2022-12-03 12:30

トリンドル玲奈、初めてのカレンダー発売「ラブレターみたいな雰囲気の封筒になってます」

2023年カレンダー(わくわく製作所)取材会に出席したトリンドル玲奈
2023年カレンダー(わくわく製作所)取材会に出席したトリンドル玲奈

女優やモデルとして活躍中のトリンドル玲奈が、12月3日に2023年度カレンダー(わくわく製作所)を発売。都内でお渡し会イベントを開催し、囲み取材に応じた。

トリンドル玲奈は「今回初めてカレンダーを出させていただくんですけど、1冊目の写真集でお世話になった川島小鳥さんというカメラマンの方に撮っていただきました。私自身ちょっとした日常に癒やされたりとか、ホッとする時間が年々心地いいなと思っていて、小鳥さんの写真は、そういう雰囲気があるなと思っていました。見ていてほっこりするようなカレンダーに仕上げたかったんですけど、いい感じになったと思います」と、まずは出来上がったカレンダーを手にして率直な感想を語った。

お気に入りカットについて「かき揚げでほとんど顔が隠れているんですけど(笑)、こういう写真って意外と仕事では採用されることがないというか(笑)。でもとっても小鳥さんらしい、夏休みにお母さんが撮ってくれた…みたいな(笑)、そういう写真がすごく新鮮で…このかき揚げもすごくおいしかったんですよ(笑)。そういう思い出も詰まっているのですごく好きです」と、ある意味斬新なカットを提示した。

今年9月頃、鎌倉周辺で撮影された本作。表紙カットについて「ちょうど夕方の4~5時くらいで、日が落ちていく時に撮れた写真で、これはラストカットで、『今日無事に終われそうだな』と安心しながら撮影したカットです」と説明。撮影自体は1日で撮り終え、“舞台裏”ではかなりバタバタだったとか。

「今回は、マネージャーさんやスタッフさんすごく頑張って、私も頑張ったと思うので、特別に100点で(笑)」と自己採点。「封筒とかもかわいく仕上がったので、とってもお気に入りです。ちょっとラブレターみたいな雰囲気の封筒になってます(笑)。立てかけるタイプのカレンダーが入っているので、よりよい2023年になったらうれしいなと思います。ぜひぜひ見てください」と、トリンドル玲奈はアピールしていた。

Twitterでシェア

関連記事

MAGAZINE&BOOKS

BUBKA2025年5月号

BUBKA 2025年5月号

BUBKA RANKING17:30更新

  1. 日向坂46藤嶌果歩、無邪気な笑顔の新カット解禁…裏表紙には宮地すみれも登場
  2. 日向坂46二期生の焼き肉会後に起きた悲劇……松田好花ん家集合!のはずが、気分屋な同期が続出で、唯一乗り気の金村美玖が「来ないんかよ!」と怒りのアンサー
  3. 乃木坂46井上和が先輩・久保史緒里におねだり…新潟~佐渡島の旅
  4. 祝『放送作家松田好花 リターンズ』放送決定!番組ディレクター・町田拓哉が語る、唯一無二のタレント性
  5. 乃木坂46岡本姫奈、ノースリーブで“さわやか”のハンバーグを食べる姿に「いっぱい食べる君が好き」「一緒に食べた気分になれる」の声
  6. 『芸能人は歯が命』から30年…東幹久「あれですごく僕は認知された」
  7. SKE48中野愛理「写真集は自分とは無縁」驚きのオファーに「自分でいいのかな」
  8. 元SKE48野島樺乃、ソロシングル第2弾配信「この夏はこの曲を聴いて楽しんでもらえたら」
  9. 今度は55分間に何度泣く!? 敏腕テレビマンに「この番組を作れるのは松田さんしかいない」とまで言わせた『放送作家松田好花』を改めて観返してみた
  10. 日向坂46五期生・坂井新奈、人生初ソロ表紙を飾る「感謝の気持ちでいっぱいです」
  1. 日向坂46藤嶌果歩、無邪気な笑顔の新カット解禁…裏表紙には宮地すみれも登場
  2. 日向坂46二期生の焼き肉会後に起きた悲劇……松田好花ん家集合!のはずが、気分屋な同期が続出で、唯一乗り気の金村美玖が「来ないんかよ!」と怒りのアンサー
  3. 乃木坂46井上和が先輩・久保史緒里におねだり…新潟~佐渡島の旅
  4. 祝『放送作家松田好花 リターンズ』放送決定!番組ディレクター・町田拓哉が語る、唯一無二のタレント性
  5. 乃木坂46岡本姫奈、ノースリーブで“さわやか”のハンバーグを食べる姿に「いっぱい食べる君が好き」「一緒に食べた気分になれる」の声
  6. 『芸能人は歯が命』から30年…東幹久「あれですごく僕は認知された」
  7. SKE48中野愛理「写真集は自分とは無縁」驚きのオファーに「自分でいいのかな」
  8. 元SKE48野島樺乃、ソロシングル第2弾配信「この夏はこの曲を聴いて楽しんでもらえたら」
  9. 今度は55分間に何度泣く!? 敏腕テレビマンに「この番組を作れるのは松田さんしかいない」とまで言わせた『放送作家松田好花』を改めて観返してみた
  10. 坂元誉梨の『初心者バイク女子の奮闘日記』#30「真夏の海、山ツー①」