2022-01-04 17:00

乃木坂46遠藤さくら「コントで恥を捨てられるようになったことはライブや歌番組での表現に活かせると思います」

――安心感というところだと、さらば青春の光のおふたりの存在は大きいのではないでしょうか。

遠藤 森田さんはいつもたくさんアドバイスをしてくれるので、すごく嬉しかったです。「キャプテン・ユリ」で、ダジャレばっかり言う怪人サクーラをやったときにも、「このダジャレでは、もっと間を空けた方がいい」「ここは逆にスッと言った方がいい」って細かく教えてもらえて、ありがたかったですね。

――コント挑戦で自分に変化があったとのことですが、他の人を見て自分ならこうする、またはあの役をやってみたいなどの視点を持つ事はありましたか?

遠藤 誰かの役をやってみたいとは思わなかったけど、自分だったらこうするかもっていうのは自然と考えるようになりました。昔だったら、コントなんて絶対に無理!って諦めてたと思うので、自分でも成長したなって感じます。

――『乃木坂どこへ』から『スキッツ』と、4期生だけの番組を続けてきたことで、同期の関係性に変化はありますか?

遠藤 番組を通して4期生同士の結束力が高まってきている気がします。コントを面白くするためにはどうしたらいいかを考えながら、お互いに高めあうことで、絆が強くなっている。『スキッツ』が始まるまで何カ月も会えない時間があったことで、久しぶりに会えた喜びも重なって、みんなと一緒の時間がどんどん楽しくなってます。

――たしかに以前より、4期生の“チーム感”が強くなってきているように感じます。『スキッツ』での経験は今後の乃木坂46の活動においても活きてきそうですね。

遠藤 恥を捨てられるようになったことは、ライブや歌番組での表現に活かせると思います。いろんな感情、雰囲気を表現するときに、恥じらいがあったら伝えられないじゃないですか。そういった部分で、これまで以上にできるようになるのかな。最近は歌番組でカメラに映ったときに「前よりも堂々として見える」って言ってもらえることが増えていて、これもコントで恥を捨てられたおかげかなと思います。

Twitterでシェア

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING5:30更新

  1. 宮戸優光「前田さんとの関係が、第三者の焚きつけのようなかたちで壊されてしまったのは、悲しいことですよ」【UWF】
  2. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#40「県道という名の険道」
  3. 日向坂46・四期生が誰よりも高く跳んだ日━━武道館3Daysで見せつけた実力と一体感、そしてハッピーオーラ!
  4. SUSHIBOYS「世の中捨てたもんじゃねえぞっていう希望を見出せる映像を作りたかった」<私立恵比寿中学の音楽のすべて>
  5. 選抜の噛ませ犬じゃない!乃木坂46最新アンダーライブ極私的過剰考察「私、アンダーメンバーの味方です」
  6. なんてったってキヨハラ第20回「最後の対決」
  7. 「ひなた坂46」が横アリ2日間で起こした奇跡!山口陽世の「ひらがな、ぶちかませ!」でこじ開けられたグループの新たな扉
  8. 乃木坂46久保史緒里さんが持つ“透明な色”で地元とグループを盛り上げる
  9. 私立恵比寿中学・安本彩花「真山は、柚乃ちゃんのことを育てたいって言ってました」【BUBKA2月号】
  10. 乃木坂46、3期生の絆「今が一番の思い出」過去から現在そして未来へ
  1. “僕青”山口結杏、卒業前最後のステージで感謝のメッセージ「皆さんと出会えたことが私の誇り」
  2. AKB48伊藤百花、鎌倉デートショット解禁「淡いピンクの浴衣を用意していただきました」
  3. 「西野七瀬には絶対になれない」━━それでも乃木坂46 池田瑛紗が更新し続ける唯一無二のアイドル道と、為末大の競技哲学が共鳴
  4. 乃木坂46、40thシングルは瀬戸口心月&矢田萌華のWセンターに決定!新ビジュアルも公開に
  5. 私立恵比寿中学・安本彩花×柏木ひなた対談インタビュー|かつて同じグループだった戦友同士がたどり着いた新境地
  6. 乃木坂46 岡本姫奈、韓国ヘアメイクで美しい素肌を披露「圧倒的ビジュ」「違った一面もいい!」
  7. 櫻坂46谷口愛季、貴重な前髪あり姿を披露で「天使」「可愛いの渋滞」日向坂46山口陽世も登場
  8. 松田好花のラジオ初単独イベントが日向坂46の聖地・横浜で開催決定! 「12.8を押さえろ!」とリトルヤホス深夜の有給取得が続出か
  9. 乃木坂46長嶋凛桜&矢田萌華『真夏の全国ツアー2025』福岡公演の会場設営をお手伝い
  10. 乃木坂46・久保史緒里、罰ゲームで一日着用した楽天ユニフォーム姿が「マリオ」みたいという厳しい判定に

関連記事