファンの追い風を受けて=LOVE(イコラブ)旋風が巻き起こる予感
  5. 日向坂46 佐々木久美が残す「誰よりも高く跳べ!」というメッセージ━━副キャプテン 高橋未来虹や松田好花に託された想い
  6. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#16「西日本編」
  7. イコラブの原点にして光輝く原石…みんなを照らす太陽の髙松瞳さんを知って心温まろう
  8. 22歳の誕生日を迎えた日向坂46金村美玖が「負け顔」キャラからセンター、そして芸術の才能も開花させたアイドル人生
  9. 【BUBKA2月号】栗栖正伸、イス大王が語る遅咲きヒールとしての苦節50年
  10. 感謝の気持ちにあふれている=LOVE山本杏奈さん~令和の新しいリーダー像~
  1. 井桁弘恵、髪ばっさりボブにイメチェン&ヘアドネーション報告「全世界が待っていた」「ショートカットで美人さんがさらに際立つ」と反響続々
  2. アイドル界の下克上…ラフ×ラフ日比野芽奈、SKE48熊崎晴香&AKB48千葉恵里を破り“じゃんけん大会”を制す!!
  3. 日向坂46の「この先ないぐらいの奇跡」が起きた日━━藤嶌果歩が巻き起こした「聞いたことない歓声」と伝説のOGが集結した「6回目のひな誕祭」
  4. 櫻坂46 2ndアルバム『Addiction』本日発売!「最もプリミティブ」な方法でテレビ出演した守屋麗奈が「ハリソン守屋」呼ばわりされ、後輩の小島凪紗を巻き添えに
  5. 櫻坂46 藤吉夏鈴の金髪ロング姿に「何回見ても衝撃!」「中毒性が高すぎて、ハマってしまう」の声
  6. AKB48小栗有以、ひろゆき氏に“論破”される
  7. 日向坂46小西夏菜実、『ブルラズ』フロント3人の浴衣姿を公開で「国宝級の3人」「三者三様のかわいさが出ている」
  8. 日向坂46「6回目のひな誕祭」サプライズで長濱ねるらOGメンバーが登場し『ひらがなけやき』を披露!
  9. STU48中村舞、美しすぎる“鬼女”姿解禁
  10. 「努力の天才」日向坂46松田好花、26歳の現在地━━今や年間テレビ出演回数100本超え、聴取率首位キープの“売れっ子”の8年間の軌跡